【新潟県】リフォーム補助金でお得|克雪や子育て世帯にも

【新潟県】リフォーム補助金でお得|克雪や子育て世帯にも

新潟県では、県内産の木材を活用するリフォームについての補助金があります。
また新潟市では、高齢者や子育て世帯を対象とした助成制度も。
新潟県 リフォーム 補助金,リフォーム 補助金 長岡市,新潟市 移住 補助金
「ウチはどんな制度が使えるの?」という声に応えて、各市町村別にまとめています。

リフォーム補助金は例年非常に人気なので、すぐに定員になって締め切ってしまう傾向にあります。
ただ今年は新型コロナウイルスの影響で、まだ予算が残っている自治体が多いですね。
なるべく早めに地元のリフォーム会社に相談して、見積もりを取ってもらうようにしましょう。
新潟の補助制度に詳しい業者を探すには、ヌリカエという無料サービスが便利ですよ。
カンタンに優良リフォーム会社が探せて、見積もり依頼までできちゃいます。

\リフォームについて相談もできる/

*迷惑な営業電話なし*

新潟県のリフォーム補助金・助成金リスト

新潟県の補助金・助成金

新潟県ホームページ

新潟県産材の家づくり支援事業(建築主向け)
事業名 新潟県産材の家づくり支援事業(建築主向け)
ジャンル ④環境対策 (5)地域材の活用 地域材利用促進
制度の概要 【工事等の内容】
⑥地域材の活用 新潟県産材を利用した住宅の新築・リフォーム
【対象となる費用】
⑤使用する材料量に応じて補助額を決定
【補助率】
○補助対象者  建築主 ○補助額 【県産材利用量】  5?以15?未満 3万円  15?以上     5万円 【加算措置】  県産瓦 12~20万円  県産畳 2~10万円  しっくい・珪藻土塗り:4~19万円
対象物件 ・県内に居住するための住宅 ・新潟県産材を5?以上利用する住宅
問い合わせ 農林水産部林政課県産材振興室木材振興係
電話:025-280-5324
ホームページ https://www.pref.niigata.lg.jp/site/iezukuri/
新潟県産材の家づくり支援事業(工務店向け)
事業名 新潟県産材の家づくり支援事業(工務店向け)
ジャンル ④環境対策 (5)地域材の活用
制度の概要 【工事等の内容】
⑥地域材の活用 新潟県産材を利用した住宅の新築・リフォーム
【対象となる費用】
⑤使用する材料量に応じて補助額を決定
【補助率】
○補助対象者  工務店 ○補助額  県産材利用量×4,800円/?
対象物件 ・県内に居住するための住宅 ・新潟県産材を新築は3?/棟以上、リフォームは平均1?/棟以上利用する住宅
問い合わせ 農林水産部林政課県産材振興室木材振興係
電話:025-280-5324
ホームページ https://www.pref.niigata.lg.jp/site/iezukuri/
克雪すまいづくり支援事業
事業名 克雪すまいづくり支援事業
ジャンル ⑤防災対策 (1)克雪対策
制度の概要 【工事等の内容】
⑤災害予防工事(①以外)の実施
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定 ④設置する設備の性能に応じて補助額を設定
【補助率】
【補助額】  補助対象経費に補助率を乗じて得た額(千円未満の端数については切り捨てるものとする。)(補助率1/3~2.5/6) 【補助限度額】  330千円~825千円(市町村により異なる)
対象物件 事業を実施する市町村に対し、一般世帯及び要援護世帯の区分に応じて、克雪住宅の整備に要する費用(融雪式、落雪式、耐雪式)の一部を市町村へ補助する。
問い合わせ 新潟県土木部都市局建築住宅課
電話:025-280-5442
ホームページ https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/jutaku/1356838728905.html
耐震すまいづくり支援事業
事業名 耐震すまいづくり支援事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修 (2)耐震診断 (3)設計
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
市町村の補助要綱による
対象物件 昭和56年5月31日以前に建築された一戸建ての木造住宅
問い合わせ 新潟県土木部都市局建築住宅課
電話:025-280-5441
ホームページ https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/jutaku/1356787010851.html
高齢者・障害者向け安心住まいる整備補助事業
事業名 高齢者・障害者向け安心住まいる整備補助事業
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化 高齢者等が住み慣れた住宅で安心して自立した生活を送り、介護者の負担を軽減することができる住環境の整備を促進する。
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 ・居室及び廊下等の改造 ・トイレの改造等要綱に定められた工事 ・浴室の改造 ・玄関の改造 ・段差解消機及び階段昇降機の設置 ・ホームエレベーターの設置
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
補助率:市町村が実施する助成に対して1/2を補助 補助金額上限 高齢者:30万円 障害者:50万円 介護保険の住宅改修費の支給を受けた額を除く
対象物件 対象者又はその親族が所有し、かつ対象者が居住する既存の住宅。
問い合わせ お住まいの市町村の高齢者・障害者担当課
電話:お住まいの市町村の高齢者・障害者担当課へお問い合わせください
ホームページ https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kourei/1196266578279.html

新潟市の補助金・助成金

新潟市ホームページ

排水設備設置資金融資
事業名 排水設備設置資金融資
ジャンル ④環境対策 (3)水洗トイレ改修 (4)浄化槽設置 ⑦その他 (5)その他 下水道接続促進
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 くみ取り便所及びし尿浄化槽改造(合併浄化槽を含む)
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
限度額を100万円とする
対象物件 ・処理開始区域内であること ・公設浄化槽は整備区域内であること
問い合わせ 新潟市下水道部経営企画課
電話:025-226-2959
ホームページ http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/jyogesuido/gesui/jyoseiseido/promote.html
水洗便所改造助成
事業名 水洗便所改造助成
ジャンル ④環境対策 (3)水洗トイレ改修 (4)浄化槽設置 下水道接続促進
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 くみ取り便所及びし尿浄化槽改造(合併浄化槽含む)
【対象となる費用】
③(工事費用にかかわらず)定額を補助
【補助率】
便槽またはし尿処理浄化槽1槽につき ・3万円(下水道処理開始日から1年以内の改造) ・2万円(下水道処理開始日から1年を超え3年以内の改造)
対象物件 下水道処理区域内であり、なおかつ処理開始の告示から1年以内(3万円補助対象)あるいは1年を超えて3年以内(2万円補助対象)の区域内にある建物
問い合わせ 下水道部西部地域下水道事務所
電話:025-370-6372
ホームページ http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/jyogesuido/gesui/jyoseiseido/promote.html
排水設備配管延長助成
事業名 排水設備配管延長助成
ジャンル ④環境対策 (3)水洗トイレ改修 ⑦その他 (5)その他 下水道接続促進
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 下水道に接続するための改造であること
【対象となる費用】
⑥その他 屋外配管:25mを超える配管延長(m) 屋内配管延長(m)
【補助率】
屋外配管:(屋外配管延長m-25m)×7,200円 屋内配管: 屋内配管延長m×6,400円 ※屋外、屋内とも補助対象となる配管延長は30mまで
対象物件 公共ますから上流部に新設する排水設備の屋外配管延長が25mを超える住宅、又は敷地が狭いなどの条件により屋内配管となる住宅 ※下水道処理開始日から3年以内の区域にある住宅が対象
問い合わせ 新潟市下水道部西部地域下水道事務所
電話:025-370-6372
ホームページ http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/jyogesuido/gesui/jyoseiseido/enchou.html
宅地内雨水貯留浸透施設設置助成
事業名 宅地内雨水貯留浸透施設設置助成
ジャンル ⑤防災対策 (4)雨水貯留設備の設置
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 要件なし
【対象となる費用】
⑥その他 下記のとおり
【補助率】
雨水浸透ます(設置基数に上限あり)  1基 20,000円 雨水貯留槽(1基限り)  ・単独で専用製品を設置    1基 10,000円  ・雨水浸透ますと同時に専用製品を設置    1基 20,000円  ・単独で個人製作等により設置    1基 1,000円  ・雨水浸透ますと同時に個人製作等により設置    1基 2,000円
対象物件 ・下水道法の事業計画区域内であること ・下水道処理区域内においては、排水設備を設置済み又は当該施設と同時に設置するものであること ・敷地面積が1,000㎡未満であること ・雨水浸透桝は浸透地域であること
問い合わせ 新潟市下水道部西部地域下水道事務所
電話:025-370-6372
ホームページ http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/jyogesuido/gesui/jyoseiseido/usui_secchi.html
防水板設置等工事助成
事業名 防水板設置等工事助成
ジャンル ⑦その他 (5)その他
制度の概要 【工事等の内容】
⑤災害予防工事(①以外)の実施 防水板は浸水に耐えられる材質で、取り外し又は移動が可能なもの(原則として金属板)
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 防水板の設置及びその設置に伴う関連工事の費用
【補助率】
補助対象工事費用の1/2(上限額は建物1棟当たり50万円)
対象物件 新潟市内にあり、浸水被害(床上・床下・店舗・車庫浸水)が発生した又は発生する恐れがある区域の家屋、店舗、事務所であること
問い合わせ 新潟市下水道部下水道計画課
電話:025-226-2982
ホームページ http://www.city.niigata.lg.jp/shisei/gyoseiunei/hojyokin/gesuidou/gesuidou/keieikikaku/kigyou_bousuiban.html
住宅かさ上げ工事助成
事業名 住宅かさ上げ工事助成
ジャンル ⑦その他 (5)その他
制度の概要 【工事等の内容】
⑤災害予防工事(①以外)の実施 ・揚家は、従前より15cm以上の土台上げであること ・改築時の床上げは、従前より15cm以上のかさ上げとし、かつ高さが地盤面より60cm以上になること ・改築時の盛土は、従前の地盤より30cm以上のかさ上げであること
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 従前より住宅をかさ上げする部分の工事費用 ただし、新築及び既に住宅かさ上げ工事を施工または施工済の住宅は対象外
【補助率】
補助対象工事費用の1/2(上限額は100万円)
対象物件 新潟市内にあり、平成10年8月4日及びそれ以降に床上浸水被害が発生した区域の住宅であること
問い合わせ 新潟市下水道部下水道計画課
電話:025-226-2982
ホームページ http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/jyogesuido/gesui/jyoseiseido/kasaage_secchi.html
駐車場かさ上げ工事助成
事業名 駐車場かさ上げ工事助成
ジャンル ⑦その他 (5)その他
制度の概要 【工事等の内容】
⑤災害予防工事(①以外)の実施 既設の駐車場高さより平均10cm以上、かつ前面道路より平均10cm以上のかさ上げであること
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 従前より駐車場をかさ上げする部分の工事費用
【補助率】
補助対象工事費用の1/2(上限額は10万円)
対象物件 新潟市内にあり、浸水被害(床上・床下・車庫浸水など)が発生した又は発生する恐れがある区域の住宅に付属した駐車場(住居と同一敷地内にあり、居住者自らが使用する駐車場)であること
問い合わせ 新潟市下水道部下水道計画課
電話:025-226-2982
ホームページ http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/jyogesuido/gesui/jyoseiseido/p_kasaage.html
民間建築物アスベスト除去等補助制度
事業名 民間建築物アスベスト除去等補助制度
ジャンル ⑤防災対策 (2)アスベスト対策
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 吹付けアスベストの除去・封じ込め・囲い込みを行う工事であること
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 吹付けアスベスト等の除去、封じ込め又は囲い込み工事に要する費用(処分費を含み、復旧費を除く。消費税を除き、千円未満切り捨て)
【補助率】
対象となる工事費の1/2以内(上限額300万円)
対象物件 ・市内にある民間建築物で、当面解体する予定がないもの ・露出して施工されている吹付け建材について、アスベストが含有していると判定されたもの(吹付けアスベスト、アスベスト含有吹付けロックウールのみ)
問い合わせ 新潟市建築部建築行政課 
電話:025-226-2837
ホームページ http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/jyutaku/kenchiku/kanri/kenchikuasujokyo.html
民間建築物アスベスト含有調査補助制度
事業名 民間建築物アスベスト含有調査補助制度
ジャンル ⑤防災対策 (2)アスベスト対策
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 吹付け建材にアスベストが含有されているかどうかを調査
【対象となる費用】
⑥その他 アスベスト含有調査に要する費用(調査者の出張費・報告書作成費等を含む。消費税を除く)
【補助率】
調査費用の10/10(上限額1検体あたり15万円、1棟あたり25万円)
対象物件 ・市内にある民間建築物で、当面解体する予定がないもの ・吹付け建材が施工されていることが確認されたもの
問い合わせ 新潟市建築部建築行政課 
電話:025-226-2837
ホームページ http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/jyutaku/kenchiku/kanri/kenchikuasutyosa.html
母子父子寡婦福祉資金貸付
事業名 母子父子寡婦福祉資金貸付
ジャンル ⑦その他 (5)その他 母子家庭等支援
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 現に居住し、かつ所有する住宅を補修、保全、改築、又は増築するために供されればそれ以外の条件はない。
【対象となる費用】
⑥その他 上限額の範囲内で必要額を融資
【補助率】
連帯保証人「有」の場合は無利子、連帯保証人「無」の場合は年利1.0%の有利子
対象物件 新潟市内にある住宅
問い合わせ 新潟市こども未来部こども家庭課
電話:025-226-1201
ホームページ http://www.city.niigata.lg.jp/kosodate/ninshin/shien/hitorioya/seikatsushien/kashitsuke.html
高齢者向け住宅リフォーム助成
事業名 高齢者向け住宅リフォーム助成
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 玄関、廊下、階段、居室、浴室、トイレ、洗面所、台所、玄関先等、高齢者が利用する部分で本人の自立の助長、日常生活の改善に直接関わる工事(介護保険対象工事を含む)。
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 バリアフリーリフォーム工事費用
【補助率】
(A)生活保護世帯:100% (B)所得税非課税世帯:75% (C)所得税課税世帯:50% ※助成限度額あり
対象物件 高齢者本人もしくはその家族の所有する住宅で、かつ、高齢者本人が現に居住する住宅又は工事完了後すみやかに居住する見込みの住宅。 ※借家の場合には家主等の承諾が必要
問い合わせ 新潟市福祉部高齢者支援課
電話:025-226-1290
ホームページ http://www.city.niigata.lg.jp/iryo/korei/koreisha-reform.html
子育て・高齢者支援健幸すまいリフォーム助成
事業名 子育て・高齢者支援健幸すまいリフォーム助成
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化 ③省エネルギー化 (1)窓・壁等の断熱化工事 ⑦その他 (5)その他
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 ③省エネルギー対策工事の実施 ⑧その他 既存住宅又はその敷地内で行うバリアフリーリフォーム工事、子育て対応リフォーム工事、温熱環境改善リフォーム工事(基本工事)と、それに併せて行う既存住宅のリフォーム工事(プラス工事)の補助対象経費の合計が10万円以上であること
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定 工事に係る経費(消費税及び地方消費税税相当額を除く)
【補助率】
①子育て世帯:1/10(基本工事種類の数に応じ上限5円~10万円) ②高齢者世帯:1/10(基本工事種類の数に応じ上限5円~10万円) ③一般世帯:1/10(基本工事種類の数に応じ上限5円~10万円)
対象物件 市内に現に存する、専ら居住の用に供する建築物又は建築物の部分(現在又は過去に人の使用に供されたことがあるもの)
問い合わせ 新潟市建築部住環境政策課
電話:025-226-2815
ホームページ http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/jyutaku/jukankyo/03sumai/kosodatekenkosumai/index.html
障がい者向け住宅リフォーム助成
事業名 障がい者向け住宅リフォーム助成
ジャンル ⑦その他 (5)その他 障がい者向け住宅リフォーム促進
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 障がい者の居住に適するようにするための工事
【対象となる費用】
⑥その他 申請者世帯の所得税課税状況に応じて補助率、上限額が変動
【補助率】
・生活保護世帯:100% ・所得税非課税世帯:75% ・所得税課税世帯:50% 
対象物件 自宅若しくは家主の許可を得た現に居住する賃貸住宅
問い合わせ 新潟市福祉部障がい福祉課
電話:025-226-1239
ホームページ http://www.city.niigata.lg.jp/iryo/shofuku/seikatsu/jutakukaisyu/reform.html
マンション耐震改修等促進事業
事業名 マンション耐震改修等促進事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修 (3)設計
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
⑥その他 耐震改修工事、耐震設計
【補助率】
<設計>補助割合:2/3 <改修>補助割合:耐震改修工事費(49,300円/㎡を限度)×23%×2/3
対象物件 対象用途:分譲マンション 新潟市の制度を利用した本診断の結果、耐震改修が必要と判定されたもの ・耐火建築物または準耐火建築物で、地階を除く階数が3以上であること ・延べ面積が1,000㎡以上であること
問い合わせ 新潟市建築部建築行政課
電話:025-226-2841
ホームページ http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/jyutaku/kenchiku/jishin/mansion.html
マンション耐震改修等促進事業(本診断)
事業名 マンション耐震改修等促進事業(本診断)
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
⑥その他 耐震本診断
【補助率】
補助割合:1/2 補助金限度額:1戸あたり3万円かつ1棟あたり150万円
対象物件 対象用途:分譲マンション 原則として、新潟市の制度を利用した予備診断の結果、本診断が必要と判断されたもの ・耐火建築物または準耐火建築物で、地階を除く階数が3以上であること ・延べ面積が1,000㎡以上であること ・耐震診断に必要な構造関係の図書があること
問い合わせ 新潟市建築部建築行政課
電話:025-226-2841
ホームページ http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/jyutaku/kenchiku/jishin/mansion.html
マンション耐震改修等促進事業(予備診断)
事業名 マンション耐震改修等促進事業(予備診断)
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
⑥その他 耐震予備診断
【補助率】
補助割合:2/3 補助金限度額:1棟あたり14万円
対象物件 対象用途:分譲マンション ・耐火建築物または準耐火建築物で、地階を除く階数が3以上であること ・延べ面積が1,000㎡以上であること ・耐震診断に必要な構造関係の図書があること
問い合わせ 新潟市建築部建築行政課
電話:025-226-2841
ホームページ http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/jyutaku/kenchiku/jishin/mansion.html
木造住宅耐震改修工事等補助事業(診断・設計)
事業名 木造住宅耐震改修工事等補助事業(診断・設計)
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断 (3)設計
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
⑥その他 耐震診断、耐震設計
【補助率】
<診断> ・住宅の延べ面積が500㎡を超える場合   補助割合:診断に要する費用のうち9万円補助   補助金限度額:9万円 ・住宅の延べ面積が500㎡以下の場合   「新潟市木造住宅耐震診断士派遣事業」が利用できます <設計>  補助割合:1/2  補助金限度額:10万円
対象物件 対象用途:木造戸建住宅
問い合わせ 新潟市建築部建築行政課
電話:025-226-2841
ホームページ http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/jyutaku/kenchiku/jishin/taishin/index.html
木造住宅耐震改修工事等補助事業(改修工事)
事業名 木造住宅耐震改修工事等補助事業(改修工事)
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 耐震改修工事、段階的耐震改修工事
【補助率】
補助割合:2/3 補助金限度額:  150万円(高齢者のみの世帯・障がい者等のいる世帯)  120万円(上記以外) ※段階的耐震改修工事 補助割合:2/3 補助金限度額:  第1段階90万円・第2段階60万円(高齢者のみの世帯・障がい者等のいる世帯)  第1段階70万円・第2段階50万円(上記以外)
対象物件 対象用途:木造戸建住宅 新潟市の制度を利用した耐震設計に基づき、木造住宅の地震に対する安全性の向上を目的とした補強工事・改修工事を行うもの
問い合わせ 新潟市建築部建築行政課
電話:025-226-2841
ホームページ http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/jyutaku/kenchiku/jishin/taishin/mokutaishin_kouji.html
木造住宅耐震改修工事等補助事業(耐震リフォーム工事)
事業名 木造住宅耐震改修工事等補助事業(耐震リフォーム工事)
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 新潟市の制度を利用した耐震改修工事・段階的耐震改修工事に併せて行う耐震改修以外のリフォーム工事(消費税及び地方消費税相当額を除く工事費が10万円以上のもの)
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定 耐震改修促進リフォーム工事
【補助率】
補助割合:1/2 補助金限度額:20万円
対象物件 対象用途:木造戸建住宅 新潟市の制度を利用した耐震改修工事と併せてリフォーム工事を行うもの
問い合わせ 新潟市建築部建築行政課
電話:025-226-2841
ホームページ http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/jyutaku/kenchiku/jishin/taishin/mokutaishin_kouji.html
木造住宅耐震診断士派遣事業
事業名 木造住宅耐震診断士派遣事業
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
⑥その他 詳しくは事業を実施する地方公共団体にお問い合わせください
【補助率】
高齢者のみの世帯・障がい者等のいる世帯:自己負担なし 上記以外:自己負担5,500円~35,200円
対象物件 対象用途:木造戸建住宅 ・2階建以下かつ延べ面積500㎡以下 ・昭和56年5月31日以前に建築され、又は工事に着手したもの
問い合わせ 新潟市建築部建築行政課
電話:025-226-2841
ホームページ http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/jyutaku/kenchiku/jishin/taishin/haken.html
空き家活用リフォーム推進事業(住み替え活用タイプ)
事業名 空き家活用リフォーム推進事業(住み替え活用タイプ)
ジャンル ⑦その他 (3)空き家活用 空き家を購入し、住み替える世帯のリフォーム工事を支援 (子育て世帯、高齢者等世帯、障がい者世帯、一般世帯、マンション居住世帯)
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 空き家の住み替えにおいて実施するリフォーム工事
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 居住部分のリフォーム工事費(高齢者等世帯向け住宅・障がい者世帯向け住宅にあっては、当該高齢者・障がい者が利用する部分の改修であること) ※補助対象とならない経費  ・消費税および地方消費税相当額  ・対象世帯向け住宅の居住の用に供する部分以外の部分に係るもの  ・土地、建物の購入又は賃貸借に係るもの  ・家具、電化製品、暖房器具及び照明器具等の備品に係るもの ...など
【補助率】
・子育て世帯向け住宅・高齢者等世帯向け住宅・障がい者世帯向け住宅   補助対象経費の1/2、補助上限額50万円 ・一般世帯向け住宅・マンション居住世帯向け住宅   補助対象経費の1/2、補助上限額30万円 ・多世代同居、親子近居、多子のいずれかに該当する場合   補助上限額をプラス10万円
対象物件 ・市内にある空き家・空き建築物で、申請日・居住日又は登記日のいずれか早い日の前概ね3ヶ月以上の間、その建築物のすべてが常態として人の居住又は使用に供されていないこと ・申請者又は申請者と同居する者が、申請日6か月以内又は申請年度の4月1日以降、実績報告書の提出までに購入・居住すること(高齢者等世帯を除く) ・共同住宅でないこと(マンション居住世帯の場合は、分譲マンションの住戸であること) ・建設工事完了の日から起算して1年を経過したもの ・申請者等以外の者の居住又は使用に供されたことがあるもの ...など
問い合わせ 新潟市建築部住環境政策課
電話:025-226-2815
ホームページ http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/jyutaku/jukankyo/03sumai/akiyakatsuyoreform.html
UIJ支援にいがたすまいリフォーム助成事業
事業名 UIJ支援にいがたすまいリフォーム助成事業
ジャンル ⑦その他 (5)その他 移住促進
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 新潟県外からの移住・定住に併せて既存住宅の居住環境又は住宅機能の維持又は向上のための住宅リフォーム工事
【対象となる費用】
⑥その他 補助対象経費(下記の合計) ・住宅において行うリフォーム工事に係る経費 ・住宅への転居に係る経費(リフォーム工事に係る経費を超えない額(20万円以内))
【補助率】
(補助率) 補助対象経費の1/2 (補助上限額) UIJターン世帯 上限 50万円 空き家を活用したUIJターン世帯 上限 100万円 ※平成29年4月1日以降に移住モデル地区「越前浜地区」に移住する場合、または、平成29年11月22日以降に移住モデル地区「小須戸地区」に移住する場合は、補助上限額を10万円加算
対象物件 UIJターン世帯:市内の住宅 空き家を活用したUIJターン世帯:市内の戸建て空き家 (空き家の要件) ①申請日・居住日・登記日のうち最も早い日以前に概ね3カ月以上居住・使用のないもの ②平成30年4月1日以降または申請日6か月以内に売買により取得したもの ③建築後1年以上経過し、申請者等以外の者が居住・使用したことがあるもの
問い合わせ 新潟市建築部住環境政策課
電話:025-226-2815
ホームページ http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/jyutaku/jukankyo/03sumai/uijsumai/index.html
危険ブロック塀等撤去工事補助
事業名 危険ブロック塀等撤去工事補助
ジャンル ⑦その他 (5)その他 ブロック塀倒壊対策
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
次のいずれか少ない額の1/2(上限15万円) ・撤去費(基礎を含まない) ・撤去するブロック塀等の長さに、1m当たり17,400円を乗じた額
対象物件 高さ1m以上のブロック塀等で道路等に接しており、倒壊の危険性があるもの
問い合わせ 新潟市建築部建築行政課
電話:025-226-2841
ホームページ http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/jyutaku/kenchiku/jishin/blockbeihojyo.html
浄化槽設置整備事業
事業名 浄化槽設置整備事業
ジャンル ④環境対策 (3)水洗トイレ改修 (4)浄化槽設置
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 合併処理浄化槽に転換
【対象となる費用】
④設置する設備の性能に応じて補助額を設定 単独浄化槽又はくみ取り便槽から合併処理浄化槽に転換
【補助率】
・単独処理浄化槽からの転換の補助限度額   5人槽  70万4千円   7人槽  88万2千円  10人槽 117万6千円 ・くみ取り便槽からの転換の補助限度額   5人槽  35万2千円   7人槽  44万1千円  10人槽 58万8千円  
対象物件
問い合わせ 新潟市環境部環境対策課
電話:025-226-1371
ホームページ https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/kankyo/hozen/seikatukankyo/mizukankyo/jyokaso/jokaso_top.html

長岡市の補助金・助成金

長岡市ホームページ

長岡市克雪すまいづくり支援事業
事業名 長岡市克雪すまいづくり支援事業
ジャンル ⑤防災対策 (1)克雪対策
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 ・融雪装置の設置 ・落雪屋根への改修 ・耐雪式住宅への改修 ※各々の要件あり
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 各々に要件あり
【補助率】
対象工事費(250万上限にそれぞれの率を乗じた額) 融雪式  補助対象工事費×0.176 融雪式要援護世帯  補助対象工事費×0.22 落雪式、耐雪式  補助対象工事費×0.132 落雪式、融雪式要援護世帯  補助対象工事費×0.176
対象物件 ・対象地域に存する住宅 (山古志、小国、栃尾、川口地域) ・他各克雪住宅により要件あり
問い合わせ 都市整備部 住宅施設課 住宅政策係
電話:0258-39-2265
ホームページ https://www.city.nagaoka.niigata.jp/kurashi/life03/h31-kokusetsu.html
長岡市住宅リフォーム支援事業
事業名 長岡市住宅リフォーム支援事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修 ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化 ③省エネルギー化 (1)窓・壁等の断熱化工事 ④環境対策 (3)水洗トイレ改修 ⑤防災対策 (1)克雪対策 ⑥同居対応 (1)同居 ⑦その他 (3)空き家活用
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 ・補助対象者が市内の施工業者に発注して実施する住宅のリフォーム工事     (バリアフリー・安全、省エネルギー、防災、長寿命化に配慮したリフォーム工事) 
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 ②工事費用の総額に応じて決定 ・10万円(空き家活用リフォーム補助金は20万円)以上(消費税込み)の住宅リフォーム工事であること ・併用住宅においては、住宅及び店舗部分に係るもの ・他の補助金等を利用する部分を除く 各々に要件あり
【補助率】
・一般住宅リフォーム補助金 補助対象工事費の1/5とし、5万円を限度とする。 ・空き家活用リフォーム補助金 補助対象工事費の1/2とし、50万円を限度とする。10年以上居住する移住世帯においては、補助対象工事費の2/3とし、100万円を限度)
対象物件 ・市内の建築後10年を超えた住宅(平成21年12月31日以前に建築されたもの) ・併用住宅は1/2以上が居住部分となっている住宅 ・他各補助金により要件あり
問い合わせ 都市整備部 住宅施設課 住宅政策係
電話:0258-39-2265
ホームページ http://www.city.nagaoka.niigata.jp/kurashi/life03/jyutaku-reform.html
長岡市重度障害者・障害児日常生活用具費給付事業
事業名 長岡市重度障害者・障害児日常生活用具費給付事業
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 居室、廊下、トイレ、浴室、玄関の改造
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 ①手すりの取付 ②段差の解消 ③滑り防止及び移動の円滑化等のために床又は通路面の材料の変更 ④引き戸等への扉の取替え ⑤洋式便器等への便器の取替え ⑥その他、住宅改修に附帯して必要となる改修
【補助率】
市民税課税世帯:対象経費(上限額20万円)の9割補助 市民税非課税世帯:対象経費(上限額20万円)の全額補助
対象物件 対象者が現に居住している住宅
問い合わせ 福祉保健部 福祉課
電話:0258-39-2343
ホームページ http://www.city.nagaoka.niigata.jp/fukushi/cate03/ryouiku/nichijou.html
長岡市高齢者・障害者向け住宅改造費補助事業(障害者)
事業名 長岡市高齢者・障害者向け住宅改造費補助事業(障害者)
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化 ⑦その他 (5)その他 ⑦その他(5)その他 在宅血液透析に係る機器を作動させるために必要な電気工事、給排水工事
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 【在宅血液透析を行う者】 在宅血液透析に係る機器を作動させるために必要な電気工事、給排水工事 【上記以外の者】 居室、廊下、トイレ、浴室、玄関の改造 段差解消機、階段昇降機の設置、ホームエレベーターの設置
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 ①居室、廊下等の改造 ②トイレの改造 ③浴室の改造 ④玄関の改造 ⑤段差解消機又は階段昇降機の設置 ⑥ホームエレベーターの設置 ⑦在宅血液透析に係る機器を作動させるために必要な電気工事、給排水工事(在宅血液透析を行う場合のみ)
【補助率】
対象工事に要した額に次の補助率を乗じた額(上限50万円) 生活保護世帯:10/10 所得税非課税世帯:3/4 所得税課税世帯:1/2 ※長岡市重度障害者・障害児日常生活用具費給付事業に該当する場合は当該事業よりも優先とし、残りの費用を補助するものとする。なお、その場合の上限額は30万円となる。
対象物件 対象者又はその親族が所有し、かつ、対象者が居住する既存の住宅
問い合わせ 福祉保健部 福祉課
電話:0258-39-2343
ホームページ http://www.city.nagaoka.niigata.jp/fukushi/cate03/sintai/shougaisha_juutaku.html
長岡市高齢者・障害者向け住宅改造費補助事業(高齢者)
事業名 長岡市高齢者・障害者向け住宅改造費補助事業(高齢者)
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 居室、廊下、トイレ、浴室、玄関の改造 段差解消機、階段昇降機の設置、 ホームエレベーターの設置
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 補助対象額(最大30万円)×補助率
【補助率】
生活保護世帯:10/10 所得税非課税世帯:3/4 所得税課税世帯:1/2
対象物件 対象者又はその親族が所有し、かつ、対象者が居住する既存の住宅
問い合わせ 福祉保健部 介護保険課
電話:0258-39-2245
ホームページ http://www.city.nagaoka.niigata.jp/fukushi/cate02/bariya.html#02
長岡市省エネルギー設備等設置補助事業
事業名 長岡市省エネルギー設備等設置補助事業
ジャンル ③省エネルギー化 (2)省エネ設備の設置
制度の概要 【工事等の内容】
④省エネルギー設備の設置
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 補助対象設備の設置等にかかる費用
【補助率】
上記補助対象経費の1/3以内(上限は以下に挙げる額) ①CO2冷媒ヒートポンプ給湯設備・・・4万円 ②燃料電池設備・・・10万円 ③高効率照明設備(住宅用)・・・2万円 ④高効率照明設備(事業所用)・・・10万円
対象物件 自ら使用する市内の建物
問い合わせ 環境部 環境政策課
電話:0258-24-0528
ホームページ http://www.city.nagaoka.niigata.jp/kurashi/cate09/kankyo-hojyo/energy.html
長岡市水洗便所改造等工事資金(農業集落排水事業水洗化等促進工事資金)融資
事業名 長岡市水洗便所改造等工事資金(農業集落排水事業水洗化等促進工事資金)融資
ジャンル ④環境対策 (3)水洗トイレ改修 下水道接続促進
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 排水設備及びトイレの改造工事
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 排水設備及びトイレの改造の工事費用
【補助率】
年利率1.75% (利子補給なし)
対象物件 ・公共下水道又は農業集落排水処理区域の住宅
問い合わせ 土木部 下水道課
電話:0258-39-2235
ホームページ http://www.city.nagaoka.niigata.jp/kurashi/cate05/gesui/kouji-yushi.html
長岡市合併浄化槽設置補助金交付事業
事業名 長岡市合併浄化槽設置補助金交付事業
ジャンル ④環境対策 (4)浄化槽設置
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 処理対象人員50人以下の合併処理浄化槽の設置
【対象となる費用】
④設置する設備の性能に応じて補助額を設定 設置する合併浄化槽の人槽区分により補助する。
【補助率】
設置工事費又は補助限度額のうち、いずれか低い額を補助金とする。 5人槽 600,000円 7人槽 800,000円 10人槽 1,200,000円
対象物件 下水道全体計画区域に属さない区域及び農業集落排水事業処理区域又は予定処理区域に属さない区域の住宅又は併用住宅・町内集会所
問い合わせ 土木部 下水道課
電話:0258-39-2235
ホームページ http://www.city.nagaoka.niigata.jp/kurashi/cate05/gesui/hojyo-jyosei.html
長岡市木造住宅耐震改修工事費等助成金交付事業
事業名 長岡市木造住宅耐震改修工事費等助成金交付事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修 (3)設計
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定 ⑥その他 設計・監理は、設計・監理費用に応じて補助額を決定
【補助率】
<設計・監理> 補助割合:1/2 補助金限度額:15.5万円 <改修> 補助割合:1/2 補助金限度額:40万円 70万円 105万円
対象物件 対象用途:戸建(木造) ・昭和56年5月31日以前に建築した一戸建て木造住宅で、現に人の居住に供されているもの
問い合わせ 都市整備部 建築・開発審査課
電話:0258-39-2226
ホームページ http://www.city.nagaoka.niigata.jp/kurashi/life03/torikumi/torikumi3.html
長岡市木造住宅耐震診断費助成金交付事業
事業名 長岡市木造住宅耐震診断費助成金交付事業
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
⑥その他 診断する木造住宅の床面積に応じて補助額を設定
【補助率】
補助割合:自己負担1万円 補助金限度額:6万3千円、7万4千円、9万5千円
対象物件 対象用途:戸建(木造) ・昭和56年5月31日以前に建築した一戸建て木造住宅で、現に人の居住に供されているもの
問い合わせ 都市整備部 建築・開発審査課
電話:0258-39-2226
ホームページ http://www.city.nagaoka.niigata.jp/kurashi/life03/torikumi/torikumi2.html
長岡市雨水貯留槽設置補助金交付事業
事業名 長岡市雨水貯留槽設置補助金交付事業
ジャンル ⑤防災対策 (4)雨水貯留設備の設置
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 100リットル以上貯められる雨水貯留槽の設置
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定
【補助率】
設置費用の2分の1(上限2万円)
対象物件 市内に居住する市民
問い合わせ 土木部 下水道課
電話:0258-39-2235
ホームページ http://www.city.nagaoka.niigata.jp/kurashi/cate05/gesui/shinsui-hojyo.html
長岡市防水板設置補助金交付事業
事業名 長岡市防水板設置補助金交付事業
ジャンル ⑦その他 (5)その他 浸水被害軽減のための防水板設置に補助するもの
制度の概要 【工事等の内容】
⑤災害予防工事(①以外)の実施 浸水被害軽減のための防水板設置
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定
【補助率】
設置費用の2分の1(上限75万円)
対象物件 市内に建物を所有する市民、事業者
問い合わせ 土木部 下水道課
電話:0258-39-2235
ホームページ http://www.city.nagaoka.niigata.jp/kurashi/cate05/gesui/shinsui-hojyo.html
長岡市ブロック塀等安全対策事業補助金交付事業
事業名 長岡市ブロック塀等安全対策事業補助金交付事業
ジャンル ⑦その他 (5)その他 避難路等に面している危険性のあるブロック塀の安全対策を行うもの
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
所有者又は管理者が個人の場合:補助対象経費に3分の2を乗じて得た額(最大15万円) 個人以外の場合:補助対象経費に3分の2を乗じて得た額(最大10万円)
対象物件 避難路等に面する高さ1メートル以上のブロック塀等で、点検調査票により危険性があると判断されるもの
問い合わせ 都市整備部 建築・開発審査課
電話:0258-39-2226
ホームページ https://www.city.nagaoka.niigata.jp/kurashi/life03/block-wall.html

三条市の補助金・助成金

三条市ホームページ

三条市高齢者、障がい者等住宅整備補助(高齢者分)
事業名 三条市高齢者、障がい者等住宅整備補助(高齢者分)
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 (1) 居室又は廊下等の改造 (2) トイレの改造 (3) 浴室の改造 (4) 玄関の改造 (5) 段差解消機又は階段昇降機の設置 (6) ホームエレベーターの設置
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 補助対象にかかる費用
【補助率】
補助金の額は、世帯区分に応じた補助率を補助基準額(30万円)に乗じた額 ・生活保護世帯100% ・所得税非課税世帯75% ・その他世帯50%
対象物件 対象者又はその親族が所有し、かつ、対象者が居住する既存の住宅
問い合わせ 福祉保健部 高齢介護課 介護保険係
電話:0256-34-5476
ホームページ http://www.city.sanjo.niigata.jp/kenko_hukushi/koureishamukeservicekaigohoken/koureishahukushisservice/8867.html
三条市高齢者、障がい者等住宅整備補助(障がい者分)
事業名 三条市高齢者、障がい者等住宅整備補助(障がい者分)
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 (1) 居室又は廊下等の改造 (2) トイレの改造 (3) 浴室の改造 (4) 玄関の改造 (5) 段差解消機又は階段昇降機の設置 (6) ホームエレベータの設置
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 補助対象にかかる費用
【補助率】
補助金の額は、世帯区分に応じた補助率を補助基準額(50万円)に乗じた額 ・生活保護世帯100% ・所得税非課税世帯75% ・その他世帯50%
対象物件 対象者又はその親族が居住する既存の住宅
問い合わせ 福祉保健部福祉課障がい支援係
電話:0256-34-5408
ホームページ https://www.city.sanjo.niigata.jp/soshiki/fukushihokembu/fukushika/syougai/583.html
三条市高齢者等木造住宅耐震診断士派遣事業
事業名 三条市高齢者等木造住宅耐震診断士派遣事業
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】

【補助率】
補助割合:自己負担なし
対象物件 市内に所在する高齢者等住宅であって、次のいずれにも該当するもの (1) 昭和56年5月31日以前に建築され、又は工事に着手した木造住宅であること。 (2) 住宅の所有者が自ら居住していること。 (3) 地上3階建て以下の住宅であること。 (4) 建築基準法の一部を改正する法律(平成10年法律第100号)第3条の規定による改正前の建築基準法(昭和25年法律第201号)第38条の規定に基づく認定工法以外で建築された住宅であること。
問い合わせ 建築課
電話:0256-34-5727
ホームページ https://www.city.sanjo.niigata.jp/soshiki/kensetsubu/kenchikuka/joseikin/3061.html
三条市木造住宅耐震改修費補助金交付事業
事業名 三条市木造住宅耐震改修費補助金交付事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
補助金の額:①と②の合計額 ① 耐震改修に要する経費の3分の1に相当する額(上限35万円) ② ①の金額に2分の1を乗じた額(上限15万円)
対象物件 次のいずれにも該当する住宅 (1) 市内に所在する住宅であること。   (2) 昭和56年5月31日以前に建築され、又は工事に着手した木造住宅であること。 (3) 一戸建て住宅(店舗、事務所等の住宅以外の用途を兼ねる住宅にあっては、延べ面積の2分の1以上が住宅の用に供されているものに限る。)であること。 (4) 地上3階建て以下の住宅であること。 (5) 国等の特別な認定を得た工法以外で建築された住宅であること。
問い合わせ 建築課
電話:0256-34-5727
ホームページ https://www.city.sanjo.niigata.jp/soshiki/kensetsubu/kenchikuka/joseikin/3060.html
三条市木造住宅耐震診断費補助金交付事業
事業名 三条市木造住宅耐震診断費補助金交付事業
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
⑥その他 耐震診断に要する費用
【補助率】
補助金の額:耐震診断に要する費用から1万円を引いた額(上限8万5千円)
対象物件 市内に所在する住宅で次のいずれにも該当するもの (1) 昭和56年5月31日以前に建築され、又は工事に着手した木造住宅であること。 (2) 住宅の所有者が自ら居住していること。 (3) 一戸建て住宅(店舗、事務所等の住宅以外の用途を兼ねる住宅にあっては、延べ面積の2分の1以上が住宅の用に供されているものに限る。)であること。 (4) 地上3階建て以下の住宅であること。 (5) 建築基準法の一部を改正する法律(平成10年法律第100号)第3条の規定による改正前の建築基準法第38条の規定に基づく認定工法以外で建築された住宅であること。
問い合わせ 建築課
電話:0256-34-5727
ホームページ https://www.city.sanjo.niigata.jp/soshiki/kensetsubu/kenchikuka/joseikin/3054.html
三条市三世代同居推進リフォーム資金利子補給金
事業名 三条市三世代同居推進リフォーム資金利子補給金
ジャンル ⑦その他 (5)その他 三世代居住のためのリフォーム支援
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 住宅の建物本体の居住部分に対して行う工事(増改築及び修繕、模様替)
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
対象資金の上限額:1,000万円 利子補給率:1% 交付期間:5年間 
対象物件 所有者が居住する(又は実績報告書の提出までに居住予定の)住宅
問い合わせ 建築課
電話:0256-34-5727
ホームページ https://www.city.sanjo.niigata.jp/soshiki/kensetsubu/kenchikuka/joseikin/3066.html
合併処理浄化槽設置補助金
事業名 合併処理浄化槽設置補助金
ジャンル ④環境対策 (4)浄化槽設置
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 し尿汲み取り、単独処理浄化槽から環境配慮型合併処理浄化槽への転換設置
【対象となる費用】

【補助率】
【人槽区分と補助上限額】 ①5人槽:352,000円  ②7人槽:441,000円  ③10人槽:588,000円
対象物件 下水道事業計画区域及び農業集落排水事業区域を除く区域の居住用家屋(延べ床面積の2分の1以上を居住用に供する併用住宅を含む)
問い合わせ 環境課環境衛生係
電話:0256-34-5558
ホームページ https://www.city.sanjo.niigata.jp/soshiki/shimimbu/kankyoka/kankyoeisei/zyoukasou/2572.html

柏崎市の補助金・助成金

柏崎市ホームページ

柏崎市住まい快適リフォーム事業補助金
事業名 柏崎市住まい快適リフォーム事業補助金
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化 ③省エネルギー化 (1)窓・壁等の断熱化工事 (2)省エネ設備の設置 ⑦その他 (3)空き家活用 (5)その他 ・住宅の必須工事(長寿命化工事、バリアフリー化工事、省エネ化工事、耐震化工事)を含むリフォーム工事全般 ・空き家は1年以上居住者がいない住宅であること
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 ③省エネルギー対策工事の実施 ④省エネルギー設備の設置 ⑤災害予防工事(①以外)の実施 ⑧その他 個人所有の住宅で必須工事を含むリフォーム工事を行うものを対象。 道路等に面し、地震時に倒壊する恐れのあるブロック塀等の除却等も対象。
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 ・必須工事とそれらにあわせて行う住宅のリフォーム工事 ・税込み15万円以上の工事であること(空き家の場合は50万円以上)
【補助率】
補助対象工事費の20%  ・通常:上限15万円 ・子育て世帯:上限30万円 ・2世帯住宅(3世代同居):上限:35万円 ・空き家(市内転居):上限50万円 ・空き家(市外転入):上限70万円 空き家の申請者が子育て世帯であるか又は空き家が空き家バンク登録物件の場合は更に15万円を加算
対象物件 〇個人住宅 ・現に所有者又は所有者の2親等以内の親族の居住の用に供している戸建て住宅 ・一戸建ての空き家住宅 ・住宅に居住以外の用途がある場合は、その部分の床面積が延べ面積の1/2未満の家屋
問い合わせ 都市整備部 建築住宅課
電話:0257-21-2290
ホームページ https://www.city.kashiwazaki.lg.jp/k_shido/machi/sumai/hojo/kaichiku/reform.html
柏崎市高齢者・障害者向け安心住まいる整備補助事業
事業名 柏崎市高齢者・障害者向け安心住まいる整備補助事業
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 ①玄関、廊下、居室、浴室、トイレ等の改造工事 ②段差解消機及び階段昇降機の設置工事 ③ホームエレベーターの設置工事
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
①生活保護世帯:補助対象経費に10/10を乗じた額 ②所得税非課税世帯:補助対象経費に3/4を乗じた額 ③①及び②以外の世帯:補助対象経費に1/2を乗じた額
対象物件 対象者又はその親族が所有し、かつ、対象者が居住する既存の住宅
問い合わせ 高齢者:福祉保健部介護高齢課 障害者:福祉保健部福祉課
電話:高齢者:0257-21-2228 障害者:0257-21-2299
ホームページ http://www.city.kashiwazaki.lg.jp/koretaisaku/kenko/fukushi/koresha/kaigo/kaizo.html
柏崎市障害者等日常生活用具給付事業
事業名 柏崎市障害者等日常生活用具給付事業
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 ①手すりの取り付け ②段差の解消 ③滑り防止及び移動の円滑化のための床又は通路面の材料の変更 ④引き戸等への扉の取替え ⑤洋式便器等への便器の取替え ⑥その他住宅改修に付帯して必要となる住宅改修
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
身体障害者手帳の等級により次のいずれか ①補助対象改修費用(20万円上限)の10分の9 (非課税世帯は10分の10) ②補助対象改修費用(10万円上限)の10分の9 (非課税世帯は10分の10)
対象物件 障害者等が現に居住する住宅
問い合わせ 福祉保健部 福祉課
電話:0257-21-2299
ホームページ http://www.city.kashiwazaki.lg.jp/shogaifukushi/kenko/fukushi/shogai/nichijo/yogu.html
柏崎市浄化槽設置整備事業補助金
事業名 柏崎市浄化槽設置整備事業補助金
ジャンル ④環境対策 (4)浄化槽設置
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 合併浄化槽の設置
【対象となる費用】
③(工事費用にかかわらず)定額を補助 5人槽 352,000円 6~7人槽  441,000円 8~50人槽 588,000円 単独浄化槽転換 配管補助 300,000円 単独浄化槽転換 撤去補助 90,000円
【補助率】
対象物件
問い合わせ 市民生活部 環境課
電話:0257-23-5170
ホームページ ---
柏崎市木造住宅耐震改修費補助金交付事業
事業名 柏崎市木造住宅耐震改修費補助金交付事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 耐震診断の上部構造評点が1.0以上となる補強工事
【補助率】
補助対象工事費の1/3(上限100万円)
対象物件 ・個人所有の一戸建て(木造) ・地上2階建て以下 ・昭和56年5月31日以前に建築され、又は工事に着手した木造住宅であること ・耐震診断の結果、上部構造評点が1.0未満であると診断された住宅
問い合わせ 都市整備部 建築住宅課
電話:0257-21-2290
ホームページ https://www.city.kashiwazaki.lg.jp/k_shido/machi/sumai/hojo/kaichiku/hojo.html
柏崎市木造住宅耐震診断費補助金交付事業
事業名 柏崎市木造住宅耐震診断費補助金交付事業
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) 耐震診断
【対象となる費用】
⑥その他 耐震診断に係る経費
【補助率】
補助割合:自己負担1万円 補助金限度額:9万円
対象物件 ・一戸建て住宅(木造) ・地上2階建て以下 ・昭和56年5月31日以前に建築され、又は工事に着手した木造住宅であること
問い合わせ 都市整備部 建築住宅課
電話:0257-21-2290
ホームページ https://www.city.kashiwazaki.lg.jp/k_shido/machi/sumai/hojo/kaichiku/mokuzo.html
柏崎市民間建築物アスベスト対策(分析調査)事業補助金
事業名 柏崎市民間建築物アスベスト対策(分析調査)事業補助金
ジャンル ⑤防災対策 (2)アスベスト対策
制度の概要 【工事等の内容】
⑤災害予防工事(①以外)の実施 吹き付け建材にアスベストが含有しているかどうかの分析調査
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 アスベストの含有調査に要する費用
【補助率】
調査費用の10/10(上限25万円、千円未満の端数は切り捨て)
対象物件
問い合わせ 都市整備部 建築住宅課
電話:0257-21-2290
ホームページ https://www.city.kashiwazaki.lg.jp/k_shido/machi/sumai/hojo/kaichiku/asbestos.html
柏崎市民間建築物アスベスト対策(除去等)事業補助金
事業名 柏崎市民間建築物アスベスト対策(除去等)事業補助金
ジャンル ⑤防災対策 (2)アスベスト対策
制度の概要 【工事等の内容】
⑤災害予防工事(①以外)の実施 アスベスト含有吹き付け建材の除去・封じ込め・囲い込み工事
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 除去等事業に要する経費
【補助率】
除去等工事費の2/3以内(上限150万円、千円未満の端数は切り捨て)
対象物件 アスベストが含有している市内の建築物
問い合わせ 都市整備部 建築住宅課
電話:0257-21-2290
ホームページ https://www.city.kashiwazaki.lg.jp/k_shido/machi/sumai/hojo/kaichiku/asbestos.html
柏崎市克雪すまいづくり支援事業補助金
事業名 柏崎市克雪すまいづくり支援事業補助金
ジャンル ⑤防災対策 (1)克雪対策
制度の概要 【工事等の内容】
⑤災害予防工事(①以外)の実施 克雪住宅(融雪式・耐雪式・落雪式・高床式・他)の整備
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 克雪住宅整備の工事内容により要件有
【補助率】
融雪式住宅:補助対象工事費×0.176 (上限44万円) 融雪式住宅(要援護世帯):  補助対象工事費×0.22(上限55万円) その他:補助対象工事費×0.132 (上限33万円) その他(要援護世帯):  補助対象工事費×0.176(上限44万円)
対象物件 対象地域に存する住宅(鵜川地区・高柳町地区・中鯖石地区・南鯖石地区・別俣地区・野田地区・北条地区、中通地区、上米山地区、上条地区、北鯖石地区、田尻地区、高田地区)
問い合わせ 都市整備部 建築住宅課
電話:0257-21-2290
ホームページ https://www.city.kashiwazaki.lg.jp/k_shido/machi/sumai/hojo/shinchiku/kokusetsu.html
柏崎市低炭素型創エネ・省エネ機器導入補助金
事業名 柏崎市低炭素型創エネ・省エネ機器導入補助金
ジャンル ③省エネルギー化 (2)省エネ設備の設置
制度の概要 【工事等の内容】
④省エネルギー設備の設置
【対象となる費用】
④設置する設備の性能に応じて補助額を設定 ⑥その他 対象設備の設備費
【補助率】
○設備費1/3補助 ・エネファームなど燃料電池設備(上限20万円) ・木質ペレット・薪ストーブ(上限10万円) ○設備の性能に応じて補助 ・地中熱ヒートポンプ・ヒートパイプ 熱交換井掘削延長1mあたり4千円(上限40万円) ・太陽光発電設備+管理システム(HEMS)+蓄電池の3点セット(上限30万円) 太陽光パネル出力1kWあたり2万円、蓄電池容量1kWhあたり4万円 ・管理システム(HEMS)+蓄電池の2点セット(上限20万円) 蓄電池容量1kWhあたり4万円
対象物件
問い合わせ 市民生活部 環境課
電話:0257-23-5170
ホームページ http://www.city.kashiwazaki.lg.jp/ondan/machi/kankyo/hojo/30shoene.html

新発田市の補助金・助成金

新発田市ホームページ

住宅用太陽光発電システム設置支援事業
事業名 住宅用太陽光発電システム設置支援事業
ジャンル ③省エネルギー化 (2)省エネ設備の設置
制度の概要 【工事等の内容】
④省エネルギー設備の設置
【対象となる費用】
④設置する設備の性能に応じて補助額を設定 発電量1kwあたり5万円
【補助率】
発電量1kwあたり5万円 上限15万円
対象物件 補助対象者が自ら居住(予定)している市内の住宅に限定
問い合わせ 環境衛生課 生活環境係
電話:0254-28-9120
ホームページ http://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/gomi/chikyu/1001181.html
新発田市水道水源保護地域等合併処理浄化槽設置支援事業
事業名 新発田市水道水源保護地域等合併処理浄化槽設置支援事業
ジャンル ④環境対策 (4)浄化槽設置
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 生活排水による公共用水域の水質汚濁を防止するため、新発田市下水道基本構想において合併処理浄化槽事業地域に定めた地区に合併処理浄化槽を設置する場合、予算の範囲内において設置費用の一部を補助する
【対象となる費用】
⑥その他 合併処理浄化槽とその設置費用(単独処理浄化槽撤去費用含む) ※浄化槽の上を駐車スペース等に使用するなどの追加工事費は対象外 ※宅地内や宅地外の配管費用、住宅の改築や新築費用は対象外
【補助率】
人槽区分ごとの補助限度額と合併処理浄化槽の設置に要した経費(単独処理浄化槽撤去費用を含む)から35万円を控除した額とを比較し、いずれか少ない方の額。 【人槽区分と補助限度額】 ①5人槽以下:50万円  ②6・7人槽:70万円  ③8人槽以上:110万円
対象物件 専用住宅又は併用住宅、公会堂等
問い合わせ 下水道課 計画係
電話:0254-23-7179
ホームページ http://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/suido/gesuido/oshirase/1001396.html
合併処理浄化槽設置支援事業
事業名 合併処理浄化槽設置支援事業
ジャンル ④環境対策 (4)浄化槽設置
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 単独浄化槽から合併浄化槽への変換をする者に対して補助する
【対象となる費用】
⑥その他 合併浄化槽への変換に要する費用の額と区分ごとの合併浄化槽への変換に係る補助限度額とを比較していずれか少ない額
【補助率】
5人槽 44.2万円 6~7人槽 53.1万円  8~10人槽 67.8万円
対象物件 専用住宅又は併用住宅、公会堂等
問い合わせ 下水道課 接続促進係
電話:0254-23-7284
ホームページ http://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/suido/gesuido/oshirase/1001395.html
排水設備設置資金貸付金事業
事業名 排水設備設置資金貸付金事業
ジャンル ⑦その他 (5)その他 下水道接続促進
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 下水道・農業集落排水に接続するためのトイレの改装、接続配管するものに対して融資を行う
【対象となる費用】
⑥その他 排水設備及びトイレの改造の工事費用
【補助率】
融資限度額 200万円 融資利率  年1.9% 償還期間  96か月
対象物件 下水道等に接続する者
問い合わせ 下水道課 接続促進係
電話:0254-23-7284 
ホームページ http://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/suido/gesuido/1007597/1001414.html
高齢者等住宅整備補助事業(高齢者支援)
事業名 高齢者等住宅整備補助事業(高齢者支援)
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化 介護認定を受けた高齢者が在宅生活を容易に過ごすための支援
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 介護保険法に規定する居宅介護住宅改修費等の支給を受けた箇所を除く、居室及び廊下等の改造工事
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定
【補助率】
対象補助工事上限額30万円のうち 所得税非課税世帯 3/4 所得税課税世帯 1/2 生活保護世帯 全額を補助
対象物件
問い合わせ 高齢福祉課 高齢福祉係
電話:0254-28-9200
ホームページ http://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/kenko/kaigohoken/hokengai/1001117.html
高齢者等住宅整備補助事業(障がい者支援)
事業名 高齢者等住宅整備補助事業(障がい者支援)
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化 ⑥同居対応 (1)同居 障がい者がいる世帯の支援
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 障がい者の居住に適する様にするための工事
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
生活保護世帯100%、所得税非課税世帯75%、その他50%
対象物件
問い合わせ 社会福祉課 障がい福祉係
電話:0254-28-9223
ホームページ http://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/kenko/shogai/teate/1001027.html
障害者日常生活用具給付事業の住宅改修
事業名 障害者日常生活用具給付事業の住宅改修
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化 ⑥同居対応 (1)同居 障がい者がいる世帯の支援
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 障がい者の居住に適する様にするための工事
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
住民税課税世帯90%、住民税非課税世帯100%
対象物件
問い合わせ 社会福祉課 障がい福祉係
電話:0254-28-9223
ホームページ http://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/kenko/shogai/shien/1001035.html
景観形成支援補助事業
事業名 景観形成支援補助事業
ジャンル ⑦その他 (4)景観整備
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 外観に限る 和風調に仕上げるもののみが対象
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
工事費の3分の1以内かつ限度額(対象事業により10万円~50万円)
対象物件 歴史景観重要道路沿い及び市道新発田川添線(一部区間)の道路中心線から両側20mの範囲内の敷地にある建築物、門・塀・垣・さく・石垣等で市景観計画に適合し、かつ別に定める要件を満たすもの
問い合わせ 建築課 景観行政係
電話:0254-26-3557
ホームページ http://www.city.shibata.lg.jp/machidukuri/machidukuri/keikankeikaku/1006223.html
住宅リフォーム支援事業
事業名 住宅リフォーム支援事業
ジャンル ⑦その他 (5)その他 市民が本人若しくは同居の家族が所有し、居住している住宅、または店舗等の併用住宅の住宅に係る部分、定住を目的として取得した空き家で戸建て住宅である建築物
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 住宅をリフォームした場合に補助金を交付するもの
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 内外装や水廻りのリフォーム、公共下水道接続配管等
【補助率】
通常は工事費の15%で、上限金額は15万円 一定要件該当の場合は、工事費の20%、上限金額20万円
対象物件 申請者が自ら居住する市内に存する住宅で、別荘は除く 今までに当事業の補助金を受けていない者(住宅)
問い合わせ 建築課 空家・住宅対策係
電話:0254-26-3557
ホームページ http://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/sumai/josei/1010068.html
新発田市木造住宅簡易補強設計支援事業
事業名 新発田市木造住宅簡易補強設計支援事業
ジャンル ①耐震化 (3)設計
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
⑥その他 耐震診断時の評点及び床面積に応じて費用を決定
【補助率】
補助割合:1/2 補助金限度額:10万円
対象物件 当市の耐震診断士派遣制度にて 耐震診断を行い、耐震性が低いと判定された住宅
問い合わせ 建築課建築審査係
電話:0254-26-3557
ホームページ http://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/sumai/josei/1006450.html
新発田市木造住宅簡易補強工事等支援事業(簡易補強及び耐震シェルター)
事業名 新発田市木造住宅簡易補強工事等支援事業(簡易補強及び耐震シェルター)
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
【簡易補強工事】 補助割合:約1/3  補助金限度額:60万円 【耐震シェルター設置工事】 補助割合:約1/2  補助金限度額:40万円
対象物件 【簡易補強工事】 当市制度による、耐震診断、簡易補強設計を実施した住宅 【耐震シェルター設置工事】 当市の耐震診断士派遣制度にて 耐震診断を行い、耐震性が低いと判定された住宅
問い合わせ 建築課建築審査係
電話:0254-26-3557
ホームページ http://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/sumai/josei/1006450.html
新発田市木造住宅耐震改修等支援事業
事業名 新発田市木造住宅耐震改修等支援事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
補助割合:1/3 補助金限度額:65万円
対象物件 当市制度による、耐震診断、耐震改修設計を実施した住宅
問い合わせ 建築課建築審査係
電話:0254-26-3557
ホームページ http://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/sumai/josei/1006449.html
新発田市木造住宅耐震診断士派遣事業
事業名 新発田市木造住宅耐震診断士派遣事業
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
⑥その他 床面積に応じて費用を決定
【補助率】
申請者の負担なし(無料)。
対象物件 ・市内に所在し、所有者が自ら居住している住宅 ・昭和56年5月31日以前に建築され、又は工事に着手した木造住宅であること ・延べ面積500㎡以下、かつ、地上2階建て以下の一戸建て住宅 ・木造軸組み工法の住宅
問い合わせ 建築課建築審査係
電話:0254-26-3557
ホームページ http://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/sumai/josei/1006449.html
新発田市木造住宅耐震設計支援事業
事業名 新発田市木造住宅耐震設計支援事業
ジャンル ①耐震化 (3)設計
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
⑥その他 耐震診断時の評点及び床面積に応じて費用を決定
【補助率】
補助割合:1/2 補助金限度額:10万円
対象物件 当市の耐震診断士派遣制度にて 耐震診断を行い、耐震性が低いと判定された住宅
問い合わせ 建築課建築審査係
電話:0254-26-3557
ホームページ http://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/sumai/josei/1006449.html

小千谷市の補助金・助成金

小千谷市ホームページ

小千谷市克雪すまいづくり支援事業
事業名 小千谷市克雪すまいづくり支援事業
ジャンル ⑤防災対策 (1)克雪対策
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 新築・改築・改良工事により克雪住宅を整備するもの
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
対象工事費に0.264を乗じた額に、融雪式は2/3を乗じた額(上限44万円)、その他は1/3を乗じた額(上限33万円)。
対象物件 市内に存在する住宅
問い合わせ 建設課
電話:0258-83-3514
ホームページ http://www.city.ojiya.niigata.jp/soshiki/kensetsu/kokusetsujutaku.html
小千谷市木造住宅耐震診断費助成事業
事業名 小千谷市木造住宅耐震診断費助成事業
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
自己負担1万円
対象物件 市内に存在し、昭和56年5月31日以前に建築又は工事に着手した木造住宅であること
問い合わせ 建設課
電話:0258-83-3514
ホームページ http://www.city.ojiya.niigata.jp/soshiki/kensetsu/mokuzojutaku-taishinshindan.html
小千谷市木造住宅耐震改修設計費補助事業
事業名 小千谷市木造住宅耐震改修設計費補助事業
ジャンル ①耐震化 (3)設計
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
補助割合:1/2 上限額:13.5万円
対象物件 市内に存在し、昭和56年5月31日以前に建築又は工事に着手した木造住宅であること
問い合わせ 建設課
電話:0258-83-3514
ホームページ http://www.city.ojiya.niigata.jp/soshiki/kensetsu/mokuzojutaku-kojihi.html
小千谷市木造住宅耐震改修工事補助事業
事業名 小千谷市木造住宅耐震改修工事補助事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
全体耐震改修工事 上限額65万円、           部分耐震改修工事及びシェルター工事(高齢者及び障がい者世帯該当) 上限額50万円 
対象物件 市内に存在し、昭和56年5月31日以前に建築又は工事に着手した木造住宅であること
問い合わせ 建設課
電話:0258-83-3514
ホームページ http://www.city.ojiya.niigata.jp/soshiki/kensetsu/mokuzojutaku-kojihi.html
小千谷市高齢者及び障がい者向け住宅整備事業補助金
事業名 小千谷市高齢者及び障がい者向け住宅整備事業補助金
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 補助基準上限額は下記のとおり 高齢者 30万円 障がい者 50万円(※) ※重度身体障害者日常生活用具給付等事業の住宅改修費の給付対象者は30万円を上限とし、重複利用できるものとする。
【補助率】
生活保護世帯 10/10 所得税非課税世帯3/4 その他の世帯1/2
対象物件 対象者又はその親族が所有し、かつ対象者が現に居住する既存の住宅
問い合わせ 福祉課
電話:0258-83-3517
ホームページ http://www.city.ojiya.niigata.jp/life/3/16/
小千谷市生ごみ処理減量化対策補助金
事業名 小千谷市生ごみ処理減量化対策補助金
ジャンル ④環境対策 (2)ゴミ処理機設置
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 堆肥化容器又は電動生ごみ処理機の購入
【対象となる費用】
⑥その他 対象機器の購入価格
【補助率】
購入価格の1/2以内
対象物件
問い合わせ 市民生活課
電話:0258-83-3509
ホームページ http://www.city.ojiya.niigata.jp/soshiki/shimin/namagomi-konyuhi.html

加茂市の補助金・助成金

加茂市ホームページ

加茂市高齢者及び障害者住宅整備資金貸付事業(障害者)
事業名 加茂市高齢者及び障害者住宅整備資金貸付事業(障害者)
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 障害者の居住環境を改善するための増改築工事に係る費用を融資
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 貸付対象者が所有する住宅の居室等を増・改築または改造するために必要な経費
【補助率】
融資条件(10年以内、年2.3%(所得税非課税の場合には無利子)
対象物件 貸付対象者が所有し、かつ居住する住宅
問い合わせ 福祉事務所 児童障害係
電話:0256-52-0080
ホームページ ---
加茂市高齢者及び障害者住宅整備資金貸付事業(高齢者)
事業名 加茂市高齢者及び障害者住宅整備資金貸付事業(高齢者)
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 高齢者の居住環境を改善するための増改築工事に係る費用を融資
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 貸付対象者が所有する住宅の居室等を増・改築または改造するために必要な経費
【補助率】
融資条件(10年以内、年2.3%(所得税非課税の場合には無利子)
対象物件 貸付対象者が所有し、かつ居住する住宅
問い合わせ 福祉事務所 生活老人係
電話:0256-52-0080
ホームページ ---
加茂市高齢者・障害者向け住宅整備補助事業(障害者)
事業名 加茂市高齢者・障害者向け住宅整備補助事業(障害者)
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 居室・廊下等の改造、トイレの改造、浴室の改造、玄関の改造、段差解消機・階段昇降機の設置、ホームエレベーターの設置
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 対象工事に係る費用 補助基準上限額50万円 但し、日常生活用具給付事業の給付対象者は30万円
【補助率】
補助率 生活保護世帯 10/10 所得税非課税非課税世帯 3/4 その他の世帯 1/2
対象物件 対象者またはその親族が所有し、対象者が居住する既存の住宅
問い合わせ 福祉事務所 児童障害係
電話:0256-52-0080
ホームページ ---
加茂市高齢者・障害者向け住宅整備補助事業(高齢者)
事業名 加茂市高齢者・障害者向け住宅整備補助事業(高齢者)
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 居室・廊下等の改造、トイレの改造、浴室の改造、玄関の改造、段差解消機・階段昇降機の設置、ホームエレベーターの設置
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 対象工事に係る費用 補助基準上限額30万円
【補助率】
補助率 生活保護世帯 10/10 所得税非課税非課税世帯 3/4 その他の世帯 1/2
対象物件 対象者またはその親族が所有し、対象者が居住する既存の住宅
問い合わせ 福祉事務所 生活老人係
電話:0256-52-0080
ホームページ ---
障害者日常生活用具給付事業
事業名 障害者日常生活用具給付事業
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 手すりの取付、段差の解消、滑り防止・移動円滑化等の床材変更、引戸等への変更、洋式便器等への便器取替
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 補助対象工事に係る費用
【補助率】
20万円以内(給付は原則1回)
対象物件 対象者が居住する住宅
問い合わせ 福祉事務所 児童障害係
電話:0256-52-0080
ホームページ ---

十日町市の補助金・助成金

十日町市ホームページ

克雪すまいづくり支援事業
事業名 克雪すまいづくり支援事業
ジャンル ⑤防災対策 (1)克雪対策
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 ・個人所有住宅の屋根全面の克雪化(融雪式、耐雪式、落雪式、融耐雪式)工事を行うもの
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
【補助限度額】 融雪式:44万円 (高床)落雪式・耐雪式:33万円 ※1)要援護世帯は、最大11万円上乗せ ※2)中心市街地区域で融雪式・融耐雪式・耐雪式は、最大22万円上乗せ                    
対象物件 屋根克雪化する住宅
問い合わせ 建設部 都市計画課 建築住宅係
電話:025-757-9935
ホームページ http://www.city.tokamachi.lg.jp/kurashi_tetuduki/A014/A019/1454563305738.html
十日町市再生可能エネルギー活用促進費補助金事業
事業名 十日町市再生可能エネルギー活用促進費補助金事業
ジャンル ③省エネルギー化 (2)省エネ設備の設置
制度の概要 【工事等の内容】
④省エネルギー設備の設置 【太陽光発電】 家屋の屋根等への設置に適したもので、発電した電力を全量自家消費、又はその余剰電力を売電するもの。 【地中熱利用】 地中熱交換井に熱交換器を挿入し不凍液等を循環させヒートポンプ等で熱交換を行い冷暖房、給湯、融雪及び凍結防止に利用する設備で、かつ地下水の採取がないもの。または採取後地中に還元するもの。 【木質バイオマスストーブ等】 木質ペレット、薪を燃料とする暖房機、又はボイラーとし、薪に限り二次燃焼構造を有するもの、又は燃焼効率70%以上のもの。
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定 ③(工事費用にかかわらず)定額を補助 ④設置する設備の性能に応じて補助額を設定
【補助率】
【太陽光発電】太陽電池モジュールの公称最大出力1kw当たり15万円、上限60万円 【地中熱利用】補助対象経費に3分の1を乗じて得た額以内とする。ただし、補助金の額の上限は、80万円とする 【木質バイオマスストーブ等】補助対象経費に3分の1を乗じて得た額以内とする。ただし、補助金の額の上限は、15万円とする。
対象物件 十日町市内の住宅・事業所に限定
問い合わせ 環境エネルギー部 エネルギー政策課 エネルギー政策係
電話:025-757-3198
ホームページ http://www.city.tokamachi.lg.jp/kurashi_tetuduki/A014/A019/1522147909800.html
十日町市高齢者・障害者向け安心住まいる整備事業
事業名 十日町市高齢者・障害者向け安心住まいる整備事業
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 ⑧その他 高齢者・障がい者の身体状況に適したものへの改築
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
生活保護世帯 100% 所得税非課税世帯 75% 所得税課税世帯 50%
対象物件 対象者または、その親族が所有し、 かつ対象者が居住する既存の住宅
問い合わせ 市民福祉部 福祉課 高齢者支援係
電話:025-757-9758
ホームページ http://www.city.tokamachi.lg.jp/kenko_fukushi/C007/C008/1454068606455.html
地域生活支援事業日常生活用具給付事業
事業名 地域生活支援事業日常生活用具給付事業
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 在宅障がい者(程度要件あり)の移動を円滑にする用具の設置に伴う住宅改修
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
上限20万円 市民税課税世帯:対象経費の9割補助 市民税非課税世帯:対象経費の全額補助
対象物件 対象者が居住する住宅 原則として新築・増築は除く
問い合わせ 市民福祉部 福祉課 障がい福祉係
電話:025-757-3782
ホームページ ---
木造住宅耐震診断支援事業
事業名 木造住宅耐震診断支援事業
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
⑥その他 耐震診断に要する費用
【補助率】
【補助割合】  自己負担1万円(一律) 【補助限度額】  6~9万円(規模により変動)
対象物件 昭和56年5月31日以前に建築した木造住宅
問い合わせ 建設部 都市計画課 建築住宅係
電話:025-757-9935
ホームページ http://www.city.tokamachi.lg.jp/kurashi_tetuduki/A014/A019/1454068629871.html
木造住宅耐震改修支援事業
事業名 木造住宅耐震改修支援事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 耐震改修に要する費用
【補助率】
補助金限度額:65万円
対象物件 ・昭和56年5月31日以前に建築した木造住宅 ・十日町市耐震診断支援事業による診断の結果、総合評点が1.0未満の診断を受けた住宅
問い合わせ 建設部 都市計画課 建築住宅係
電話:025-757-9935
ホームページ http://www.city.tokamachi.lg.jp/kurashi_tetuduki/A014/A019/1454068629820.html
木造住宅耐震設計支援事業
事業名 木造住宅耐震設計支援事業
ジャンル ①耐震化 (3)設計
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
⑥その他 耐震設計に要する費用
【補助率】
【補助限度額】:13.5万円
対象物件 ・昭和56年5月31日以前に建築した木造住宅 ・十日町市耐震診断支援事業による診断の結果、総合評点が1.0未満の診断を受けた住宅
問い合わせ 建設部 都市計画課 建築住宅係
電話:025-757-9935
ホームページ http://www.city.tokamachi.lg.jp/kurashi_tetuduki/A014/A019/1490072196599.html
すまい雪おろし安全対策支援事業
事業名 すまい雪おろし安全対策支援事業
ジャンル ⑦その他 (5)その他 屋根雪おろし時の安全対策
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 屋根雪おろし時の安全設備設置工事
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
【補助率】50% 【補助限度額】5万円(要援護世帯:10万円)
対象物件 自ら居住する住宅(住宅と一体的に利用している車庫、倉庫等も可)
問い合わせ 建設部 都市計画課 建築住宅係
電話:025-757-9935
ホームページ http://www.city.tokamachi.lg.jp/kurashi_tetuduki/A014/A019/1553042361185.html
新しい生活様式住宅リフォーム支援事業
事業名 新しい生活様式住宅リフォーム支援事業
ジャンル ⑦その他 (5)その他 住宅リフォーム全般
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 リフォーム工事全般(ただし、付属建物や外構、家電製品を除く)
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
【補助率】20% 【補助限度額】10万円
対象物件 ・自ら居住する住宅(付属建物、外構を除く)
問い合わせ 建設部 都市計画課 建築住宅係
電話:025-757-9935
ホームページ http://www.city.tokamachi.lg.jp/soshiki/sm/04/Coronavirus/Coronavirus_keizaitaisaku/1591348987885.html

見附市の補助金・助成金

見附市ホームページ

高齢者・障害者向け住宅整備補助事業
事業名 高齢者・障害者向け住宅整備補助事業
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 手すりの取り付け、段差解消など(新築は対象外)
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 バリアフリーリフォームの工事費用
【補助率】
補助金額=補助基準額×補助金率 (補助基準額) ・30万円・・・おおむね65歳以上で要支援、要介護認定者。 ・50万円・・・身体障害者手帳1、2級、療育手帳Aの被交付者。※例外あり (補助金率) ・全額・・・生活保護世帯 ・3/4・・・所得税非課税世帯 ・半額・・・その他の世帯
対象物件 対象者が居住する持ち家住宅
問い合わせ 健康福祉課 高齢福祉係
電話:0258-61-1350
ホームページ http://www.city.mitsuke.niigata.jp/
見附市新エネルギー導入促進事業
事業名 見附市新エネルギー導入促進事業
ジャンル ③省エネルギー化 (2)省エネ設備の設置
制度の概要 【工事等の内容】
④省エネルギー設備の設置 太陽光発電システム、太陽熱システム、エネファームシステム、ペレットストーブシステムの設置
【対象となる費用】
④設置する設備の性能に応じて補助額を設定
【補助率】
太陽光1kwあたり7万円、上限28万円。太陽熱費用の10%、上限3万円。エネファーム費用の3分の1、上限30万円。ペレットストーブ、費用の3分の1、上限5万円。
対象物件 専用住宅及び併用住宅
問い合わせ 市民生活課 生活環境係
電話:0258-62-1700
ホームページ http://www.city.mitsuke.niigata.jp/
見附市生ごみ処理機器購入費補助事業
事業名 見附市生ごみ処理機器購入費補助事業
ジャンル ④環境対策 (2)ゴミ処理機設置
制度の概要 【工事等の内容】
④省エネルギー設備の設置 生ごみ処理機器の設置
【対象となる費用】
⑥その他 購入金額に応じて補助額を設定
【補助率】
購入額の2分の1、コンポスト容器・EMボカシ容器は1台につき3,500円、電動生ごみ処理機は30,000円を上限
対象物件
問い合わせ 市民生活課 生活環境係
電話:0258-62-1700
ホームページ http://www.city.mitsuke.niigata.jp/6572.htm
見附市木造住宅耐震改修費等補助事業
事業名 見附市木造住宅耐震改修費等補助事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修 (3)設計
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 ⑥その他 ・耐震設計に要する費用 ・耐震改修に要する工事費
【補助率】
【耐震設計】 補助割合:1/2 補助金限度額:10万円 【耐震改修】 ●一般世帯向け <全体改修> 補助割合:2/3 補助金限度額:65万円 <シェルター補強> 補助割合:2/3 補助金限度額:30万円 ●高齢者・障害者世帯向け <部分耐震改修> 補助割合:8/9 補助金限度額:40万円 <部分耐震改修後の全体改修> 補助割合:2/3 補助金限度額:25万円 <シェルター補強> 補助割合:8/9 補助金限度額:40万円
対象物件 対象用途:戸建(木造) S56.5.31以前に建築され、又は工事に着手した木造住宅
問い合わせ 建設課 都市計画係
電話:0258-62-1700
ホームページ http://www.city.mitsuke.niigata.jp/17299.htm
見附市木造住宅耐震診断費補助事業
事業名 見附市木造住宅耐震診断費補助事業
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
⑥その他 耐震診断に要する額
【補助率】
補助割合:自己負担1万円 補助金限度額:6万円~9万円(延べ床面積に応じて異なる)
対象物件 対象用途:戸建(木造) 昭和56年5月31日以前に建築され、又は工事に着手した木造住宅であること
問い合わせ 建設課 都市計画係
電話:0258-62-1700
ホームページ http://www.city.mitsuke.niigata.jp/17298.htm
見附市障害者日常生活用具給付事業
事業名 見附市障害者日常生活用具給付事業
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 障害者の移動等を円滑にする用具で設置に小規模な住宅改修を伴うもの(新築は除く)
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 住宅改修費用の90/100を補助。 ただし上限20万円とする。
【補助率】
・生活保護世帯及び市民税非課税世帯は100/100 ・市民税課税世帯は90/100を補助。
対象物件
問い合わせ 健康福祉課 障害福祉係
電話:0258-61-1350
ホームページ http://www.city.mitsuke.niigata.jp/
見附市浄化槽設置整備事業補助金
事業名 見附市浄化槽設置整備事業補助金
ジャンル ④環境対策 (4)浄化槽設置
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 浄化槽設置工事
【対象となる費用】
④設置する設備の性能に応じて補助額を設定 設置する合併浄化槽の人槽区分に応じて補助する。
【補助率】
設置工事費から31万円差し引いた額と補助限度額を比較して少ない方の額とする。 5人槽       750,000円 6~7人槽   1,020,000円 8~10人槽  1,160,000円 11~20人槽 2,200,000円 21人槽以上  3,560,000円
対象物件 浄化槽整備区域に存する住宅や事業所
問い合わせ 上下水道局 設備係
電話:0258-62-1700
ホームページ http://www.city.mitsuke.niigata.jp/
見附市浄化槽設備設置資金融資
事業名 見附市浄化槽設備設置資金融資
ジャンル ④環境対策 (4)浄化槽設置
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 浄化槽設備及びトイレの工事
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 浄化槽設備及びトイレの工事費用
【補助率】
年利率:2.2%(利子補給なし) 限度額: 浄化槽整備区域:1,300,000円 浄化槽整備区域以外:2,000,000円
対象物件 公共下水道区域及び農業集落排水施設処理区域以外の区域に存する住宅や事業所
問い合わせ 上下水道局 経営係
電話:0258-62-1700
ホームページ http://www.city.mitsuke.niigata.jp/
見附市排水設備設置資金融資
事業名 見附市排水設備設置資金融資
ジャンル ④環境対策 (3)水洗トイレ改修
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 排水設備及びトイレの工事
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 排水設備及びトイレの工事費用
【補助率】
年利率:2.2%(利子補給なし) 限度額: 1,000,000円
対象物件 公共下水道区域及び農業集落排水施設処理区域に存する住宅や事業所
問い合わせ 上下水道局 経営係
電話:0258-62-1700
ホームページ http://www.city.mitsuke.niigata.jp/
見附市断熱改修等リフォーム補助金
事業名 見附市断熱改修等リフォーム補助金
ジャンル ③省エネルギー化 (1)窓・壁等の断熱化工事 ⑤防災対策 (3)火災報知器の設置 ⑦その他 (5)その他 健康増進を図るための住環境改善工事
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 ③省エネルギー対策工事の実施 ⑧その他 市が定めた断熱改修等工事に合わせて実施するリフォーム工事
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定
【補助率】
対象工事(20万円以上)に要する費用の30%(上限30万円)を補助
対象物件 見附市内下記のいずれかの住宅 ①一戸建て住宅 ②一戸建て賃貸住宅 ③集合住宅
問い合わせ 建設課 都市計画係
電話:0258-62-1700
ホームページ http://www.city.mitsuke.niigata.jp/14888.htm
見附市民間建築物吹付けアスベスト対策事業(除去等)
事業名 見附市民間建築物吹付けアスベスト対策事業(除去等)
ジャンル ⑤防災対策 (2)アスベスト対策
制度の概要 【工事等の内容】
⑤災害予防工事(①以外)の実施 対象建築物の壁、柱、天井等に吹付けられたアスベストについて除去、封じ込め又は囲い込みの措置を行い、建築基準法関係規定に適合するもの。
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 除去等の施工業者にし支払う額
【補助率】
除去等の施工業者に支払う額の3分の2以内の額で、補助対象建築物1棟当たり150万円が上限。
対象物件 市内に存する民間建築物
問い合わせ 建設課 都市計画係
電話:0258-62-1700
ホームページ http://www.city.mitsuke.niigata.jp/17301.htm
見附市民間建築物吹き付けアスベスト対策事業(分析調査)
事業名 見附市民間建築物吹き付けアスベスト対策事業(分析調査)
ジャンル ⑤防災対策 (2)アスベスト対策
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 対象建築物の壁、柱、天井等に吹付けられた建材に係るアスベストの含有の有無を分析するもの。分析調査は、建材中の石綿含有率の分析方法について「平成18年8月21日付基安第0821002号厚生労働省労働基準局長通知」により示された分析方法を標準とする。
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 分析調査を実施する機関に対して支払う額
【補助率】
分析調査を実施する機関に対して支払う額の3分の2以内の額で、補助対象建築物1棟当たり25万円が上限。
対象物件 市内に存する民間建築物 (見附市アスベスト調査台帳に記載されているものに限る)
問い合わせ 建設課 都市計画係
電話:0258-62-1700
ホームページ http://www.city.mitsuke.niigata.jp/17301.htm

村上市の補助金・助成金

村上市ホームページ

障害者向け住宅整備費助成事業
事業名 障害者向け住宅整備費助成事業
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施
【対象となる費用】
⑥その他 バリアフリー改修等の経費(最高補助限度額50万円、工事費10万円未満は除く)
【補助率】
生活保護世帯10/10 所得税非課税世帯3/4 その他の世帯1/2
対象物件
問い合わせ 福祉課 福祉政策室 
電話:0254-53-2111(内2322)
ホームページ http://www.city.murakami.lg.jp/site/shogai-hukushi/juutakukaisyuu.html
高齢者向け住宅整備費助成事業
事業名 高齢者向け住宅整備費助成事業
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施
【対象となる費用】
⑥その他 バリアフリー改修等の経費(対象工事限度額30万円、工事費10万未満は除く)
【補助率】
生活保護世帯10/10 所得税非課税世帯3/4 その他の世帯1/2
対象物件
問い合わせ 介護高齢課 高齢者支援室
電話:0254-53-2111(内3421)
ホームページ http://www.city.murakami.lg.jp/site/koureisya-fukushi/koureisya-zyuutakuseibizyosei.html
村上市排水設備等設備資金貸付事業
事業名 村上市排水設備等設備資金貸付事業
ジャンル ④環境対策 (3)水洗トイレ改修 下水道加入促進に伴うトイレ改修及び排水設備の設置
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 排水設備の設置及びトイレの改修工事であること
【対象となる費用】
⑥その他 1戸当たり10万円単位で100万円まで
【補助率】
融資期間:10年以内 貸付利率:令和2年度は0.95%(毎年3月10日現在の長期プライムレートの金利を採用して、翌年度の貸付利率とし、固定金利とする。)
対象物件 公共下水道(集落排水施設)処理区域内であること
問い合わせ 上下水道課 業務室
電話:0254-66-6190
ホームページ http://www.city.murakami.lg.jp/soshiki/139/gesuido-kashitukeseido.html
村上市木造住宅耐震診断補助制度
事業名 村上市木造住宅耐震診断補助制度
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
⑥その他 面積に応じて補助額を決定
【補助率】
補助割合:自己負担1万円 補助金限度額:9.5万円
対象物件
問い合わせ 都市計画課 建築住宅室
電話:0254-53-2111(内5311)
ホームページ http://www.city.murakami.lg.jp/soshiki/120/kenchiku-taishin.html
村上市木造住宅耐震設計補助制度
事業名 村上市木造住宅耐震設計補助制度
ジャンル ①耐震化 (3)設計
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
⑥その他 耐震設計に要する費用に応じて決定
【補助率】
補助割合:1/3 補助金限度額:10万円
対象物件
問い合わせ 都市計画課 建築住宅室
電話:0254-53-2111(内5311)
ホームページ http://www.city.murakami.lg.jp/soshiki/120/kenchiku-taishin.html
村上市木造住宅耐震改修補助制度
事業名 村上市木造住宅耐震改修補助制度
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
補助割合:1/3 補助金限度額:50万円 ※加算額  上記金額の1/2以内かつ150,000円を限度
対象物件
問い合わせ 都市計画課 建築住宅室
電話:0254-53-2111(内5311)
ホームページ http://www.city.murakami.lg.jp/soshiki/120/kenchiku-taishin.html
景観形成助成金制度
事業名 景観形成助成金制度
ジャンル ⑦その他 (4)景観整備
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
建築物の外観の変更 経費の4分の1とし限度額800,000円から100,000円 重点地区や基準の適合項目により異なるので詳細は要確認 ※ただし助成金額が50,000円未満の場合は交付対象外
対象物件
問い合わせ 都市計画課 建築住宅室
電話:0254-53-2111(内5311)
ホームページ http://www.city.murakami.lg.jp/soshiki/120/keikan-joseikin.html
住宅用太陽光発電システム設置費補助金
事業名 住宅用太陽光発電システム設置費補助金
ジャンル ③省エネルギー化 (2)省エネ設備の設置
制度の概要 【工事等の内容】
④省エネルギー設備の設置
【対象となる費用】
④設置する設備の性能に応じて補助額を設定
【補助率】
市内の業者に発注する場合 1kwあたり10万円(上限40万円) 市外の業者に発注する場合 1kwあたり8万円(上限32万円)
対象物件
問い合わせ 環境課 環境政策室
電話:0254-53-2111(内3320)
ホームページ http://www.city.murakami.lg.jp/site/eco/shinene-solar25.html
木質バイオマスストーブ設置費補助金
事業名 木質バイオマスストーブ設置費補助金
ジャンル ③省エネルギー化 (2)省エネ設備の設置
制度の概要 【工事等の内容】
④省エネルギー設備の設置
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
ストーブ購入及び設置費用の3分の1【上限10万円】 ただし購入及び設置費用が6万円以上のものが対象
対象物件
問い合わせ 環境課 環境政策室
電話:0254-53-2111(内3320)
ホームページ http://www.city.murakami.lg.jp/site/eco/shinene-biomass25.html
村上市住宅リフォーム事業補助金
事業名 村上市住宅リフォーム事業補助金
ジャンル ⑦その他 (5)その他 住宅関連業界の振興による地域経済の活性化のための支援
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 増改築・外装・内装・設備工事等のリフォーム工事全般
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定 25万円以上の工事(ただし、外溝等は対象外)
【補助率】
補助対象経費の20%(上限20万円)
対象物件 住宅所有者又は2親等以内の親族が居住する住宅
問い合わせ 地域経済振興課経済振興室
電話:0254-53-2111
ホームページ http://www.city.murakami.lg.jp/soshiki/128/jyutakureform.html

燕市の補助金・助成金

燕市ホームページ

燕市住宅リフォーム助成事業
事業名 燕市住宅リフォーム助成事業
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化 ③省エネルギー化 (1)窓・壁等の断熱化工事 (2)省エネ設備の設置 ④環境対策 (2)ゴミ処理機設置 (3)水洗トイレ改修 (4)浄化槽設置 (6)防音対策 ⑤防災対策 (3)火災報知器の設置 ⑦その他 (3)空き家活用
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 家電、家財等購入のみの工事を除く、住宅本体に係る工事
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定
【補助率】
助成対象工事費の10分の1以内 5万円を上限
対象物件 市内の住宅
問い合わせ 燕市 都市整備部 営繕建築課 建築指導係
電話:0256-77-8282
ホームページ http://www.city.tsubame.niigata.jp/lifeline/021000006.html
燕市民間建築物アスベスト含有調査補助事業
事業名 燕市民間建築物アスベスト含有調査補助事業
ジャンル ⑤防災対策 (2)アスベスト対策
制度の概要 【工事等の内容】

【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
アスベスト含有調査に要した費用の10分の10 1検体あたり15万円、複数検体の場合は25万円を上限
対象物件 アスベストを含んだ吹付材が壁、柱、天井等に吹きつけられている恐れのある建築物
問い合わせ 燕市 都市整備部 営繕建築課 建築指導係
電話:0256-77-8282
ホームページ http://www.city.tsubame.niigata.jp/lifeline/021000001.html
燕市高齢者・障害者向け住宅整備補助事業
事業名 燕市高齢者・障害者向け住宅整備補助事業
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 バリアフリーなど在宅で生活をするために必要な住宅の改修
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定 補助基準額 対象①に該当する人30万円 対象②③に該当する人50万円
【補助率】
補助基準額に次の率を乗じて得た額 ・生活保護世帯10/10 ・所得税非課税世帯3/4 ・その他の世帯1/2
対象物件 対象者またはその親族が所有し、かつ対象者が居住する住宅
問い合わせ 燕市 健康福祉部 長寿福祉課 長寿福祉係
電話:0256-77-8175
ホームページ http://www.city.tsubame.niigata.jp/welfare/014000009.html
燕市木造住宅耐震改修事業
事業名 燕市木造住宅耐震改修事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修 (3)設計
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定
【補助率】
<設計> 補助割合:1/2 補助金限度額:10万円 <改修> 補助割合:2/3 補助金限度額:65万円
対象物件 対象用途:戸建(木造) 耐震診断実施
問い合わせ 営繕建築課
電話:0256-77-8282
ホームページ http://www.city.tsubame.niigata.jp/lifeline/021000003.html
燕市木造住宅耐震診断事業
事業名 燕市木造住宅耐震診断事業
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 診断対象住宅の延床面積に応じて定額
【補助率】
補助金の額:耐震診断に要する費用から1万円を引いた額(上限11万円)
対象物件 昭和56年以前に建築された木造住宅
問い合わせ 営繕建築課
電話:0256-77-8282
ホームページ http://www.city.tsubame.niigata.jp/lifeline/021000003.html

糸魚川市の補助金・助成金

糸魚川市ホームページ

糸魚川市高齢者及び障害者向け住宅整備補助事業補助金
事業名 糸魚川市高齢者及び障害者向け住宅整備補助事業補助金
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 補助対象経費上限30万円(要支援・要介護認定者) 補助対象経費上限50万円(身体障害者1・2級、療育手帳A)
【補助率】
生活保護世帯 10/10 所得税非課税世帯 3/4 その他の世帯 1/2
対象物件
問い合わせ 市民部福祉事務所 介護保険係、障害係
電話:025-552-1511
ホームページ http://www.city.itoigawa.lg.jp/
糸魚川市在宅介護応援りほーむ事業補助金
事業名 糸魚川市在宅介護応援りほーむ事業補助金
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 補助対象経費上限300万円
【補助率】
2020/01/03
対象物件
問い合わせ 市民部福祉事務所 介護保険係、障害係
電話:025-552-1511
ホームページ http://www.city.itoigawa.lg.jp/
糸魚川市木造住宅耐震改修支援事業
事業名 糸魚川市木造住宅耐震改修支援事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修 (3)設計
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】

【補助率】
<設計> 補助割合:1/3 補助金限度額:10万円 <改修> 補助割合:1/3 補助金限度額:65万円
対象物件 対象用途:戸建(木造) 耐震診断の結果、上部構造評点が1.0未満と診断され、耐震改修により1.0以上になるもの
問い合わせ 産業部 建設課 建築住宅係
電話:025-552-1511
ホームページ https://www.city.itoigawa.lg.jp/dd.aspx?menuid=3379
糸魚川市木造住宅耐震診断員派遣事業
事業名 糸魚川市木造住宅耐震診断員派遣事業
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】

【補助率】
補助割合:自己負担なし
対象物件 対象用途:戸建(木造) 2階建以下かつ延べ面積265㎡以下 昭和56年5月31日以前に建築され、又は工事に着手した木造住宅であること
問い合わせ 産業部 建設課 建築住宅係
電話:025-552-1511
ホームページ https://www.city.itoigawa.lg.jp/dd.aspx?menuid=3380#moduleid3812
住宅用太陽エネルギー利用設備設置補助
事業名 住宅用太陽エネルギー利用設備設置補助
ジャンル ③省エネルギー化 (2)省エネ設備の設置 住宅用の太陽光発電設備または太陽熱利用温水器の設備費の一部を支援
制度の概要 【工事等の内容】
④省エネルギー設備の設置 住宅用の太陽光発電設備または太陽熱利用温水器の設置
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 ④設置する設備の性能に応じて補助額を設定
【補助率】
・太陽光発電設備 設備容量1kW当たり52,000円 上限260,000円 ・太陽熱利用温水器 費用の1/4 上限100,000円
対象物件 専用住宅または店舗等併用住宅に設置
問い合わせ 市民部 環境生活課 環境係
電話:025-552-1511
ホームページ http://www.city.itoigawa.lg.jp/dd.aspx?menuid=3297

妙高市の補助金・助成金

妙高市ホームページ

住まいのリフォーム促進事業
事業名 住まいのリフォーム促進事業
ジャンル ⑦その他 (5)その他 リフォーム促進
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 住宅に係るリフォームであること。
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定 10万円(税込)以上のリフォーム工事が対象
【補助率】
一般枠:対象工事費の1/5                限度額10万円 特別枠:対象工事費の1/2                限度額10万円 ※特別枠…障がい者世帯等で非課税世帯の場合
対象物件 ①公共下水道(集落排水施設)処理区域内の住宅において、下水道のつなぎ込みが完了又は、当該リフォーム工事でつなぎ込みを行う住宅       ②住宅用火災警報器が設置されている住宅
問い合わせ 建設課 建築住宅係
電話:0255-74-0026
ホームページ http://www.city.myoko.niigata.jp/hojyokin/1708.html
妙高市木造住宅耐震化推進事業
事業名 妙高市木造住宅耐震化推進事業
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
③(工事費用にかかわらず)定額を補助
【補助率】
耐震診断費無料
対象物件 対象用途:戸建(木造) 昭和56年5月31日以前に建築され、又は工事に着手した木造住宅であること H29年度から高床式住宅を診断対象とした。
問い合わせ 建設課 建築住宅係
電話:0255-74-0026
ホームページ http://www.city.myoko.niigata.jp/hojyokin/656.html
妙高市木造住宅耐震補強支援事業
事業名 妙高市木造住宅耐震補強支援事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修 (3)設計
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定
【補助率】
<設計> 補助割合:2/3 補助金限度額:20万円 <改修> 一般補強  補助割合:1/3 補助金限度額:85万円 部分補強  補助割合:1/3 補助金限度額:60万円
対象物件
問い合わせ 建設課 建築住宅係
電話:0255-74-0026
ホームページ ---
家庭用燃料電池(エネファーム)導入助成金制度
事業名 家庭用燃料電池(エネファーム)導入助成金制度
ジャンル ③省エネルギー化 (2)省エネ設備の設置 ⑥同居対応 (3)隣居 ⑦その他 (2)ガス設備普及
制度の概要 【工事等の内容】
④省エネルギー設備の設置
【対象となる費用】
③(工事費用にかかわらず)定額を補助
【補助率】
20万円/件
対象物件 需要家の住宅であること
問い合わせ ガス上下水道局 お客様係
電話:0255-72-3566
ホームページ http://www.city.myoko.niigata.jp/waterservice/1171.html
潜熱回収型給湯器(エコジョーズ)導入助成金制度
事業名 潜熱回収型給湯器(エコジョーズ)導入助成金制度
ジャンル ③省エネルギー化 (2)省エネ設備の設置 ⑥同居対応 (3)隣居 ⑦その他 (2)ガス設備普及
制度の概要 【工事等の内容】
④省エネルギー設備の設置
【対象となる費用】
③(工事費用にかかわらず)定額を補助
【補助率】
3万円/件
対象物件 需要家の住宅であること
問い合わせ ガス上下水道局 お客様係
電話:0255-72-3566
ホームページ http://www.city.myoko.niigata.jp/waterservice/1171.html
雪国妙高すまいの克雪対策推進事業
事業名 雪国妙高すまいの克雪対策推進事業
ジャンル ⑤防災対策 (1)克雪対策
制度の概要 【工事等の内容】
⑤災害予防工事(①以外)の実施
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 既存住宅屋根を「融雪式」「落雪式」「耐雪式」へ改良するための工事費
【補助率】
対象機器設置工事費の1/5(66万円を限度とする) 要援護世帯については1.25/5(82.5万円を限度とする)
対象物件 雪下ろしが必要な住宅を克雪住宅へ改良する住宅
問い合わせ 建設課 建築住宅係
電話:0255-74-0026
ホームページ https://www.city.myoko.niigata.jp/docs/2327.html

五泉市の補助金・助成金

五泉市ホームページ

住宅リフォーム事業補助金
事業名 住宅リフォーム事業補助金
ジャンル ⑦その他 (5)その他 ・市民の生活環境の向上 ・若い世代の定住促進 ・市内建設関連業界の振興
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 ・建物の内外装工事(家庭用火災報知機の機器代も対象) ・居室、浴室、玄関、台所、トイレ等の改修工事 ・畳の取り替え(表替え含む) ・シロアリ駆除後の補修・取替(シロアリ駆除は対象外) など
【対象となる費用】
⑥その他 20万円以上の工事費
【補助率】
リフォーム工事に係る費用の20% (上限10万円、加算対象世帯上限20万円) ※加算対象世帯:新婚世帯または、子育て世帯(中学生以下の子、親、祖父母等と3世代が同居している世帯)
対象物件 ・自己の居住建築物で、現に居住しているもの。 ・店舗・事務所併設の場合は、住宅部分を補助対象とし、共有部分については居住部分の面積により按分する。
問い合わせ 商工観光課
電話:0250-43-3911
ホームページ http://www.city.gosen.lg.jp/life_procedures/2/2/2800.html
マイホーム等支援事業支援金
事業名 マイホーム等支援事業支援金
ジャンル ⑦その他 (5)その他 ・市内建築業界の振興 ・持家住宅等の建設促進
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 ・住宅の新・増・改築 ・新築住宅の購入
【対象となる費用】
⑥その他 100万円以上の工事費
【補助率】
1.住宅専用部分に係る最低工事費の100万円に対し10万円 2.100万円を超える額に1パーセントを乗じて得た数 3.1+2(新築・改築の場合上限20万円、増築の場合上限15万円。)
対象物件 10平方メートル以上280平方メートル以下の住宅で、住宅専用部分が2分の1を超えるもの。
問い合わせ 商工観光課
電話:0250-43-3911
ホームページ http://www.city.gosen.lg.jp/life_procedures/2/2/2799.html
五泉の木づかい家づくり事業補助金
事業名 五泉の木づかい家づくり事業補助金
ジャンル ④環境対策 (5)地域材の活用 ・五泉市産材の需要拡大 ・木造住宅等の建築促進
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 ・住宅の新・増・改築 ・建物の内外装工事 ・居室、浴室、玄関、台所、トイレ等の改修工事 ・シロアリ駆除後の補修・取替(シロアリ駆除は対象外) など
【対象となる費用】
⑥その他 30万円以上の五泉市産材購入費
【補助率】
五泉市産材購入額の3分の1以内(上限30万円)
対象物件 五泉市産材を使用して五泉市に建築する住宅等(住宅専用部分に限る)。
問い合わせ 商工観光課
電話:0250-43-3911
ホームページ http://www.city.gosen.lg.jp/life_procedures/2/2/2798.html
高齢者・障害者向け住宅整備資金貸付
事業名 高齢者・障害者向け住宅整備資金貸付
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 高齢者の居室確保、浴室、トイレの増改築、段差解消など
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
低利だが変動、償還期間10年以内
対象物件
問い合わせ 高齢福祉課
電話:0250-43-3911
ホームページ http://www.city.gosen.lg.jp/health_welfare/3/2685.html
高齢者・障害者向け安心住まいる整備補助
事業名 高齢者・障害者向け安心住まいる整備補助
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 段差解消、洋式トイレへの変更、階段昇降機など
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
補助基準額30万円以内×補助率 補助率:  生活保護世帯 10/10  所得税非課税世帯 3/4  その他の世帯 1/2
対象物件
問い合わせ 高齢福祉課
電話:0250-43-3911
ホームページ http://www.city.gosen.lg.jp/health_welfare/3/2685.html
五泉市住宅用省エネ設備等設置事業費補助制度
事業名 五泉市住宅用省エネ設備等設置事業費補助制度
ジャンル ③省エネルギー化 (2)省エネ設備の設置
制度の概要 【工事等の内容】
④省エネルギー設備の設置 ※すべて未使用品に限る ○太陽光発電システム  ・JET等の認証を受けたものであること  ・余剰電力の売電契約を締結していること ○エネファーム  ・国の補助対象機種であること
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定 ④設置する設備の性能に応じて補助額を設定
【補助率】
○太陽光発電システム  設置システム1kwあたり5万円(上限20万円) ○エネファーム  設置に要する費用(税抜)の20%(上限20万円)
対象物件 ・自己の居住の用に供するもの ・住宅の一部を店舗、事務所等の住居の用途以外の用途に供する場合にあっては、住居の用途に供する部分の床面積の合計が当該住宅の延床面積の2分の1以上であるもの
問い合わせ 環境保全課
電話:0250-43-3911
ホームページ https://www.city.gosen.lg.jp/organization/7/14/1473.html
五泉市合併処理浄化槽等設置整備事業
事業名 五泉市合併処理浄化槽等設置整備事業
ジャンル ④環境対策 (4)浄化槽設置 下水道法の認可を受けた事業区域に定められた予定処理区域を除く、市全域において設置に対する経費の一部を補助する。
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 合併処理浄化槽又は変則合併処理浄化槽の設置(設置の際の単独処理浄化槽の撤去を含む)
【対象となる費用】
④設置する設備の性能に応じて補助額を設定 浄化槽の設置に要する費用に相当する額または浄化槽の入槽区分に応じた限度額のいずれか少ない額
【補助率】
5人槽  352,000円 7人槽   441,000円 10人槽  588,000円 単独槽の撤去 90,000円 上記の金額を上限に補助
対象物件 専用住宅または店舗等併用住宅(居住の用に供する部分が建物全体の延べ床面積で2分の1以上のもので、住宅部分のみ補助対象)
問い合わせ 環境保全課
電話:0250-43-3911
ホームページ http://www.city.gosen.lg.jp/organization/7/11/1620.html
五泉市木造住宅耐震改修支援事業
事業名 五泉市木造住宅耐震改修支援事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】

【補助率】
補助割合:1/3 補助金限度額:65万円
対象物件 対象用途:戸建(木造) 2階建て以下 昭和56年5月31日以前に建築され、又は工事に着手した木造住宅であること
問い合わせ 都市整備課
電話:0250-43-3911
ホームページ http://www.city.gosen.lg.jp/life_procedures/2/2/2802.html
五泉市木造住宅耐震診断支援事業
事業名 五泉市木造住宅耐震診断支援事業
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】

【補助率】
補助割合:9/10 補助金限度額:9万円
対象物件 対象用途:戸建(木造) 2階建て以下 昭和56年5月31日以前に建築され、又は工事に着手した木造住宅であること
問い合わせ 都市整備課
電話:0250-43-3911
ホームページ http://www.city.gosen.lg.jp/life_procedures/2/2/2802.html
ウェルカムファミリー住まいる事業住宅取得補助金
事業名 ウェルカムファミリー住まいる事業住宅取得補助金
ジャンル ⑦その他 (5)その他 若い世代の転入を促進し、定住促進を図る。
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 住宅の新築、購入。中古住宅購入。
【対象となる費用】
⑥その他 住宅取得に係る金額または金融機関からの借入額のいずれか少ない額
【補助率】
補助対象経費(A) 基本額(A)×10%(上限100万円) 加算額 市内業者活用(A)×2%(上限20万円)
対象物件
問い合わせ 企画政策課
電話:0250-43-3911
ホームページ http://www.city.gosen.lg.jp/life_procedures/2/2/2796.html
グランドファミリー住まいる事業住宅取得補助金
事業名 グランドファミリー住まいる事業住宅取得補助金
ジャンル ⑥同居対応 (1)同居 ⑦その他 (5)その他 若い世代の子育てしやすい環境づくりを促進し、定住促進を図る。
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 住宅の新築、購入。中古住宅購入。
【対象となる費用】
⑥その他 住宅取得に係る金額または金融機関からの借入額のいずれか少ない額
【補助率】
補助対象経費(A) 基本額(A)×8%(上限80万円) 加算額 市内業者活用(A)×2%(上限20万円)
対象物件
問い合わせ 企画政策課
電話:0250-43-3911
ホームページ http://www.city.gosen.lg.jp/life_procedures/2/2/2796.html

上越市の補助金・助成金

上越市ホームページ

上越市克雪すまいづくり支援事業
事業名 上越市克雪すまいづくり支援事業
ジャンル ⑤防災対策 (1)克雪対策
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 ・融雪式住宅化工事 ・落雪式住宅化工事 ・落雪・高床式住宅化工事 ・耐雪式住宅化工事
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 ・融雪住宅:屋根融雪装置(構造)のために要する全体工事費及びその施設の施工に伴い一般住宅より増加する建築工事費 ・落雪式住宅:一般住宅との屋根工事費の差額、屋根強制落雪施工に要する全体工事費及び落雪した雪を消雪パイプ又は融雪池を設置してボイラー等で加熱した温水で溶かす装置に要する工事費 ・落雪・高床式住宅:落雪式に準じた屋根等の設備工事費及び一般住宅との基礎工事費差額 ・耐雪式住宅:一般住宅との建築工事費の差額
【補助率】
・融雪式住宅で要援護世帯に該当する世帯:上限550,000円(補助基本額の6分の5) ・融雪式住宅で要援護世帯に該当しない世帯:上限440,000円(補助基本額の3分の2) ・耐雪式・落雪式・高床落雪式で要援護世帯に該当する世帯:上限440,000円(補助基本額の3分の2) ・耐雪式・落雪式・高床落雪式で要援護世帯に該当しない世帯:上限330,000円(補助基本額の2分の1)
対象物件 ・新築、増改築、改良する専用住宅または併用住宅 ・建売の克雪住宅
問い合わせ 都市整備部 建築住宅課 住宅対策係
電話:025-526-5111 (内線1304)
ホームページ http://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/kenjuu/kokusetsu.html
上越市住宅リフォーム促進事業
事業名 上越市住宅リフォーム促進事業
ジャンル ⑦その他 (5)その他 住宅リフォーム全般
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 ・一部増築又は改築のための工事 ・耐久性を高めるための工事 ・安全上又は防災上必要な工事 ・居住性を良好にするための工事 ・衛生上必要な工事 ・市の他の補助制度及び国の補助の対象とならない工事 ・補助対象工事費が20万円以上の工事
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 補助要件を満たす工事費
【補助率】
補助対象工事費に2/10を乗じたもの(上限10万円)
対象物件 ・自己が居住しかつ所有している専用住宅又は併用住宅のうち居住部分もしくは居宅に付随する附属屋及び塀・門 ・個人が定住を目的として再生する空き家
問い合わせ 都市整備部 建築住宅課 住宅対策係
電話:025-526-5111 (内線1333)
ホームページ https://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/kenjuu/r02reform-2.html
家庭用燃料電池コージェネレーションシステム(エネファーム)導入助成金
事業名 家庭用燃料電池コージェネレーションシステム(エネファーム)導入助成金
ジャンル ③省エネルギー化 (2)省エネ設備の設置 ⑦その他 (2)ガス設備普及
制度の概要 【工事等の内容】
④省エネルギー設備の設置
【対象となる費用】
③(工事費用にかかわらず)定額を補助
【補助率】
40万円/台
対象物件
問い合わせ 上越市ガス水道局経営企画課営業開発係
電話:025-522-5514
ホームページ https://gwhp.city.joetsu.niigata.jp/customer/apply/joseikin/
潜熱回収型給湯器(エコジョーズ)導入助成金制度
事業名 潜熱回収型給湯器(エコジョーズ)導入助成金制度
ジャンル ③省エネルギー化 (2)省エネ設備の設置 ⑦その他 (2)ガス設備普及
制度の概要 【工事等の内容】
④省エネルギー設備の設置
【対象となる費用】
③(工事費用にかかわらず)定額を補助
【補助率】
・対象機器 2万円/台 ・対象機器+温水暖房機器 3万円/台
対象物件
問い合わせ 上越市ガス水道局経営企画課営業開発係
電話:025-522-5514
ホームページ https://gwhp.city.joetsu.niigata.jp/customer/apply/joseikin/
上越市高齢者向け住宅リフォーム助成制度
事業名 上越市高齢者向け住宅リフォーム助成制度
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 1.居室又は廊下等の改造 2.トイレの改造 3.浴室の改造 4.玄関の改造 5.段差解消機又は階段昇降機の設置 6.ホームエレベータの設置
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 高齢者の身体状況に適した住宅への改造等に必要な経費
【補助率】
補助基準額30万円 補助率 生活保護世帯10/10 前年分の所得税が非課税世帯3/4 その他の世帯1/2
対象物件 対象者またはその親族が所有する住宅
問い合わせ 福祉部 高齢者支援課  賦課給付係
電話:025-526-5111 (内線1566)
ホームページ http://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/koureisya/koureisyajuutaku.html
上越市障害者日常生活用具給付事業(居宅生活動作補助用具)
事業名 上越市障害者日常生活用具給付事業(居宅生活動作補助用具)
ジャンル ⑦その他 (5)その他 障害に応じた小規模な住宅改修
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 下記の用具購入費及び工事費   1.手すりの取付け 2.床段差の解消や床材の張り替え 3.扉や洋式便器等の取替え
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 障害者の身体状況に適した住宅への改造等に必要な経費
【補助率】
上限20万円とし、対象経費の原則9割を補助、1割は自己負担 但し、課税状況によっては自己負担がない場合もある
対象物件
問い合わせ 福祉部 福祉課 福祉第二係
電話:025-526-5111 (内線1118)
ホームページ http://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/fukusi/lifeguide-269.html
上越市障害者向け住宅リフォーム助成制度
事業名 上越市障害者向け住宅リフォーム助成制度
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 1.居室又は廊下等の改造 2.トイレの改造 3.浴室の改造 4.玄関の改造 5.段差解消機又は階段昇降機の設置 6.ホームエレベータの設置
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 障害のある方の身体状況に適した住宅への改造等に必要な経費
【補助率】
補助基準額50万円 補助率 生活保護世帯10/10 前年分の所得税が非課税世帯3/4 その他の世帯1/2
対象物件 対象者またはその親族が所有する住宅
問い合わせ 福祉部 福祉課 福祉第二係
電話:025-526-5111 (内線1118)
ホームページ http://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/fukusi/lifeguide-271.html
木造住宅耐震診断支援事業
事業名 木造住宅耐震診断支援事業
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
⑥その他 延べ床面積に応じて補助額を決定
【補助率】
自己負担なし
対象物件 ・市内に所在する個人所有の住宅 ・昭和56年5月31日以前に建築 ・木造住宅2階建て以下 ・木造軸組工法
問い合わせ 上越市都市整備部建築住宅課住宅対策係
電話:025-526-5111(内線1304)
ホームページ http://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/kenjuu/taishin-shindan.html
木造住宅耐震設計支援事業
事業名 木造住宅耐震設計支援事業
ジャンル ①耐震化 (3)設計
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
1/3(上限12万円)
対象物件 ・上越市木造住宅耐震診断で総合評点が1.0未満と診断された住宅 ・耐震改修計画の総合評点が1.0以上となる耐震設計を行う住宅
問い合わせ 上越市都市整備部建築住宅課住宅対策係
電話:025-526-5111(内線1304)
ホームページ http://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/kenjuu/taishin-sekkei.html
木造住宅耐震改修支援事業
事業名 木造住宅耐震改修支援事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
①及び②の合計額  ① 1/3(上限50万円)  ② ①の1/2(上限15万円)
対象物件 ・上越市木造住宅耐震設計の耐震改修計画に基づき、耐震改修工事を行う住宅
問い合わせ 上越市都市整備部建築住宅課住宅対策係
電話:025-526-5111(内線1304)
ホームページ http://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/kenjuu/taishin-kaisyu.html
木造住宅耐震改修補助金(耐震シェルター・耐震ベッド等)
事業名 木造住宅耐震改修補助金(耐震シェルター・耐震ベッド等)
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
1/2(上限30万円)
対象物件 ・上越市木造住宅耐震診断で総合評点が1.0未満と診断され、耐震改修を行わない住宅
問い合わせ 上越市都市整備部建築住宅課住宅対策係
電話:025‐526-5111(内線1304)
ホームページ http://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/kenjuu/taishin-shelter.html
空き家等定住促進利活用補助金
事業名 空き家等定住促進利活用補助金
ジャンル ⑦その他 (3)空き家活用
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 ・一部増築又は改築のための工事 ・耐久性を高めるための工事 ・安全上又は防災上必要な工事 ・居住性を良好にするための工事 ・衛生上必要な工事 ・市の他の補助制度及び国の補助の対象とならない工事 ・補助対象工事費が20万円以上の工事
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
・補助対象工事費の1/3(上限50万円) ・加算額:子育て世帯、県外からの移住、重点誘導区域への移住の場合、各10万円、誘導重点区域内の住宅で公共下水道へのつなぎ込みを行う場合は工事費の1/3(上限30万円)
対象物件 市外からの移住に伴い購入した空き家
問い合わせ 上越市都市整備部建築住宅課住宅対策係
電話:025-526-5111(内線1304)
ホームページ http://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/kenjuu/akiya-rikatuyo.html
定住促進生家等利活用補助金
事業名 定住促進生家等利活用補助金
ジャンル ⑥同居対応 (1)同居 ⑦その他 (3)空き家活用 (5)その他 生家リフォーム全般
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 ・一部増築又は改築のための工事 ・耐久性を高めるための工事 ・安全上又は防災上必要な工事 ・居住性を良好にするための工事 ・衛生上必要な工事 ・市の他の補助制度及び国の補助の対象とならない工事 ・補助対象工事費が20万円以上の工事
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
・補助対象工事費の1/3(上限50万円) ・加算額:子育て世帯、県外からの移住、重点誘導区域への移住の場合、各10万円、誘導重点区域内の住宅で公共下水道へのつなぎ込みを行う場合は工事費の1/3(上限30万円)
対象物件 自分の生家また親の生家に市外から移住または市内転居する場合
問い合わせ 上越市都市整備部建築住宅課住宅対策係
電話:025-526-5111(内線1304)
ホームページ http://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/kenjuu/seika.html
新規就農者空き家リフォーム補助金
事業名 新規就農者空き家リフォーム補助金
ジャンル ⑦その他 (3)空き家活用 (5)その他 市外から移住し、就農した人が購入した空き家のリフォーム費用の一部を補助します。
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 ・改築または増築工事 ・外壁工事、耐震補強工事など耐久性を高める工事 ・バリアフリー化、防火・耐火工事など安全上又は防災上必要な工事 ・システムキッチン、床暖房等の工事など居住性を良好にするための工事 ・ユニットバス、トイレ、洗面台等の工事など衛生上必要な工事 ・農家民宿、または農家レストラン等を営むために必要な工事
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 ・改築または増築工事 ・外壁工事、耐震補強工事など耐久性を高める工事 ・バリアフリー化、防火・耐火工事など安全上又は防災上必要な工事 ・システムキッチン、床暖房等の工事など居住性を良好にするための工事 ・ユニットバス、トイレ、洗面台等の工事など衛生上必要な工事 ・農家民宿、または農家レストラン等を営むために必要な工事
【補助率】
・補助率1/3(上限額60万円) ・加算額:県外からの移住、子育て世帯、中山間地域への移住の場合、各10万円、農家民宿等の開業の場合、50万円
対象物件 市外から移住し、就農・就業した人が購入した空き家
問い合わせ 上越市農林水産部農政課担い手育成係
電話:025-526-5111(内線1286)
ホームページ http://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/nousei/sinkisyuunou.html
合併処理浄化槽等設置費助成制度
事業名 合併処理浄化槽等設置費助成制度
ジャンル ④環境対策 (4)浄化槽設置
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 合併処理浄化槽の更新または設置 単独浄化槽から合併処理浄化槽の入れ替えに伴う宅内配管工事 単独処理浄化槽の撤去
【対象となる費用】
④設置する設備の性能に応じて補助額を設定
【補助率】
・更新または設置 【下水道全体計画区域外(上限額)】 5人槽:352千円、7人槽:441千円、10人槽:588千円 【下水道全体計画区域内(上限額)】 5人槽:235千円、7人槽:294千円、10人槽:392千円 ・宅内配管工事:300千円(上限額) ・単独浄化槽撤去:90千円(上限額)
対象物件 下水道事業計画区域外かつ農業集落排水整備区域外
問い合わせ 生活排水対策課
電話:025-526-5111
ホームページ https://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/s-haisui/lifeguide-423.html

阿賀野市の補助金・助成金

阿賀野市ホームページ

阿賀野市住宅リフォーム支援事業
事業名 阿賀野市住宅リフォーム支援事業
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化 ③省エネルギー化 (1)窓・壁等の断熱化工事 ④環境対策 (3)水洗トイレ改修 ⑥同居対応 (1)同居 ⑦その他 (3)空き家活用 (5)その他 市民の生活環境向上を推進、市内住宅関連業者の振興と地域経済の活性化を目的
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 ④省エネルギー設備の設置 ⑤災害予防工事(①以外)の実施 ⑧その他 住宅の修繕、補修、改修、一部改築及び増築工事 屋根・外壁の張替え、塗替え、住宅の防犯設備 屋根の葺き替え、下水道切替工事 等
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定 工事費が20万円以上で補助対象工事に要する経費
【補助率】
・補助対象経費の2/10以内ただし、上限15万円。  補助対象者が多代世帯に該当する場合さらに補助対象経費の2/10以内、ただし上限10万円 ・過去に補助を受けた申請者も上限15万円までの差額分、補助対象経費の2/10以内、多世代世帯に該当する場合は25万円までの差額分、補助対象経費の2/10以内
対象物件 ・補助対象者が市内に所有する1戸建て住宅で、自ら居住している住宅(共同住宅、賃貸住宅は除く) ・個人が定住を目的として再生する市内の空家住宅 (店舗等の併用住宅は住宅部分のみ補助対象) ※火災報知機設置済みか新たに設置及び下水道供用開始区域内の住宅は接続済みか新たに接続が要件
問い合わせ 産業建設部 建設課 都市計画建築係
電話:0250-62-2510 (内)2324
ホームページ http://www.city.agano.niigata.jp/site/ijuu/29117.html
阿賀野市安田瓦普及助成事業
事業名 阿賀野市安田瓦普及助成事業
ジャンル ⑦その他 (5)その他 地場産瓦の普及促進及び地場産業の活性化を図る
制度の概要 【工事等の内容】
⑥地域材の活用 建物屋根リフォーム・新築建物屋根工事
【対象となる費用】
⑤使用する材料量に応じて補助額を決定 ・工事に使用する市内で製造販売された焼瓦・スレート瓦代金(20万円以上)
【補助率】
補助対象瓦価格の10% 上限10万円
対象物件 ・補助対象者が市内に所有し自ら居住している既存の住宅 ・補助対象者が市内に所有し、かつ自己が居住する予定の新築又は空き家住宅 ・補助対象者が市内に所有する建物 ・補助対象者が市内に所有する予定の建物  
問い合わせ 産業建設部 商工観光課 商工振興係
電話:0250-62-2510(内)2352
ホームページ http://www.city.agano.niigata.jp/site/ijuu/16031.html
阿賀野市高齢者・障害者向け住宅改造費助成事業
事業名 阿賀野市高齢者・障害者向け住宅改造費助成事業
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化 住環境の整備促進及び在宅福祉の推進
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 介護保険法に規定する居宅介護住宅改修費等の支給を受けた額を除く、居室及び廊下等の改造他
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 居室・廊下・トイレ・浴室・玄関の改造  段差解消機・階段昇降機・ホ-ムエレベ-タ-の設置
【補助率】
生活保護世帯  10/10    所得税非課税世帯 3/4    その他世帯  1/2
対象物件 対象者又はその親族が所有し、対象者が居住する既存の住宅
問い合わせ 〈高齢者〉民生部 高齢福祉課 高齢福祉係 〈障がい者〉民生部 社会福祉課 障がい福祉係
電話:0250-62-2510 〈高齢者〉(内)2127  〈障がい者〉(内)2156
ホームページ http://www.city.agano.niigata.jp/site/ijuu/5727.html
阿賀野市木造住宅耐震改修等支援事業
事業名 阿賀野市木造住宅耐震改修等支援事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修 (3)設計
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】

【補助率】
<設計> 補助割合:1/2 補助金限度額:10万円 <改修> 補助割合:1/3 補助金限度額:65万円
対象物件 ・阿賀野市の支援事業で耐震設計を行ったもの ・診断結果の総合評点が1.0未満の住宅
問い合わせ 建設課
電話:0250-62-2510(内)2323
ホームページ http://www.city.agano.niigata.jp/site/ijuu/15557.html
阿賀野市木造住宅耐震診断士派遣事業
事業名 阿賀野市木造住宅耐震診断士派遣事業
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
⑥その他 ・延べ面積に応じて決定
【補助率】
無料(受付件数に制限あり)
対象物件 対象用途:戸建(木造) ・昭和56年5月31日以前に建築され、又は工事に着手した木造住宅であること ・地上二階建て以下 ・特定工法により建築された住宅以外 ・補助を受けて耐震診断を行っていないもの
問い合わせ 建設課
電話:0250-62-2510(内)2323
ホームページ http://www.city.agano.niigata.jp/site/ijuu/15557.html

佐渡市の補助金・助成金

佐渡市ホームページ

佐渡市空き家改修費補助
事業名 佐渡市空き家改修費補助
ジャンル ⑦その他 (3)空き家活用
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 空き家改修工事 不要物撤去
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定 工事費用及び撤去費用の総額に応じて決定
【補助率】
改修:対象経費の1/2、上限50万円 夫婦の満年齢合計80歳未満またはひとり親で、申請日時点で中学生以下の子供がいる場合、子供1人につき10万円を加算した額を上限とする。 不要物:対象経費の1/2、上限20万円
対象物件 市の空き家情報システムに登録された物件のみ
問い合わせ 地域振興課移住交流推進係
電話:0259-63-4152
ホームページ https://www.city.sado.niigata.jp/z_ot/u_i_turn/support/index/index.shtml#con02_02
佐渡産材利用促進事業
事業名 佐渡産材利用促進事業
ジャンル ⑦その他 (5)その他 佐渡産材利用促進を図るため、建築物の新築・増改築に対して木材購入費の一部を助成する
制度の概要 【工事等の内容】
⑥地域材の活用
【対象となる費用】
⑥その他 佐渡産材購入費用(50万円以上)
【補助率】
対象経費の50%以内、限度額100万円
対象物件 市内での住宅(倉庫・車庫等含む)の新築・増改築
問い合わせ 農林水産課 林業振興係
電話:0259-63-3761
ホームページ https://www.city.sado.niigata.jp/l_guide/c_stage/iezukuri/homegrown.shtml
佐渡市高齢者及び障害者向け住宅整備助成事業
事業名 佐渡市高齢者及び障害者向け住宅整備助成事業
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 居室及び廊下等、トイレ、浴室、玄関の改造 段差解消機及び階段昇降機、ホームエレベーターの設置
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
補助基準額(上限):要支援・要介護認定者 30万円、身体障害者手帳1・2級、療育手帳A 50万円に世帯区分に応じた補助率を乗じて得た額 生活保護世帯   10/10 所得税非課税世帯 3/4 その他の世帯   1/2
対象物件 対象者又はその親族が所有し、かつ対象者が居住する既存の住宅
問い合わせ 高齢福祉課 介護保険係
電話:0259-63-3790
ホームページ http://www.city.sado.niigata.jp/l_guide/c_system/koufuku/ko_s3.shtml#s03_01
佐渡市日常生活用具給付等事業
事業名 佐渡市日常生活用具給付等事業
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化 手すりの取付け、段差の解消、滑り防止床材変更、引戸等への変更、洋式便器取替
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 手すりの取付け、段差の解消、滑り防止床材変更、引戸等への変更、洋式便器取替
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 補助対象改修の工事等にかかる費用
【補助率】
20万円(原則負担1割(負担軽減有))
対象物件 身体障害者が居住する住宅
問い合わせ 社会福祉課 障がい福祉係
電話:0259-63-5113
ホームページ http://www.city.sado.niigata.jp/l_guide/c_system/shafuku/s_s01_4.shtml
耐震診断改修事業(耐震診断)
事業名 耐震診断改修事業(耐震診断)
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】

【補助率】
補助割合:診断に要する費用のうち10万円上限に補助
対象物件 対象用途:戸建(木造) 昭和56年5月31日以前に建築され、又は工事に着手した木造住宅であること
問い合わせ 建設課
電話:0259-63-5118
ホームページ http://www.city.sado.niigata.jp/l_guide/c_stage/iezukuri/eq_01.shtml
佐渡市危険ブロック塀撤去等事業
事業名 佐渡市危険ブロック塀撤去等事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) ⑤災害予防工事(①以外)の実施 ⑧その他 ブロック塀撤去後、新規で築造
【対象となる費用】
⑥その他 塀の撤去及び高さを1m未満にかさ下げ工事にかかる費用
【補助率】
補助割合:対象経費の2/3、上限10万円
対象物件
問い合わせ 建設課
電話:0259-63-5118
ホームページ http://www.city.Sado.Niigata.jp/l_guide/C_stage/iezukuri/bl_01.shtml
佐渡市蓄電設備設置補助金
事業名 佐渡市蓄電設備設置補助金
ジャンル ③省エネルギー化 (2)省エネ設備の設置 住宅用蓄電池の設置
制度の概要 【工事等の内容】
④省エネルギー設備の設置 太陽光発電設備と常時接続する住宅用蓄電池の設置 (蓄電容量1.7kwh以上)
【対象となる費用】
④設置する設備の性能に応じて補助額を設定 住宅用蓄電池の購入費及び据付工事費(消費税を含まない)
【補助率】
蓄電容量1kWh当たり3万円を乗じた額で、補助対象経費の2分の1以内(千円未満切り捨て) 上限21万円 1棟につき1基
対象物件
問い合わせ 環境対策課 環境エネルギー係
電話:0259-63-3113
ホームページ https://www.city.sado.niigata.jp/l_guide/c_system/clean_energy/solar_storage.shtml

魚沼市の補助金・助成金

魚沼市ホームページ

克雪すまいづくり支援事業
事業名 克雪すまいづくり支援事業
ジャンル ⑤防災対策 (1)克雪対策 克雪対策の推進
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 融雪式、落雪式、落雪+高床式 その他克雪に係るもの
【対象となる費用】
⑥その他 補助対象限度額(工事費) 2,500,000円
【補助率】
融雪式17.6% その他13.2% 要援護世帯:融雪式22.0%       その他17.6%
対象物件
問い合わせ 産業経済部都市整備課
電話:025-793-7991
ホームページ http://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2017033000028/
高齢者住宅整備資金貸付事業
事業名 高齢者住宅整備資金貸付事業
ジャンル ⑦その他 (5)その他 高齢者専用居室等の増改築または改造
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 高齢者の居室等の増改築
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 高齢者の居室等の増改築に必要な経費
【補助率】
貸付の限度額は一戸当たり250万円
対象物件
問い合わせ 市民福祉部介護福祉課
電話:025-792-9755
ホームページ ---
障害者住宅整備資金貸付事業
事業名 障害者住宅整備資金貸付事業
ジャンル ⑦その他 (5)その他 障害者専用居室等の増改築または改造
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 障害者の居室等の増改築
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 障害者の居室等の増改築に必要な経費
【補助率】
貸付の限度額は一戸当たり250万円
対象物件
問い合わせ 市民福祉部福祉支援課
電話:025-792-9767
ホームページ ---
魚沼市高齢者及び障害者向け住宅整備事業補助金
事業名 魚沼市高齢者及び障害者向け住宅整備事業補助金
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 居室、廊下、トイレ、浴室、玄関、階段、台所、洗面所等、対象者が利用する部分のバリアフリー化(増改築を含み、全面的な建替えは除く)
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 補助基準額:30万円または50万円(基準額を下回る場合はその額が基準額)
【補助率】
(1)生活保護世帯:全額 (2)所得税非課税世帯:3/4 (3)その他の世帯:1/2
対象物件
問い合わせ 高齢者:市民福祉部介護福祉課  障害者:市民福祉部福祉支援課
電話:025-792-9755/025-792-9767
ホームページ http://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012000212/
再生可能エネルギー普及促進事業
事業名 再生可能エネルギー普及促進事業
ジャンル ③省エネルギー化 (2)省エネ設備の設置 ⑦その他 (5)その他 太陽光、薪ストーブ等新エネルギー機器の導入に対し支援を行う。(新築も補助対象)
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 補助対象機器を設置すること
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 対象機器設置工事費の1/3 上限   雪氷熱利用 100万円  小水力発電  30万円  太陽光発電及び定置型蓄電池、バイオマス熱利用、太陽熱利用、天然ガスコージェネレーション、燃料電池、温度差エネルギー  15万円  太陽光発電、定置型蓄電池(太陽光発電設備に接続するもの) 10万円
【補助率】
対象機器設置工事費の1/3 (但し、太陽光発電及び定置型蓄電池(同時に設置する場合)、太陽光発電については公称最大出力(kW)×5万円と比べて低い方) 上限   雪氷熱利用 100万円  小水力発電  30万円  太陽光発電及び定置型蓄電池、バイオマス熱利用、太陽熱利用、天然ガスコージェネレーション、燃料電池、温度差エネルギー  15万円  太陽光発電、定置型蓄電池(太陽光発電設備に接続するもの) 10万円
対象物件
問い合わせ 市民福祉部生活環境課
電話:025-792-9766
ホームページ http://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2017031300052/
魚沼市木造住宅耐震改修支援事業
事業名 魚沼市木造住宅耐震改修支援事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】

【補助率】
補助割合:1/3 補助金限度額:75万円 部分補強については、補助割合:1/3 補助限度額:30万円
対象物件 対象用途:戸建(木造)
問い合わせ 産業経済部 都市整備課
電話:025-793-7991
ホームページ http://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2017033000035/
魚沼市木造住宅耐震診断支援事業
事業名 魚沼市木造住宅耐震診断支援事業
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】

【補助率】
補助割合:自己負担1万円 補助金限度額:6万円
対象物件 対象用途:戸建(木造) 昭和56年5月31日以前に建築され、又は工事に着手した木造住宅であること
問い合わせ 産業経済部都市整備課
電話:025-793-7991
ホームページ http://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2017033000073/
住宅リフォーム支援事業
事業名 住宅リフォーム支援事業
ジャンル ⑦その他 (3)空き家活用 (5)その他 住宅の質の向上
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 個人住宅の改修・修繕・一部増築(製品等を除く)
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定 高齢者世帯等世帯要件対象者:対象工事費10万円以上 空家活用:対象工事費50万円以上 上記以外:対象工事費20万円以上
【補助率】
高齢者世帯等世帯要件対象者:補助率40%(上限20万円) 空家活用(市内転居):補助率30%(上限60万円) 空家活用(市外転入):補助率50%(上限100万円) 上記以外:補助率20%(上限10万円)
対象物件 現に居住の用に供している住宅(貸家を除く)
問い合わせ 産業経済部都市整備課
電話:025-793-7991
ホームページ http://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2017033000059/
屋根雪除雪安全対策支援事業
事業名 屋根雪除雪安全対策支援事業
ジャンル ⑤防災対策 (1)克雪対策
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 命綱を取り付ける金具を設置する工事等
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定
【補助率】
【一般】補助率50%(上限5万円) 【軽度生活支援】補助率90%(上限10万円)
対象物件 市内の対象建築物
問い合わせ 産業経済部都市整備課
電話:025-793-7991
ホームページ http://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2017033000080/
住宅・建築物アスベスト改修事業
事業名 住宅・建築物アスベスト改修事業
ジャンル ⑤防災対策 (2)アスベスト対策
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 対象建築物の壁、柱、天井等に吹付けられたアスベストの除去又は封じ込め
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 除去等の施工業者に支払う額
【補助率】
除去等の施工業者に支払う額の3分の1以内(上限150万円)
対象物件 市内の民間建築物
問い合わせ 産業経済部都市整備課
電話:025-793-7991
ホームページ ---
魚沼市産材の家づくり事業
事業名 魚沼市産材の家づくり事業
ジャンル ④環境対策 (5)地域材の活用
制度の概要 【工事等の内容】
⑥地域材の活用 魚沼市産木材を活用した木造建築物及び木質化建築物の新築・増改築
【対象となる費用】
⑤使用する材料量に応じて補助額を決定 魚沼市産木材を製材し、加工した木材の購入費に対して補助
【補助率】
木材購入費の1/3を補助。ただし事業の用にきょうする場合は1/4を補助 (上限50万円、下限5万円)
対象物件 魚沼市内の対象建築物
問い合わせ 産業経済部農林整備課
電話:025-793-7740
ホームページ http://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2016031000016/

南魚沼市の補助金・助成金

南魚沼市ホームページ

南魚沼市「みんな住マイル改修」補助金
事業名 南魚沼市「みんな住マイル改修」補助金
ジャンル ⑦その他 (5)その他 ・子育て世帯の定住促進 ・住宅関連産業を中心とした地域の活性化
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 住宅改修工事全般(製品等は除く)
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定 外構工事などの一部工事や、一部製品は対象外
【補助率】
対象経費が50万円以上の工事に対し、 10万円 (中学生以下の子どもがいる世帯は15万円)
対象物件 ・市内に所在する個人住宅 ・建築から1年を経過した住宅
問い合わせ 都市計画課 
電話:025-773-6662
ホームページ http://www.city.minamiuonuma.niigata.jp/soshiki/kensetubu/toshikeikakuka/shisetukakari/1558340822287.html
南魚沼市克雪すまいづくり支援事業
事業名 南魚沼市克雪すまいづくり支援事業
ジャンル ⑤防災対策 (1)克雪対策
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 既存住宅の克雪化、克雪住宅の新築
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 克雪化に要した費用
【補助率】
対象工事費の17.6% 補助金上限44万円
対象物件 ・市内に所在する個人住宅 ・過去に同事業の補助を受けていない住宅
問い合わせ 都市計画課 
電話:025-773-6662
ホームページ http://www.city.minamiuonuma.niigata.jp/kurashitetuduki/jyutaku/jyuutaku/1459754425520.html
南魚沼市宅地等消雪設備普及促進事業補助金
事業名 南魚沼市宅地等消雪設備普及促進事業補助金
ジャンル ⑤防災対策 (1)克雪対策
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 宅地内の克雪化
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 克雪化に要した費用
【補助率】
対象工事費の1/3 補助金上限50万円
対象物件 ・地盤沈下区域内に所在する住宅用地等 ・過去に同事業の補助を受けていない
問い合わせ 都市計画課 
電話:025-773-6662
ホームページ http://www.city.minamiuonuma.niigata.jp/kurashitetuduki/jyutaku/jyuutaku/1459754425520.html
南魚沼市木造住宅耐震改修支援事業補助金
事業名 南魚沼市木造住宅耐震改修支援事業補助金
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
⑥その他 耐震化に要する費用及び設計、工事監理費
【補助率】
補助割合:1/3 補助金限度額:65万円
対象物件 市が実施する診断支援事業により耐震診断を行い、上部構造評点が1.0未満であると診断された住宅
問い合わせ 都市計画課
電話:025-773-6662
ホームページ http://www.city.minamiuonuma.niigata.jp/kurashitetuduki/jyutaku/jyuutaku/1460085818602.html
南魚沼市木造住宅耐震診断支援事業
事業名 南魚沼市木造住宅耐震診断支援事業
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
⑥その他 診断する木造住宅の床面積に応じて補助額を設定
【補助率】
補助割合:自己負担2万円 補助金限度額:8万円
対象物件 対象用途:戸建(木造) 昭和56年5月31日以前に建築され、又は工事に着手した木造住宅であること
問い合わせ 都市計画課
電話:025-773-6662
ホームページ http://www.city.minamiuonuma.niigata.jp/kurashitetuduki/jyutaku/jyuutaku/1460085818602.html
南魚沼市高齢者・障がい者向け住宅整備費補助事業
事業名 南魚沼市高齢者・障がい者向け住宅整備費補助事業
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
補助対象工事費上限額 ・介護保険の住宅改修または障がい者の日常生活用具給付事業の住宅改修の対象者 30万 ・上記以外の方 50万 補助対象工事費に下記の区分に応じた補助率を乗じる ・生活保護世帯 10/10 ・所得税非課税世帯 3/4 ・上記以外の世帯 1/2
対象物件
問い合わせ 福祉課
電話:025-773-6667
ホームページ http://www.city.minamiuonuma.niigata.jp/soshiki/fukushihokenbu/fukushika/koureifukushika/seikatushien/1456376474734.html

胎内市の補助金・助成金

胎内市ホームページ

胎内市住宅リフォーム補助事業
事業名 胎内市住宅リフォーム補助事業
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化 ③省エネルギー化 (1)窓・壁等の断熱化工事 ④環境対策 (3)水洗トイレ改修 (4)浄化槽設置 ⑥同居対応 (2)近居 ⑦その他 (1)防犯対策 (5)その他 既存住宅の長寿命化等
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 住宅部分に係る改修であること
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
補助対象工事費の100分の15       上限15万円                             (工事費が20万円未満の場合は対象外)
対象物件 ・過去にこの補助金の交付を受けたことのない住宅              ・申請者もしくは2親等以内の親族が所有し自ら居住している住宅(店舗等の併用住宅の場合は、住宅部分のみが対象)
問い合わせ 地域整備課
電話:0254-43-6111
ホームページ http://www.city.tainai.niigata.jp/kurashi/sekatsu/toshikekaku/kentiku/28_riform.html
胎内市木造住宅耐震診断士派遣事業
事業名 胎内市木造住宅耐震診断士派遣事業
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 住宅の耐震診断
【対象となる費用】
⑥その他 延べ床面積に応じて決定
【補助率】
無料(受付件数に制限あり)
対象物件 ・市内に所在する個人所有の住宅 ・昭和56年5月31日以前に建築 ・木造住宅2階建て以下 ・国土交通大臣が定めた特殊工法でない住宅
問い合わせ 地域整備課
電話:0254-43-6111
ホームページ http://www.city.tainai.niigata.jp/kurashi/sekatsu/toshikekaku/kentiku/taishinshindan.html
胎内市木造住宅耐震改修等支援事業
事業名 胎内市木造住宅耐震改修等支援事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修 (3)設計
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 住宅の耐震設計及び耐震改修
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 ⑥その他 耐震設計については、延べ床面積及び耐震診断における上部構造評点に応じて決定
【補助率】
・耐震設計に要する費用の1/2以内で上限10万円 ・耐震改修 下記①と②の額を合計した金額 ①工事費に係った経費のうち1/3以内で上限50万 ②①で算出した補助金のうち1/2以内で上限15万
対象物件 ・木造住宅耐震診断補助事業において、上部構造評点が1.0未満の住宅 ・木造住宅耐震改修等補助事業(耐震設計)を実施した住宅
問い合わせ 地域整備課
電話:0254-43-6111
ホームページ http://www.city.tainai.niigata.jp/kurashi/sekatsu/toshikekaku/kentiku/taishinshindan.html
胎内市排水設備設置資金融資事業
事業名 胎内市排水設備設置資金融資事業
ジャンル ⑦その他 (5)その他 公共下水道及び集落排水設備接続促進
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 下水道に接続するための工事であること
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定
【補助率】
融資限度額 120万円 融資利率  年1.8% 償還期間  84か月以内
対象物件
問い合わせ 上下水道課
電話:0254-43-2394
ホームページ http://www.city.tainai.niigata.jp/kurashi/sekatsu/suido/gesui/yuushi.html
胎内市高齢者・障害者向け住宅整備補助事業
事業名 胎内市高齢者・障害者向け住宅整備補助事業
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 高齢者及び障害者が住み慣れた住宅で安心して自立した生活できるよう住宅環境の整備費用を助成
【対象となる費用】
⑥その他 ・要介護・要支援 上限30万円 ・身体障害者・療育手帳判定A 上限50万円
【補助率】
世帯区分に応じた補助率を乗じて得た額 生活保護世帯 10/10 所得税非課税世帯 3/4 その他の世帯 1/2
対象物件 対象者が居住する既存の住宅
問い合わせ 福祉介護課
電話:0254-43-6111
ホームページ http://www.city.tainai.niigata.jp/kurashi/kenko/koresha/sekatsu.html
胎内市合併処理浄化槽設置整備事業
事業名 胎内市合併処理浄化槽設置整備事業
ジャンル ④環境対策 (4)浄化槽設置
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 合併処理浄化槽又は変速合併処理浄化槽の設置
【対象となる費用】
④設置する設備の性能に応じて補助額を設定
【補助率】
5人槽 : 352,000円 6~7人槽 : 441,000円 8~10人槽 : 588,000円 11~20人槽 : 1,002,000円
対象物件
問い合わせ 市民生活課
電話:0254-43-6111
ホームページ ---
胎内市排水設備設置資金利子補給補助事業
事業名 胎内市排水設備設置資金利子補給補助事業
ジャンル ⑦その他 (5)その他 公共下水道及び集落排水設備接続促進
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 下水道に接続するための工事であり、市が実施する融資制度を利用していること
【対象となる費用】
⑥その他 市が実施する融資制度の利子償還額
【補助率】
最大12ヵ月分
対象物件
問い合わせ 上下水道課
電話:0254-43-2394
ホームページ http://www.city.tainai.niigata.jp/kurashi/sekatsu/suido/gesui/yuushi.html
胎内市ブロック塀等安全対策支援事業
事業名 胎内市ブロック塀等安全対策支援事業
ジャンル ⑦その他 (5)その他 通学路・避難路等に面している危険性のあるブロック塀等の安全対策を行うもの
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
補助対象工事費の3分の2以内(上限15万円)
対象物件 通学路・避難路等に面する高さ1メートル以上のブロック塀等で、点検調査表により危険性があると判断されるもの
問い合わせ 地域整備課
電話:0254-43-6111
ホームページ http://www.city.tainai.niigata.jp/kurashi/sekatsu/toshikekaku/kentiku/kikenblock.html

聖籠町の補助金・助成金

聖籠町ホームページ

聖籠町住宅建設資金貸付制度
事業名 聖籠町住宅建設資金貸付制度
ジャンル ⑦その他 (5)その他 町民の持家促進及び住宅建設関連業界の振興を図る
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 住宅の新築、増築又は改築
【対象となる費用】
⑥その他 100万円~500万円(10万円単位)
【補助率】
貸付利率 ①町内の建設関連業者に発注する場合  ・貸付期間10年以内 年1.80%(うち町で0.90%利子補給)  ・貸付期間11年以上20年以内 年2.40%(うち町で1.20%利子補給) ②町外の建設関連業者に発注する場合  ・貸付期間10年以内 年2.30%(うち町で1.15%利子補給)  ・貸付期間11年以上20年以内 年2.90%(うち町で1.45%利子補給)
対象物件
問い合わせ 産業観光課
電話:0254-27-2111
ホームページ http://www.town.seiro.niigata.jp/sankan/form04juutaku.html
聖籠町障害者住宅整備資金貸付事業
事業名 聖籠町障害者住宅整備資金貸付事業
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施
【対象となる費用】
⑥その他 障害者専用居室等を増改築又は改造するために必要な経費
【補助率】
資金貸付けの日の翌月から起算して十年内 利率は資金運用部資金の貸付利率の範囲内
対象物件 町内の一戸建て住宅
問い合わせ 保健福祉課
電話:0254-27-6511
ホームページ http://www.town.seiro.niigata.jp/kurashi2012/kurashi06_fukushi/01.html
聖籠町高齢者及び障害者住宅整備費助成事業
事業名 聖籠町高齢者及び障害者住宅整備費助成事業
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施
【対象となる費用】
⑥その他 高齢者及び障害者の生活を快適で安全なものにするための費用 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 対象経費限度額 高齢者80万円 障害者・養育手帳A100万円
【補助率】
対象経費に対して下記の割合 ・生活保護世帯 10/10 ・所得税非課税世帯3/4 ・その他の世帯1/2
対象物件 町内の一戸建て住宅
問い合わせ 長寿支援課
電話:0254-20-7433
ホームページ http://www.town.seiro.niigata.jp/kurashi2012/kurashi06_fukushi/02.html
聖籠町木造住宅耐震改修等支援事業
事業名 聖籠町木造住宅耐震改修等支援事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修 (3)設計
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
<設計> 補助割合:1/2 補助金限度額:10万円 <改修> 以下①②の合算 ①補助割合:1/3  補助金限度額:50万円 ②①の額の2分の1を乗じた額  補助金限度額:15万円
対象物件 対象用途:戸建(木造)
問い合わせ ふるさと整備課
電話:0254-27-2111
ホームページ http://www.town.seiro.niigata.jp/furusato/taisin.html
聖籠町木造住宅耐震診断士派遣事業
事業名 聖籠町木造住宅耐震診断士派遣事業
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
⑥その他 個人負担なし
【補助率】
対象物件 対象用途:戸建(木造) 昭和56年5月31日以前に建築され、又は工事に着手した木造住宅であること
問い合わせ ふるさと整備課
電話:0254-27-2111
ホームページ http://www.town.seiro.niigata.jp/furusato/taisin.html

弥彦村の補助金・助成金

弥彦村ホームページ

弥彦村空き家リフォーム助成事業
事業名 弥彦村空き家リフォーム助成事業
ジャンル ⑦その他 (3)空き家活用
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 ⑧その他 リフォーム工事、耐震改修工事、バリアフリー工事、環境対策工事等
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
20万円以上の工事の10%を補助(10万円上限) ※R2.12.31までは20万円以上の工事の20%を補助(20万円上限)
対象物件 村内に存する空き家住宅等
問い合わせ 建設企業課
電話:0256-94-1022
ホームページ http://www.vill.yahiko.niigata.jp/life/life_home/property/
弥彦村住宅リフォーム助成事業
事業名 弥彦村住宅リフォーム助成事業
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化 ③省エネルギー化 (1)窓・壁等の断熱化工事 (2)省エネ設備の設置 ④環境対策 (3)水洗トイレ改修 ⑤防災対策 (3)火災報知器の設置 ⑥同居対応 (1)同居 ⑦その他 (5)その他 居住住宅の改修
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 ③省エネルギー対策工事の実施 ④省エネルギー設備の設置 ⑤災害予防工事(①以外)の実施 ⑧その他 居住住宅の改修
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
20万円以上の工事の10%を補助(10万円上限) ※R2.12.31までは20万円以上の工事の20%を補助(20万円上限)
対象物件 対象者又はその親族が居住する既存の住宅
問い合わせ 建設企業課
電話:0256-94-1022
ホームページ http://www.vill.yahiko.niigata.jp/life/life_home/property/

阿賀町の補助金・助成金

阿賀町ホームページ

阿賀町木造住宅耐震改修事業
事業名 阿賀町木造住宅耐震改修事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修 (3)設計
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
50% 限度額65万
対象物件
問い合わせ 建設課 建設係
電話:0254-92-5765
ホームページ http://www.town.aga.niigata.jp/gyousei/kurashi/juutaku_douro06/index.html
阿賀町木造住宅耐震診断支援事業
事業名 阿賀町木造住宅耐震診断支援事業
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
⑥その他 業務価格
【補助率】
90% 限度額9万円
対象物件
問い合わせ 建設課 建設係
電話:0254-92-5765
ホームページ http://www.town.aga.niigata.jp/gyousei/kurashi/juutaku_douro06/index.html

出雲崎町の補助金・助成金

出雲崎町ホームページ

出雲崎町住宅リフォーム助成金
事業名 出雲崎町住宅リフォーム助成金
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化 ③省エネルギー化 (1)窓・壁等の断熱化工事 (2)省エネ設備の設置 ④環境対策 (3)水洗トイレ改修 (6)防音対策 ⑤防災対策 (1)克雪対策 (2)アスベスト対策 (3)火災報知器の設置 (4)雨水貯留設備の設置 ⑥同居対応 (1)同居 (2)近居 (3)隣居 ⑦その他 (1)防犯対策 (2)ガス設備普及 (3)空き家活用 (4)景観整備 (5)その他 住戸外の改修、機器の設置交換のみ工事以外はおおむね広く対象としている
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 ・屋根、外壁、内壁、天井、階段などの改修工事   ・耐震補強、防火、耐火、間取りの変更、一部増築工事 ・建具、畳、防音、断熱、床暖房などの工事 ・手すりの設置、段差の解消などのバリアフリー工事  
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定 ・個人住宅本体の機能の維持及び向上のために行う改修、修繕、一部増改築又は模様替え等の工事 ・居住者の移動を円滑にする目的で行う住宅改修及び機器等の設置工事
【補助率】
1.助対象工事費の20% 2.バリアフリー工事費の50%+その他補助対象工事費の20%
対象物件 ・所有者本人又は二親等以内の親族が現に居住する住宅 ・併用住宅は居住部分のみ ・個人が定住を目的としてリフォームする、上記に準ずる住宅
問い合わせ 建設課
電話:0258-78-2296
ホームページ http://www.town.izumozaki.niigata.jp/takuchi/josei/
出雲崎町高齢者・障害者向け安心住まいる整備補助事業補助金
事業名 出雲崎町高齢者・障害者向け安心住まいる整備補助事業補助金
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 ・居室及び廊下等の改造 ・トイレの改造 ・浴室の改造 ・玄関の改造 ・段差解消機及び階段昇降機の設置 ・ホームエレベーターの設置
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 ・介護保険の要支援、要介護認定を受けている者:30万円を上限とする ・身体障害者手帳1・2級の交付を受けている者及び療育手帳Aを交付されている者:50万円を上限 ただし対象経費が上限額を下回った場合は、その金額を補助基準額とする。
【補助率】
補助基準額の ・生活保護世帯:10/10 ・所得税非課税世帯:3/4 ・その世帯:1/2
対象物件 出雲崎町高齢者・障害者向け安心住まいる整備補助事業補助金の補助を一度も受けていない住宅
問い合わせ 保健福祉課
電話:0258-78-2293
ホームページ ---
出雲崎町障害者日常生活用具給付事業
事業名 出雲崎町障害者日常生活用具給付事業
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 障害者の移動等を円滑にする用具で設置に小規模な住宅改修を伴う次に掲げるもの ? 手すりの取付け ? 段差の解消 ? 滑り防止及び移動の円滑化等のための床又は通路面の材料の変更 ? 引き戸等への扉の取替え ? 洋式便器等への便器の取替え ? 前各号の住宅改修に付帯して必要となる住宅改修
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 住宅改修費用の90/100を補助。ただし20万円を上限とする。
【補助率】
・生活保護及び市町村民税非課税世帯は100/100を補助し、負担なし。 ・市町村民税課税世帯は、住宅改修費用の90/100を補助し、10/100を負担。但し負担上限月額の設定あり(上限月額:37,200円)
対象物件 出雲崎町障害者日常生活用具給付事業による住宅改修を一度も受けていない住宅
問い合わせ 保健福祉課
電話:0258-78-2293
ホームページ ---
出雲崎町木造住宅耐震改修工事費等補助金
事業名 出雲崎町木造住宅耐震改修工事費等補助金
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定
【補助率】
補助割合:1/3 補助金限度額:75万円
対象物件 対象用途:戸建(木造)
問い合わせ 建設課
電話:0258-78-2296
ホームページ http://www.town.izumozaki.niigata.jp/takuchi/josei/
出雲崎町木造住宅耐震診断費補助金
事業名 出雲崎町木造住宅耐震診断費補助金
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
⑥その他 耐震診断に要する額
【補助率】
補助割合:自己負担1万円 補助金限度額:9万円
対象物件 対象用途: 昭和56年5月31日以前に建築され、又は工事に着手した木造住宅であること 現に居住の用に供されている一戸建ての住宅
問い合わせ 建設課
電話:0258-78-2296
ホームページ http://www.town.izumozaki.niigata.jp/takuchi/josei/
出雲崎町新生活スーパー住まい取得・リフォーム支援補助金
事業名 出雲崎町新生活スーパー住まい取得・リフォーム支援補助金
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修 ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化 ③省エネルギー化 (1)窓・壁等の断熱化工事 (2)省エネ設備の設置 ④環境対策 (3)水洗トイレ改修 (6)防音対策 ⑤防災対策 (1)克雪対策 (2)アスベスト対策 (3)火災報知器の設置 (4)雨水貯留設備の設置 ⑥同居対応 (1)同居 (2)近居 (3)隣居 ⑦その他 (1)防犯対策 (2)ガス設備普及 (3)空き家活用 (4)景観整備 (5)その他 住戸外の改修のみ工事以外はおおむね広く対象としている
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 下記以外の工事は広く対象とする ・新築工事及び解体工事 ・住宅と一体でない部分に関する工事(独立して生活することができる部屋を有さない物置、車庫等) ・住宅と認められない部分に関する工事(門、塀、造園、宅地の舗装など)
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定
【補助率】
対象事業に要する費用の50% ○基本額を50万円とし、次に掲げる加算額を加えた上限額を120万円 ○子育て、若年者 50万円 ○町に定住を希望する転入者 20万円 ○「子育て、若年者」のうち「町に定住を希望する転入者」に該当しないもので、次のいずれかに該当するもの 20万円  ・申請者が現に居住している住宅の同一集落に、又は住民である親等と同居又は近隣に居住する目的で親等住宅の同一集落に住宅を取得するもの  ・申請者が現に居住している住宅のリフォーム工事を行うもの
対象物件 ・町に定住することを目的として、新築し又は一親等の親族以外の者から購入し、自己の名義で登記をする住宅 ・町に定住することを目的としてフォーム工事(50万円未満の工事を除く)を行う住宅 ・上記(50万円未満の工事を含む)を併せて行う、同一の住宅
問い合わせ 建設課
電話:0258-78-2296
ホームページ http://www.town.izumozaki.niigata.jp/takuchi/josei/
街なみ整備助成金
事業名 街なみ整備助成金
ジャンル ⑦その他 (4)景観整備
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 指定区域内で修景施設整備を実施
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
補助率:2/3 助成額上限  景観形成地区:133万3千円  重点地区:200万円
対象物件 指定区域内にある住宅
問い合わせ 建設課
電話:0258-78-2296
ホームページ http://www.town.izumozaki.niigata.jp/takuchi/josei/
出雲崎町住宅無敵化補強事業費補助金
事業名 出雲崎町住宅無敵化補強事業費補助金
ジャンル ⑦その他 (5)その他 土砂災害特別計画区域内にある住宅の構造体力上の安全性を確保するための事業
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 土砂災害特別計画区域内にある住宅の外壁補強や塀の設置
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
補助率:1/3 補助金限度額:1,100千円
対象物件 土砂災害特別警戒区域の指定前に建築され常に使用されているもので、想定される土砂災害の力に耐えられない住宅等
問い合わせ 建設課
電話:0258-78-2296
ホームページ http://www.town.izumozaki.niigata.jp/takuchi/josei/

湯沢町の補助金・助成金

湯沢町ホームページ

高齢者・障がい者向け住宅整備事業
事業名 高齢者・障がい者向け住宅整備事業
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 バリアフリー工事(居室及び廊下等、トイレ、浴室、玄関、段差解消機及び階段昇降機の設置、ホームエレベーターの設置)
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定 バリアフリーに係る費用
【補助率】
・バリアフリーに要した費用に下記の世帯区分に応じた補助率を乗じる 生活保護世帯   10/10 所得税非課税世帯 3/4 その他の世帯    1/2 ・発注者欄(1)の該当者は限度額30万円 (介護保険の住宅改修20万円を優先)、発注者欄(2)の該当者は限度額50万円
対象物件 対象者又はその親族が所有し、現在居住している既存の住宅(全面的な建て替え工事は除く)
問い合わせ 健康福祉部 福祉介護課
電話:025-784-4560
ホームページ http://www.town.yuzawa.lg.jp/cyosei/jyosei/fukushihojo/kourei_jyuutaku_sien.html
克雪すまいづくり支援事業
事業名 克雪すまいづくり支援事業
ジャンル ⑤防災対策 (1)克雪対策
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 克雪住宅(融雪、耐雪、落雪式)の新築又は改良工事
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定 克雪住宅に新築又は改良する費用
【補助率】
克雪化に要する補助対象事業費(限度額250万円)に下記の補助率を乗じる 融雪式     17.6%(限度額44万円) 耐雪、落雪式 13.2%(限度額33万円) 要援護世帯  17.6%(限度額44万円)     要援護融雪式  22%(限度額55万円)
対象物件 個人所有の克雪住宅ではない住宅
問い合わせ 地域整備部 建設課
電話:025-784-4852
ホームページ http://www.town.yuzawa.lg.jp/cyosei/jyosei/jyutakuhojo/kokusetu_sien.html
湯沢町木造住宅耐震改修支援事業
事業名 湯沢町木造住宅耐震改修支援事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定 改修に要した費用
【補助率】
補助金限度額:65万円
対象物件 湯沢町木造住宅耐震診断支援事業により耐震診断を行い上部構造評点が1.0未満であると診断された住宅
問い合わせ 地域整備部 建設課
電話:025-784-4852
ホームページ http://www.town.yuzawa.lg.jp/cyosei/jyosei/jyutakuhojo/taisin_kaisyuu_sien.html
湯沢町木造住宅耐震診断支援事業
事業名 湯沢町木造住宅耐震診断支援事業
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
⑥その他 住宅の延べ床面積 70㎡以下 70,000円 70㎡超~175㎡以下 80,000円 175㎡超~ 100,000円
【補助率】
<補助金額> 住宅の延べ床面積 70㎡以下        60,000円 70㎡超~175㎡以下  65,000円 175㎡超~        80,000円
対象物件 ・昭和56年5月31日以前に建築され、又は工事に着手した木造住宅 ・現に居住の用に供している個人所有の一戸建て住宅
問い合わせ 地域整備部 建設課
電話:025-784-4852
ホームページ http://www.town.yuzawa.lg.jp/cyosei/jyosei/jyutakuhojo/taisin_sindan_sien.html

津南町の補助金・助成金

津南町ホームページ

津南町被災住宅・住宅改修補助事業
事業名 津南町被災住宅・住宅改修補助事業
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化 ③省エネルギー化 (1)窓・壁等の断熱化工事 (2)省エネ設備の設置 ④環境対策 (1)緑化促進 (3)水洗トイレ改修 (4)浄化槽設置 (5)地域材の活用 (6)防音対策 ⑤防災対策 (2)アスベスト対策 (3)火災報知器の設置 (4)雨水貯留設備の設置 ⑦その他 (5)その他 3月12日発生の地震により被災した「一部損壊」の住宅の修繕・改修または住宅のリフォームに支援する。
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 補助対象の工事にかかる費用
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 補助対象の工事にかかる費用
【補助率】
補助対象工事にかかる費用の20%
対象物件 自己の居住の用に供する建築物
問い合わせ 建設課
電話:025-765-3116
ホームページ http://www.town.tsunan.niigata.jp/soshiki/kensetsu/reform.html
津南町克雪住まいづくり支援事業
事業名 津南町克雪住まいづくり支援事業
ジャンル ⑤防災対策 (1)克雪対策 特別豪雪地帯において、克雪住宅の集団的整備の促進と雪下ろしによる負担の軽減及び危険防止を図る。
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 克雪住宅化に係る費用
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 克雪住宅化に係る費用
【補助率】
融雪・耐雪式は対象工事費×0.264×2/3 落雪・落雪高床式は対象工事費×0.264×1/2 要援護世帯の融雪式、耐雪式は対象工事費×0.264×5/6 要援護世帯の落雪式は対象工事費×0.264×2/3
対象物件 自己の居住の用に供する建築物
問い合わせ 建設課
電話:025-765-3116
ホームページ http://www.town.tsunan.niigata.jp/soshiki/kensetsu/kokusetsu-jutaku.html
津南町高齢者・障害者向け安心住まいる整備補助事業
事業名 津南町高齢者・障害者向け安心住まいる整備補助事業
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 1)居室及び廊下等の改造 2)トイレの改造 3)浴室の改造 4)玄関の改造 5)段差解消及び階段昇降機の設置 6)ホームエレベーターの設置
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 1)居室及び廊下等の改造 2)トイレの改造 3)浴室の改造 4)玄関の改造 5)段差解消及び階段昇降機の設置 6)ホームエレベーターの設置
【補助率】
生活保護世帯 10/10 所得税非課税世帯 3/4 その他世帯 1/2
対象物件 自己の居住の用に供する建築物
問い合わせ 福祉保健課
電話:025-765-3114
ホームページ ---
津南町木造住宅耐震診断支援事業
事業名 津南町木造住宅耐震診断支援事業
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】

【補助率】
補助割合:自己負担1万円 補助金限度額:9万円
対象物件 対象用途:戸建(木造) 昭和56年5月31日以前に建築され、又は工事に着手した木造住宅であること
問い合わせ 建設課
電話:025-765-3116
ホームページ http://www.town.tsunan.niigata.jp/soshiki/kensetsu/taishinshindanryo.html
津南町木造耐震改修支援事業
事業名 津南町木造耐震改修支援事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】

【補助率】
補助割合:1/3 補助金限度額:65万円
対象物件 対象用途:戸建(木造)
問い合わせ 建設課
電話:025-765-3116
ホームページ http://www.town.tsunan.niigata.jp/soshiki/kensetsu/taishinkaishuhojo.html

刈羽村の補助金・助成金

刈羽村ホームページ

刈羽村高齢者・重度身体障害者(児)住宅改造費助成
事業名 刈羽村高齢者・重度身体障害者(児)住宅改造費助成
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 ・玄関、室内の段差解消 ・トイレの洋式化 ・手すりの設置
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 設計書の部分ごとも積み上げで、対象費用を計算する。
【補助率】
工事費(200万円限度)の1/2
対象物件
問い合わせ 福祉保健課
電話:0257-45-3916
ホームページ http://www.vill.kariwa.niigata.jp/www/service/detail.jsp?id=6122
生ゴミ処理器購入費助成事業
事業名 生ゴミ処理器購入費助成事業
ジャンル ④環境対策 (2)ゴミ処理機設置
制度の概要 【工事等の内容】
④省エネルギー設備の設置
【対象となる費用】
⑥その他 生ごみ処理器の購入に要する費用
【補助率】
購入費用の2分の1あるいは3万円のいずれか安い方
対象物件
問い合わせ 地域整備課
電話:0257-45-3916
ホームページ http://www.vill.kariwa.niigata.jp/www/info/detail.jsp?id=409

関川村の補助金・助成金

関川村ホームページ

関川村住宅リフォーム補助金交付事業
事業名 関川村住宅リフォーム補助金交付事業
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化 ③省エネルギー化 (1)窓・壁等の断熱化工事 (2)省エネ設備の設置 ④環境対策 (3)水洗トイレ改修 (5)地域材の活用 (6)防音対策 ⑦その他 (2)ガス設備普及
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 ・住宅の内外部に係るリフォーム工事全般 ・補助対象工事費が10万円以上であること
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定
【補助率】
・補助対象基礎額の10%(限度額10万円) ・下水道等接続の場合は20%(限度額20万円) (いずれも千円未満切捨て)
対象物件 ・村内にあること ・申請者が所有し、居住していること
問い合わせ 建設課 建設水道班
電話:0254-64-1479
ホームページ http://www.vill.sekikawa.niigata.jp/life/8/1328/index.html
関川村木造住宅耐震診断補助制度
事業名 関川村木造住宅耐震診断補助制度
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
⑥その他 延べ面積に応じて決定
【補助率】
・申請者負担1万円 (補助限度額95千円(診断に要する費用の最高額105千円))
対象物件 ・村内にあること ・昭和56年5月31日以前の建築、又は工事に着手した木造住宅 ・地上2階建以下
問い合わせ 建設課 建設水道班
電話:0254-64-1479
ホームページ http://www.vill.sekikawa.niigata.jp/life/8/1328/index.html
関川村木造住宅耐震設計補助制度
事業名 関川村木造住宅耐震設計補助制度
ジャンル ①耐震化 (3)設計
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定
【補助率】
・設計に要する費用の1/3(上限10万円)
対象物件 ・耐震診断による上部構造評点が1.0未満を1.0以上にするもの ・65歳以上又は障害者の者を含む世帯で、寝室が1階のみの場合に限り、上部構造評点0.7未満を0.7以上にするもの
問い合わせ 建設課 建設水道班
電話:0254-64-1479
ホームページ http://www.vill.sekikawa.niigata.jp/life/8/1328/index.html
関川村木造住宅耐震改修補助制度
事業名 関川村木造住宅耐震改修補助制度
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定
【補助率】
・改修に要する費用の1/3(上限50万円)
対象物件 ・耐震設計に基づき改修するもの
問い合わせ 建設課 建設水道班
電話:0254-64-1479
ホームページ http://www.vill.sekikawa.niigata.jp/life/8/1328/index.html
生ゴミ処理容器等購入補助
事業名 生ゴミ処理容器等購入補助
ジャンル ④環境対策 (2)ゴミ処理機設置
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 ・コンポスト、EMボカシ容器、電動生ゴミ処理機の購入
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定
【補助率】
・コンポスト、EMボカシ容器は補助率1/2(上限3千円) ・電動生ゴミ処理機は補助率1/3(上限2万円)
対象物件
問い合わせ 住民税務課 住民環境班
電話:0254-64-1471
ホームページ http://www.vill.sekikawa.niigata.jp/reiki_int/reiki_honbun/e499RG00000024.html
合併処理浄化槽設置支援事業
事業名 合併処理浄化槽設置支援事業
ジャンル ④環境対策 (4)浄化槽設置
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 ・浄化槽法に適合するもの ・処理対象が50人以下であること
【対象となる費用】
④設置する設備の性能に応じて補助額を設定
【補助率】
・5人槽 95万円 ・6人槽 105万円 ・7人槽 120万円 ・8人槽 135万円 ・9人槽 155万円 ・10人槽 175万円 ・11~50人槽 別に算出
対象物件 ・特定環境保全公共下水道事業又は農業集落排水事業の計画区域外であること
問い合わせ 住民税務課 住民環境班
電話:0254-64-1471
ホームページ http://www.vill.sekikawa.niigata.jp/reiki_int/reiki_honbun/e499RG00000412.html
関川村住宅店舗等改修緊急経済対策補助金交付事業
事業名 関川村住宅店舗等改修緊急経済対策補助金交付事業
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化 ③省エネルギー化 (1)窓・壁等の断熱化工事 (2)省エネ設備の設置 ④環境対策 (3)水洗トイレ改修 (5)地域材の活用 (6)防音対策 ⑦その他 (2)ガス設備普及
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 ・住宅及び店舗等の内外部に係るリフォーム工事全般 ・補助対象工事費が10万円以上であること
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定
【補助率】
・補助対象基礎額の20%(限度額20万円) ・下水道等接続の場合は25%(限度額25万円) (いずれも千円未満切捨て)
対象物件 ・村内にあること ・申請者が所有し、居住していること
問い合わせ 建設課 建設水道班
電話:0254-64-1479
ホームページ http://www.vill.sekikawa.niigata.jp/life/8/1328/index.html