【兵庫県】外壁塗装屋根リフォームの補助金助成金まとめ

【兵庫県】外壁塗装屋根リフォームの補助金助成金まとめ

兵庫県では、外壁塗装についての補助金や助成金はありません。
ただ屋根については、淡路市南あわじ市で特産品の淡路瓦を使った屋根葺き替えリフォームに補助金を出しています。

 

また兵庫県全体としては人生いきいき住宅助成事業という助成制度で、バリアフリーリフォームを推進しています。

兵庫県では、高齢者や障害者を含むすべての県民が住み慣れた住宅で安心して自立した生活を送ることができるよう、高齢者等に対応した住宅のバリアフリー化改造等に要する経費の一部を、市町を通して助成しています。

引用元:兵庫県/人生いきいき住宅助成事業

65歳以上の人が住んでいるのなら、ぜひ詳細をチェックしてみましょう。

 

 

新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言により、下記の事業が変更または廃止になる可能性があります。
詳しくは事業を担当する役場窓口にて確認してください。

神戸市リフォーム補助金まとめ

神戸市 神戸市内のリフォームに関する補助金や減税措置についてまとめてみました。

神戸市子育て支援住宅取得補助制度(令和2年6月受付予定)

神戸市子育て支援住宅取得補助制度

-神戸市:神戸市子育て支援住宅取得補助制度より引用-

事業名 神戸市子育て支援住宅取得補助制度
補助金・助成金の内容 子育て世帯が市内の中古住宅を購入する際、必要な改修工事をした場合住宅取得費用の一部を補助する。
【対象者】
中学校以下の子どもがいる子育て世帯
または
夫婦ともに39歳以下の若年夫婦世帯
助成金・補助金の額
種別 補助額
  • 中古住宅を購入してリノベーション
  • リノベーションを実施した中古住宅を購入
50万円
(市外からの転入世帯は70万円)
旧耐震基準(昭和56年以前)の住宅を購入して建て替え 100万円
(市外からの転入世帯は120万円)
 
連絡先 神戸市 住宅政策課 民間住宅係
神戸市中央区浜辺通2-1-30 三宮国際ビル3階 メール:minjyu_hojyo@office.city.kobe.lg.jp 電話番号:078-595-6503(直通)
参考URL https://www.city.kobe.lg.jp/a01110/kurashi/sumai/jutaku/information/shinkonportal/kosodateshienrinobe.html
この子育て支援住宅取得補助金の条件を整理すると、下図の通りです。

子育て支援住宅取得補助制度の条件まとめ

>神戸市内のリフォーム業者を探すにはコチラ

神戸市「神戸市バリアフリー住宅改修補助事業」(募集中)

神戸市バリアフリー住宅改修補助事業

事業名 兵庫県・神戸市「神戸市バリアフリー住宅改修補助事業」
補助金・助成金の内容 【 補助対象世帯】
下記の全てに該当する世帯
  1. 神戸市にお住まいで、自らが住む住宅をバリアフリー化しようとする65歳以上の高齢者がいる世帯
  2. 世帯員全員が要支援又は要介護認定を受けていないこと
    (「介護事業対象者」の方はお申し込みできます)
  3. 世帯の年収が下記のとおりであり、市民税を滞納していないこと。
【世帯年収】
  • 高齢単身世帯:
    総所得220万円未満 または (年金収入+その他総所得)=340万円未満
  • 高齢夫婦世帯 (夫婦のいずれか、または、両方が65歳以上):
    総所得220万円未満 または (年金収入+その他総所得)=463万円未満
  • 上記以外の世帯:
    総所得510万円未満
助成金・補助金の額
  • 課税世帯:
    対象工事費(上限18万円)の1/3(最大6万円)
  • 非課税世帯:
    対象工事費(上限18万円)の2/3(最大12万円)
連絡先 神戸市すまいの総合窓口「すまいるネット」
電話番号:078-647-9933
10時00分~17時00分、水曜・日曜・祝日を除く)
参考URL https://www.city.kobe.lg.jp/a01110/kurashi/sumai/jutaku/information/bfhouse.html
バリアフリー住宅改修補助事業は65歳以上の高齢者がいる既存住宅を対象に、手すりの設置などバリアフリー改修工事にかかる費用の一部を補助してくれる制度です。
対象となる場所は、
  • 浴室
  • 脱衣場
  • 洗面所
  • トイレ
  • 廊下
  • 階段
  • 玄関
  • 道路から玄関までの通路
で、手すりの設置と段差解消が対象工事となっています。
詳しい内容はパンフレット(PDF)をご覧ください。
神戸市「神戸市家庭用燃料電池システム(エネファーム)設置補助制度」(2020年5月~受付予定)
事業名 兵庫県・神戸市「神戸市家庭用燃料電池システム(エネファーム)設置補助制度」
補助金・助成金の内容 【対象者】 市内の自ら居住する住宅に燃料電池システムを設置する個人で、次の1、2のいずれかに該当する方。
  1. 燃料電池の利用拡大に向けたエネファーム等導入支援事業費補助金(家庭用燃料電池システム導入支援事業)交付規程による補助を受け、戸建住宅等に平成29年4月1日以降に対象システムを設置した方。
    ※同一補助事業者からの申請は同一年度内に1台限りとし、同一対象システムに関する申請は過年度を含め1台限りとします)
  2. 居住区域に対する環境配慮を図るために対象システム専用の設置スペースが確保された集合住宅に、平成29年4月1日以降に対象システムを設置した方。
    ※こうべCO2バンクへの入会が必要です。
【対象システム】
燃料電池の利用拡大に向けたエネファーム等導入支援事業費補助金(家庭用燃料電池システム導入支援事業)交付規程により一般社団法人燃料電池普及促進協会が補助対象として指定した機器システム
※未使用のもの
助成金・補助金の額 1台につき3万円(定額)
連絡先 〒650-8570 神戸市中央区磯上通7丁目1番5号三宮プラザEAST 2階
神戸市環境局環境保全部環境都市課
電話番号:078-595-6213
参考URL https://www.city.kobe.lg.jp/a66324/kurashi/recycle/kankyohozen/ecohome/ecohome2017e.html

神戸市「神戸市共同住宅バリアフリー改修補助事業」(終了)

神戸市・共同住宅バリアフリー改修補助事業

事業名 「神戸市共同住宅バリアフリー改修補助事業」
補助金・助成金の内容 【申請者】
  • 区分所有の共同住宅:管理組合等の代表者(理事長等)
  • 賃貸の共同住宅:住宅の所有者
【対象となる共同住宅】
下記の1~3をすべて満たす共同住宅
  1. 建築基準法に適合している
  2. 店舗や事務所等がある場合、住宅部分が建物の延べ面積の2分の1を超える
  3. 公営、公社などの公的賃貸住宅ではない
※賃貸マンションも対象となります。また、建物の構造は問いません。
助成金・補助金の額 1,2のいずれか低い額
  1. 補助対象工事費(消費税除く)の2分の1の金額
  2. 下表の上限額
共同住宅の戸数 補助限度額
20戸以下 1万5千円×住宅戸数
21戸~100戸 30万円
100戸を超える 30万円+1,500円(戸数-100戸)
※90万円を上限とする
注)補助限度額は消費税を除き、千円未満は切り捨て
連絡先 神戸市すまいとまちの安心支援センタ-「すまいるネット」
〒653-0042 神戸市長田区二葉町5丁目1-1 アスタくにづか5番2階 補助問合せ専用電話: 電話番号:078-647-9933
(10時~17時、水曜・日曜・祝日除く)
参考URL https://www.city.kobe.lg.jp/a01110/kurashi/sumai/jutaku/information/kyodo-barrierfree.html
神戸市「神戸市浄化槽設置整備事業」(募集中)
事業名 兵庫県・神戸市「神戸市浄化槽設置整備事業」
補助金・助成金の内容 生活排水による公共用水域の水質汚濁を防止し、生活環境の保全を図ることを目的として、神戸市では浄化槽の設置にかかる費用に対して補助金を交付しています。【対象地域】神戸市域内の市街化調整区域のうち、公共下水道事業の計画区域及び農業集落排水処理事業の計画区域を除く地域が補助の対象です。【条件】①浄化槽の設置前であり、法令(建築基準法、浄化槽法)に基づき、設置にかかる所定の手続きが行われていること(既に設置済の浄化槽には補助出来ません。)②環境省認定の補助対象浄化槽であること
助成金・補助金の額
  • 5人槽:630,000円
  • 7人槽:835,000円
  • 10~50人槽:1,170,000円
 
連絡先 神戸市 環境局 環境保全部 環境保全指導課
〒651-0086 神戸市中央区磯上通7-1-5 三宮プラザEAST2階
電話番号:078-595-6226
参考URL https://www.city.kobe.lg.jp/a66958/kurashi/recycle/kankyohozen/cleanup/hozyo.html
神戸市「人生80年いきいき住宅助成事業(特別型)」(募集中)
事業名 兵庫県・神戸市「人生80年いきいき住宅助成事業(特別型)」
補助金・助成金の内容 補助要件・・・耐震診断及び住まいの改良相談員の承認が必要。助成額は・・・助成対象工事費の3分の1以上(所得により異なります。)(助成対象工事費は介護保険制度等の住宅改修費とあわせて100万円/世帯を上限)
助成金・補助金の額 助成対象工事費の3分の1以上
連絡先 電話番号:078-362-9117
参考URL https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks18/wd20_000000115.html
神戸市「人生80年いきいき住宅助成事業(特別型)」(募集中)
事業名 兵庫県・神戸市「人生80年いきいき住宅助成事業(特別型)」
補助金・助成金の内容 介護保険の要介護・要支援の認定を受けた方または障害者手帳などをお持ちの方が、自宅で自立して生活できるように身体の状態に適した改造をしたい場合。住み慣れた住宅で安心して自立した生活を送ることができるよう、高齢者等に対応した住宅のバリアフリー化改造等に要する経費の一部を、市町を通して助成している。
助成金・補助金の額 住宅改造・特別型(上限100万円) 増改築・特別型(上限150万円)
連絡先 電話番号:078-362-9117
参考URL https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks18/wd20_000000115.html
神戸市「人生80年いきいき住宅助成事業」(募集中)
事業名 兵庫県・神戸市「人生80年いきいき住宅助成事業」
補助金・助成金の内容 兵庫県による「人生80年いきいき住宅助成事業」とは、高齢者や障がい者を含むすべての県民が慣れた住宅で安心した自立した生活を送ることができるよう、高齢者等に対応した住宅のバリアフリー化改造等に要する経費の一部を、市町を通して助成する事業のことである。対象世帯は次の1.2のいずれかに該当する世帯である。1.介護保険制度の要介護又は要支援認定を受けた被保険者のいる世帯。2.身体障がい者手帳、療育手帳の交付を受けた者のいる世帯。(ただし、1~2世帯のうち、生計中心者が給与収入金額が800万を超える世帯、生計中心者が給与収入のみ以外のもので所得金額が600万を超える世帯は対象外となる)対象事業身体状況に応じた既存住宅のバリアフリー改造及び簡易耐震診断の自己負担額相当補助要件耐震診断及び住まいの改良相談員の承認
助成金・補助金の額 助成対象工事費の3分の1以上(所得により異なる)(助成対象工事費は介護保険制度等の住宅改修費とあわせて100万円/世帯を上限)
連絡先 電話番号:078-331-8181
参考URL https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks18/wd20_000000115.html

その他市町村の補助金・助成金リスト

伊丹市

伊丹市
伊丹市「伊丹市分譲共同住宅共用部分バリアフリー化助成事業」(終了)
事業名 兵庫県・伊丹市「伊丹市分譲共同住宅共用部分バリアフリー化助成事業」
補助金・助成金の内容 【対象住宅】市内にある既存の分譲共同住宅で下記の1、2のいずれかに該当する住宅 ①平成5年9月30日以前に建築された21戸以上のもの ②平成5年10月1日から平成14年9月30日の間に建築された21戸~50戸のもの 【対象者】市内の分譲共同住宅の管理組合 【対象事業】共用部分のバリアフリー化工事 <工事例>①出入口の段差解消のスロープ設置 ②共用玄関の引き戸への取り替え ③階段・廊下への手すりの設置 ④廊下のノンスリップ化など
助成金・補助金の額 助成対象工事の3分の1(1棟あたり工事費100万円を上限、助成限度額:33万3千円、千円未満切り捨て)
連絡先 電話番号:072-784-8069
参考URL http://www.city.itami.lg.jp/YOSIKI_DOWN_LOAD/KURASI_KANKYO/JUTAKU/1389579081808.html
伊丹市「人生いきいき住宅助成事業(特別型)」(募集中)
事業名 兵庫県・伊丹市「人生いきいき住宅助成事業(特別型)」
補助金・助成金の内容 対象者市内に居住し、次の各号のいずれかに該当する対象者のための住宅改造を必要とする世帯。ただし、原則として公営住宅に居住する世帯を除く。(1)介護保険の要介護認定又は要支援認定を受けた被保険者(2)身体障害者の手帳の交付を受けた人(3)療育手帳の交付を受けた人申込方法担当のケアマネジャーと相談の後、伊丹市社会福祉事業団(電話: 072-784-9987)にお問い合せください。申請にあたっては、必ず工事着手前の申請が必要です。改造箇所:浴室・洗面所 助成限度基準額:450,000円改造箇所:便所 助成限度基準額:240,000円改造箇所:玄関 助成限度基準額:180,000円改造箇所:廊下・階段 助成限度基準額:160,000円改造箇所:居室 助成限度基準額:190,000円改造箇所:台所 助成限度基準額:160,000円
助成金・補助金の額 100万円
連絡先 電話番号:072-784-8037
参考URL http://www.city.itami.lg.jp/SOSIKI/KENKOFUKUSHI/KAIGO/sonotasabisu/1438690914152.html

稲美町

稲美町
稲美町「人生80年いきいき住宅助成事業(増改築特別型)」(終了)
事業名 兵庫県・稲美町「人生80年いきいき住宅助成事業(増改築特別型)」
補助金・助成金の内容 人生80年いきいき住宅助成事業 検索結果:該当なしhttps://web.pref.hyogo.lg.jp/ks18/wd20_000000115.html稲美町人生80年いきいき住宅助成事業(増改築特別型)記載内容:※現在、本制度は終了しております。http://www.j-reform.com/reform-support/joho/detail/id=25280249
助成金・補助金の額 該当なし
連絡先 電話番号:該当なし
参考URL https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks18/wd20_000000115.html
稲美町「人生80年いきいき住宅助成事業(特別型)」(終了)
事業名 兵庫県・稲美町「人生80年いきいき住宅助成事業(特別型)」
補助金・助成金の内容 検索結果:該当なしhttps://web.pref.hyogo.lg.jp/search/results.html?q=%E4%BA%BA%E7%94%9F80%E5%B9%B4%E3%81%84%E3%81%8D%E3%81%84%E3%81%8D%E4%BD%8F%E5%AE%85%E5%8A%A9%E6%88%90&sa=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&cx=016145232941732995403%3Akz3o2ig-nkm&ie=UTF-8&cof=FORID%3A9
助成金・補助金の額 該当なし
連絡先 電話番号:該当なし
参考URL https://web.pref.hyogo.lg.jp/search/results.html?q=%E4%BA%BA%E7%94%9F80%E5%B9%B4%E3%81%84%E3%81%8D%E3%81%84%E3%81%8D%E4%BD%8F%E5%AE%85%E5%8A%A9%E6%88%90&sa=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&cx=016145232941732995403%3Akz3o2ig-nkm&ie=UTF-8&cof=FORID%3A9

加古川市

加古川市
加古川市「加古川市家庭用燃料電池システム(エネファーム)設置補助制度」(終了)
事業名 兵庫県・加古川市「加古川市家庭用燃料電池システム(エネファーム)設置補助制度」
補助金・助成金の内容 加古川市では、地球温暖化防止に向けて温室効果ガスの排出量の削減を促進するため、家庭用燃料電池システム(エネファーム)の設置に対して補助を実施します。補助対象者は、自らが居住し、または居住しようとする市内の住宅(事務所・店舗兼用住宅含む。)に、エネファームを設置する者。エネファームの設置に関して、平成30年4月1日以降に、FCAに対して補助申請を行い、設置が完了し、補助金の額の確定通知を受けている者。加古川市税を滞納していない者で、公益財団法人ひょうご環境創造協会が実施する「うちエコ診断」を受診した者であります。
助成金・補助金の額 1台あたり30000円(定額)
連絡先 電話番号:079-427-9769
参考URL http://www.city.kakogawa.lg.jp/kakushushinseisho/kankyo/hojo_josei/1419512532959.html
加古川市「加古川市合併浄化槽補助事業」(募集中)
事業名 兵庫県・加古川市「加古川市合併浄化槽補助事業」
補助金・助成金の内容 対象区域において、10人槽以下の合併処理浄化槽を設置しようとする方に対して補助金を、くみ取り便所またはみなし(単独処理)浄化槽を合併処理浄化槽へ転換するために、改造工事を行おうとする方に対して助成金を交付します。対象区域は、集合処理区域(公共下水道及び農業集落排水処理施設で排水処理される区域)以外で、都市計画法に規定する工業専用地域以外の区域であります。
助成金・補助金の額 合併浄化槽設置補助【拡充】5 人槽:合併処理浄化槽770000円高度処理型浄化槽1000000円、6~7 人槽:合併処理浄化槽940000円高度処理型浄化槽1290000円、8~10人槽:合併処理浄化槽1250000円高度処理型浄化槽1670000円
連絡先 電話番号:079-422-5560
参考URL http://www.city.kakogawa.lg.jp/soshikikarasagasu/kankyobu/2ka/onoe/joukasouhojo/1494911236162.html
加古川市「人生いきいき住宅助成事業」(募集中)
事業名 兵庫県・加古川市「人生いきいき住宅助成事業」
補助金・助成金の内容 一般型は?高齢者(65歳以上)のいる世帯(ただし、生計中心者が給与収入のみの者で給与収入金額が800万円を超える世帯、生計中心者が給 与収入のみ以外の者で所得金額が600万円を超える世帯は対象外)②あんしん賃貸住宅の登録を受けている既存民間賃貸住宅のうち、高齢者世帯または障害者世帯を受け入れることとしている住宅の所有者である。補助要件として耐震診断の実施及び2箇所以上の手すり設置又は屋内の段差解消が必要である。特別型は?介護保険制度の要介護または要支援認定を受けた被保険者のいる世帯②身体障害者手帳、療育手帳の交付を受けた者のいる世帯(ただし、生計中心者が給与収入のみの者で給与収入金額が800万円を超える世帯、生計中心者が給与収入のみ以外の者で所得金額が600万円を超える世帯は対象外)補助要件として耐震診断及び住まいの改良相談員の承認が必要である。
助成金・補助金の額 一般型上限30万円、特別型上限100万円
連絡先 電話番号:079-427-9220 
参考URL http://www.city.kakogawa.lg.jp/jigyoshanokatae/kaigofukushi/kaigohoken/1416024057436.html

加西市

加西市
加西市「加西市住宅用太陽光発電システム設置補助」(募集中)
事業名 兵庫県・加西市「加西市住宅用太陽光発電システム設置補助」
補助金・助成金の内容 住宅用蓄電池の設置または蓄電池が設置された住宅を購入した方に、その資金の一部として補助金を交付する住宅用蓄電池設置費補助金制度を行います。対象者は、自らが居住する市内の住宅に蓄電池を設置し、又は市内に自らが居住する蓄電池を設置した住宅を購入し、若しくは新築した者、市内に住所を有する者市に納付すべき税、公共料金等を滞納していない者であります。
助成金・補助金の額 1蓄電池又は1世帯につき1回限りで、蓄電容量1キロワット時当たり10000円。(上限10キロワット時。100000円)
連絡先 電話番号:0790-42-8716
参考URL http://www.city.kasai.hyogo.jp/04sise/11osir/osir1804/osir180420a.htm
加西市「人生80年いきいき住宅助成事業(特別型)」(募集中)
事業名 兵庫県・加西市「人生80年いきいき住宅助成事業(特別型)」
補助金・助成金の内容 介護保険の要介護・要支援認定者、重度身体障害者の属する世帯の方で、住みなれた住宅を安心して自立した生活を送ることができる住環境に整備するために、高齢者等に対応した既存住宅の改造に要する経費の一部を助成します。 助成率非課税・市民税均等割課税世帯 10分の9市民税所得割課税世帯 3分の2所得税額7万円以下の世帯 2分の1所得税額7万円超の世帯 3分の1
助成金・補助金の額 100万円(介護保険等対象額20万円含む)
連絡先 電話番号:0790-42-8788
参考URL http://www.city.kasai.hyogo.jp/01kura/05kenk/05kaig04.htm

香美町

香美町
香美町「住宅改修費助成事業」(募集中)
事業名 兵庫県・香美町「住宅改修費助成事業」
補助金・助成金の内容 住宅を改修した人に助成額相当の商品券を交付します。対象住宅は、?個人住宅:申請者が所有する、申請者が居住するための住宅 ②空き家:空き家バンクに登録された住宅である。条件(全て満たすこと)は?香美町に住民登録をしている②町の徴収金に滞納がない③交付を受けようとする工事について町の他の制度の補助を受けていない            ④過去に(H23~H29)に住宅改修に関する補助を受けていないである。又空き家利用者が原材料等を購入し、自ら改修を行う場合にも助成額に相当する額の商品券を交付します。
助成金・補助金の額 商品券を交付する   空き家上限100万 /  個人住宅上限20万
連絡先 電話番号:0796-36-1962
参考URL http://www.town.mikata-kami.lg.jp/www/toppage/0000000000000/APM03000.html

高砂市

高砂市
高砂市「家庭用燃料電池システム設置補助制度」(募集中)
事業名 兵庫県・高砂市「家庭用燃料電池システム設置補助制度」
補助金・助成金の内容 高砂市では、地球温暖化対策の一環として、高砂市にある自らが居住する住宅に、国の平成30年度または平成31年度補助金の交付を受け、家庭用燃料電池システム(エネファーム)を設置した方に補助を実施します。【対象者】次のすべての要件を満たす方 ①国(一般社団法人 燃料電池普及促進協会、以下「FCA」)の平成30年度補助金または平成31年度補助金を受けて、市内の自ら居住する住宅に家庭用燃料電池システム(エネファーム)を設置した個人(店舗・事務所等の兼住宅を含む)②市税を滞納していない方
助成金・補助金の額 1件あたり5万円(定額)
連絡先 電話番号:079-443-9029
参考URL http://www.city.takasago.lg.jp/index.cfm/19,65945,193,946,html

佐用町

佐用町
佐用町「人生いきいき住宅助成事業(一般型)」(募集中)
事業名 兵庫県・佐用町「人生いきいき住宅助成事業(一般型)」
補助金・助成金の内容 高齢者や障害者が住み慣れた住宅で安心して自立した生活を送ることができるよう、手すりの取付や段差解消など住宅のバリアフリー化改造に要する経費の一部を助成する制度です。【住宅改造・一般型】65歳以上の高齢者または障害者のいる世帯で、今住んでいる家をバリアフリー改造したい場合。対象世帯1.高齢者(65歳以上)のいる世帯(ただし、生計中心者が給与収入のみの者で給与収入金額が800万円を超える世帯、生計中心者が給与収入のみ以外の者で所得金額が600万円を超える世帯は対象外となります。)対象事業高齢者等に配慮した既存住宅のバリアフリー改造及び簡易耐震診断の自己負担額相当
助成金・補助金の額 助成対象工事費に対して定額制及び簡易耐震診断費の一部  7万5千円以上15万円未満(助成対象工事費):4万円(助成額) 15万円以上30万円未満(助成対象工事費):7万5千円(助成額) 30万円以上60万円未満(助成対象工事費):15万円(助成額) 60万円以上90万円未満(助成対象工事費):25万円(助成額) 90万円以上(助成対象工事費):30万円(助成額)  (※工事費7万5千円未満は助成対象外)
連絡先 電話番号:0790-82-2079
参考URL http://www.town.sayo.lg.jp/cms-sypher/www/service/detail.jsp?id=1934
佐用町「人生いきいき住宅助成事業(特別型)」(募集中)
事業名 兵庫県・佐用町「人生いきいき住宅助成事業(特別型)」
補助金・助成金の内容 1.介護保険制度の要介護または要支援認定を受けた被保険者のいる世帯2.身体障害者手帳、療育手帳の交付を受けた者のいる世帯(ただし、生計中心者が給与収入のみの者で給与収入金額が800万円を超える世帯、生計中心者が給与収入のみ以外の者で所得金額が600万円を超える世帯は対象外となります。)介護保険制度などの住宅改修と一体的に行うものとします。
助成金・補助金の額 助成対象工事費の3分の1以上(所得により異なります)及び簡易耐震診断費の一部 (助成対象工事費限度額は介護保険制度などの住宅改修費とあわせて100万円/世帯)
連絡先 電話番号:0790-82-2521
参考URL http://www.town.sayo.lg.jp/cms-sypher/www/service/detail.jsp?id=1934

三田市

三田市
三田市「人生いきいき住宅助成事業(一般型)」(募集中)
事業名 兵庫県・三田市「人生いきいき住宅助成事業(一般型)」
補助金・助成金の内容 助成額は、最大で30万円が助成されます。また、助成対象工事費の合計額が7万5千円未満となった場合は、助成対象外になります。対象改造工事の6箇所にはそれぞれ助成対象限度額があります。また、市内業者を利用した場合は、助成額の10%を加算して助成(1000円未満の端数切捨て)します。
助成金・補助金の額 最大30万円
連絡先 電話番号:079-559-5070
参考URL http://www.city.sanda.lg.jp/koureishashien/baria.html
三田市「人生いきいき住宅助成事業(特別型)」(終了)
事業名 兵庫県・三田市「人生いきいき住宅助成事業(特別型)」
補助金・助成金の内容 介護保険の要介護又は要支援認定を受けた人が、現在居住している住居で自立した生活を今後も送るために住宅を改造する場合、その費用の一部を助成します。ただし生計中心者が給与収入のみの人で、前年分の給与収入金額が800万円以下の世帯又は、生計中心者が給与収入のみ以外の人で、前年分の所得金額が600万円以下の世帯であり、市税の滞納が無い世帯が対象です。介護保険の住宅改修費の20万円とあわせて100万円を限度とし、住まいの改良相談員が必要と認める工事が対象となります。
助成金・補助金の額 上限100万円
連絡先 電話番号:079-559-5070
参考URL http://www.city.sanda.lg.jp/koureishashien/juutakukaizouhi.html

宍粟市

宍粟市
宍粟市「高齢者等住宅改造費助成事業」(終了)
事業名 兵庫県・宍粟市「高齢者等住宅改造費助成事業」
補助金・助成金の内容 検索結果:該当なし記載内容:ページが見つかりませんhttps://www.city.shiso.lg.jp/mokuteki/index.htmlwww.city.shiso.lg.jp/material/files/group/31/H30kokuzi75.pdf
助成金・補助金の額 該当なし
連絡先 電話番号:該当なし
参考URL http://www.city.shiso.lg.jp/d1w_reiki/417902500112000000MH/417902500112000000MH/frm_inyo_prag1.html

上郡町

上郡町
上郡町「人生80年いきいき住宅助成事業(特別型)」(募集中)
事業名 兵庫県・上郡町「人生80年いきいき住宅助成事業(特別型)」
補助金・助成金の内容 この助成事業は高齢者や障害者を含むすべての県民が住み慣れた住宅で安心して自立した生活を送ることができるよう、高齢者等に対応した住宅のバリアフリー化改造等に要する経費の一部を、市町を通して助成するものである。条件等次の1、2のいずれかに該当する世帯1.介護保険制度の要介護または要支援認定を受けた被保険者のいる世帯 2.身体障害者手帳、療育手帳の交付を受けた者のいる世帯 (ただし、1~2の世帯のうち、生計中心者が給与収入のみの者で給与収入金額が800万円を超える世帯、生計中心者が給与収入のみ以外の者で所得金額が600万円を超える世帯は対象外となる。) また、耐震診断及び住まいの改良相談員の承認が必要となる。
助成金・補助金の額 助成対象工事費の3分の1以上(所得により異なる)(助成対象工事費は介護保険制度等の住宅改修費とあわせて100万円/世帯を上限)
連絡先 電話番号:078-362-9117
参考URL https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks18/wd20_000000115.html

新温泉町

新温泉町
新温泉町「新温泉町再生可能エネルギー導入促進事業」(募集中)
事業名 兵庫県・新温泉町「新温泉町再生可能エネルギー導入促進事業」
補助金・助成金の内容 新温泉町では、再生可能エネルギーの導入を促進し、循環型社会への構築に向けた意識の高揚と環境に優しい町づくりを推進するため、さまざまな再生可能エネルギー等利用システムを設置される方に補助金を交付します。 補助対象となる方は、いずれも町税の滞納がない方で、町内に住所を有し、自らが居住する住宅(店舗、事務所等との兼用住宅を含む)に対象設備を設置する方、もしくは対象設備が設置された住宅を購入する方、町内の事業所または共同利用施設に小型風力発電設備、小水力発電設備、木質バイオマス熱利用設備(薪・ペレットストーブ等)を設置する方、町内の集会所その他の共同利用施設に対象設備を設置する新温泉町自治連合会に加盟している住民組織です。また、過去に本補助金の交付を受けたことがある方は、同一の設備を導入する場合には補助を受けることができません。
助成金・補助金の額 太陽光発電システム :1kw当たり5万円(上限20万円)※町外業者が施工の場合は1kw当たり3万円(上限12万円).小型風力発電施設:設置経費の10分の1(上限10万円).薪ストーブ、ペレットストーブ:設置経費の5分の1(上限5万円).薪ボイラー、ペレットボイラー:設置経費の5分の1(上限10万円).太陽熱温水器:設置経費の10分の1(上限2万円).その他町長の認める再生可能エネルギー設備:設置経費の5分の1(上限20万円).
連絡先 電話番号:0796-82-5624
参考URL https://www.town.shinonsen.hyogo.jp/page/?mode=detail&detail_mode=topics&page_id=4608e6edfca1d28e114ab35a483bb4d7
新温泉町「人生80年いきいき住宅助成事業(特別型)」(募集中)
事業名 兵庫県・新温泉町「人生80年いきいき住宅助成事業(特別型)」
補助金・助成金の内容 対象世帯は、?介護保険制度の要介護または要支援認定を受けた被保険者のいる世帯②身体障害者手帳、療育手帳の交付を受けた者のいる世帯(ただし、1~2の世帯のうち、生計中心者が給与収入のみの者で給与収入金額が800万円を超える世帯、生計中心者が給与収入のみ以外の者で所得金額が600万円を超える世帯は対象外となります。)
助成金・補助金の額 助成対象工事費の3分の1以上(所得により異なります。)
連絡先 電話番号:0796-82-3111
参考URL https://web.pref.hyogo.lg.jp/index.html

神河町

神河町
神河町「神河町若者世帯住宅リフォーム支援事業」(募集中)
事業名 兵庫県・神河町「神河町若者世帯住宅リフォーム支援事業」
補助金・助成金の内容 神河町では、若年層の定住促進と活力ある町づくりを進めるため、若者世帯または若者世帯と同居する世帯に対し、住宅をリフォームする場合、その費用の一部を補助する。対象住宅は、戸建住宅(台所、トイレ、浴室および居室を有する住宅)、併用住宅(住宅部分と店舗または事務所等の非住宅部分がある住宅)、集合住宅(住宅部分と非住宅部分があり、玄関その他共有部分が独立した建築物)および住宅に併設している附属屋(離れおよび納屋等)であります。
助成金・補助金の額 住宅リフォーム(住宅の機能向上のために行う増築、改築、改装等の模様替え、および修繕)に係る経費で、総額10万円以上から補助対象で、リフォーム費用の10分の1とし、上限50万円。町内に主たる事業所を有する法人または個人事業者を利用する場合、20万円を上乗せ。町内の製材事業者から地域材を調達し、その使用量が5立方メートル以上の場合、20万円を上乗せ。
連絡先 電話番号:0790-34-0002
参考URL http://www.town.kamikawa.hyogo.jp/class/0000000392.html

西宮市

西宮市
西宮市「人生80年いきいき住宅助成事業(一般型)」(募集中)
事業名 兵庫県・西宮市「人生80年いきいき住宅助成事業(一般型)」
補助金・助成金の内容 対象者65歳以上の方を含む世帯、世帯の中で過去に当助成制度を受けていないこと対象住宅現在お住まいの既存住宅、または、あんしん賃貸住宅の登録を受けている既存民間住宅。新築、中古住宅を購入される場合、既に取りかかっている工事、公営住宅は対象となりません。助成対象工事浴室・洗面所、便所、廊下・階段、居室(寝室)、台所のうち必須項目の工事を施工もしくは施工済であること。受け取れるもの・サービス各バリアフリー工事箇所にかかった費用に応じた定額助成※助成対象工事費75,000円以下は対象外となります。所得制限生計中心者の収入(所得)が、以下の額であること 給与収入のみの場合、800万円以下(収入) 給与収入以外の場合、600万円以下(所得)
助成金・補助金の額 https://www.nishi.or.jp/kurashi/sumai/josei/tetsuzuki/barrier-free-ippan.files/1tebiki.pdf 6 , 助成対象工事 ・ 助成対象限度額 です。
連絡先 電話番号:0798-35-3761
参考URL https://www.nishi.or.jp/kurashi/sumai/josei/tetsuzuki/barrier-free-ippan.html
西宮市「人生80年いきいき住宅助成事業(共同住宅(分譲)共用型)」(募集中)
事業名 兵庫県・西宮市「人生80年いきいき住宅助成事業(共同住宅(分譲)共用型)」
補助金・助成金の内容 この助成事業は、高齢者や障害者を含むすべての県民が住み慣れた住宅で安心して自立した生活を送ることができるよう、高齢者等に対応した住宅のバリアフリー化改造等に要する経費の一部を、市町を通して助成している。条件等対象者は分譲共同住宅の管理組合であること。補助要件は福祉のまちづくり条例への適合、かつ指定する必須工事の実施である。その他対象事業などは21戸以上の既存の分譲共同住宅の共用部分のバリアフリー改造である。
助成金・補助金の額 助成対象工事費に応じた定額(上限30万円)
連絡先 電話番号:078-362-4298
参考URL https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks18/wd20_000000115.html
西宮市「人生80年いきいき住宅助成事業(特別型)」(募集中)
事業名 兵庫県・西宮市「人生80年いきいき住宅助成事業(特別型)」
補助金・助成金の内容 介護保険の要支援・要介護認定を受けた高齢者又は障害者等が、自立した生活を送るために、浴室や便所等を改造する場合、その費用の一部を助成する制度。介護保険又は西宮市障害者日常生活用具給付等事業による住宅改修費の20万円と合わせて100万円を限度とし、住まいの改良相談員が必要と認める工事が対象。
助成金・補助金の額 所得制限があり、課税状況に応じて助成率は異なる(上限100万円)
連絡先 電話番号:0798-35-3048・3923
参考URL https://www.nishi.or.jp/kenko/koreishafukushi/barrier_free/koreshafukushi.html

西脇市

西脇市
西脇市「人生80年いきいき住宅助成事業(特別型)」(募集中)
事業名 兵庫県・西脇市「人生80年いきいき住宅助成事業(特別型)」
補助金・助成金の内容 対象者特別型の対象者以外の、65歳以上の高齢者の方がいる世帯対象工事バリアフリー改造工事=浴室・洗面所、便所、玄関、廊下・階段のうちで2箇所以上の手すりの取り付け、または屋内(浴室・洗面所、便所、玄関、廊下・階段、居室、台所)の段差解消の実施が必要(施工業者は市内に主たる事業所を有する事業者に限る)。所得要件生計中心者が給与収入のみの者で前年分の給与収入金額が、800万円以下の世帯生計中心者が給与収入のみ以外の者で前年分の所得金額が、600万円以下の世帯
助成金・補助金の額 対象経費の合計額75,000円以上150,000円未満:40,000円 対象経費の合計額150,000円以上300,000円未満:75,000円 対象経費の合計額300,000円以上600,000円未満:150,000円 対象経費の合計額600,000円以上900,000円未満:250,000円 対象経費の合計額900,000円以上 :300,000円
連絡先 電話番号:0795-22-3111
参考URL http://www.city.nishiwaki.lg.jp/kenkofukushi/koureishafukushi/zaitakushien/1474933429590.html

川西市

川西市
川西市「人生いきいき住宅助成事業(一般型)」(募集中)
事業名 兵庫県・川西市「人生いきいき住宅助成事業(一般型)」
補助金・助成金の内容 この助成事業は、高齢者や障害者を含むすべての県民が住み慣れた住宅で安心して自立した生活を送ることができるよう、高齢者等に対応した住宅のバリアフリー化改造等に要する経費の一部を、市町を通して助成している。条件等次の1.2のいずれかに該当する世帯1.高齢者(65歳以上)のいる世帯 (ただし、生計中心者が給与収入のみの者で給与収入金額が800万円を超える世帯、生計中心者が給与収入のみ以外の者で所得金額が600万円を超える世帯は対象外となる。) 2.あんしん賃貸住宅の登録を受けている既存民間賃貸住宅のうち、高齢者世帯または障害者世帯を受け入れることとしている住宅の所有者補助要件  耐震診断の実施及び2箇所以上の手すり設置又は屋内の段差解消である。対象事業 高齢者等に配慮した既存住宅のバリアフリー改造及び簡易耐震診断の自己負担額相当である。
助成金・補助金の額 助成対象工事費に応じた定額(上限30万円)
連絡先 電話番号:078-362-4298
参考URL https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks18/wd20_000000115.html
川西市「人生いきいき住宅助成事業(共同住宅(分譲)共用型)」(終了)
事業名 兵庫県・川西市「人生いきいき住宅助成事業(共同住宅(分譲)共用型)」
補助金・助成金の内容 対象者分譲共同住宅の管理組合対象工事21戸以上の既存の分譲共同住宅(平成14年10月1日以降建築されたもの及び51戸以上で平成5年10月1日以降に建築されたものを除く)の共用部分の必須工事を含むバリアフリー化工事を行う場合
助成金・補助金の額 助成対象工事費の3分の1(1棟につき助成対象限度額100万円)
連絡先 電話番号:072-740-1148
参考URL http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:k1isrUXnZIkJ:www.city.kawanishi.hyogo.jp/kurashi/fukushi_kaigo/fukushi/koureisya/zaitakushien/juutakukaizou.html+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-b-d
川西市「人生いきいき住宅助成事業(特別型)」(募集中)
事業名 兵庫県・川西市「人生いきいき住宅助成事業(特別型)」
補助金・助成金の内容 対象世帯・市内在住で、要支援・要介護認定又は障がい者手帳をお持ちの方がいる世帯助成要件・住まいの改良相談員の承認・耐震診断の実施(昭和56年6月以降に建築された住宅は不要です。)助成対象工事・対象者の身体状況に応じた応じたバリアフリー改造注意事項・工事にかかる契約締結後又は工事着工後の申請はできません。・申請から工事の承認までには、一定の期間がかかります。(概ね1カ月程度)・住宅改造時助成事業の助成は、一般型と特別型のどちらか1回に限り受けることができます。・所得金額が600万円を超える場合、助成を受けられない場合があります。
助成金・補助金の額 助成対象工事費の1/3以上(所得により異なります。) (助成対象工事費は介護保険制度などの住宅改修費とあわせて100万円/世帯を上限)
連絡先 電話番号:072-740-1148
参考URL http://www.city.kawanishi.hyogo.jp/kurashi/fukushi_kaigo/fukushi/koureisya/zaitakushien/1008594.html

相生市

相生市
相生市「人生80年いきいき住宅助成事業(増改築型)」(募集中)
事業名 兵庫県・相生市「人生80年いきいき住宅助成事業(増改築型)」
補助金・助成金の内容 介護を要する高齢者や障害者の方が、住み慣れた住宅で安心して自立した生活がおくれるように、住宅を改造する費用を助成し、居住環境の向上等を図ります。《対象 者》要介護認定を受けた方身体障害者手帳の交付を受けた方療育手帳の交付を受けた方《助成内容》世帯の課税状況により市が認めた対象経費の1/3~9/10が助成されます。○介護保険、障害者制度の助成を優先し、残りの対象工事について各箇所ごとに助成します。○調査がありますので、必ず工事前にご相談ください。○工事の見積もりや図面・写真が必要ですので、利用者・家族・業者・ケアマネジャーで よく相談してから申請してください。○決定された工事のみ対象です。
助成金・補助金の額 助成対象工事費の3分の1(助成対象工事費は150万円/世帯を上限)
連絡先 電話番号:0791-22-7124
参考URL https://www.city.aioi.lg.jp/soshiki/chouju/if-2.html#zyuutakukaizou
相生市「人生80年いきいき住宅助成事業(特別型)」(募集中)
事業名 兵庫県・相生市「人生80年いきいき住宅助成事業(特別型)」
補助金・助成金の内容 介護保険の要介護・要支援の認定を受けた方または障害者手帳などをお持ちの方が、自宅で自立して生活できるように身体の状態に適した改造をしたい場合。対象世帯次の1、2のいずれかに該当する世帯1.介護保険制度の要介護または要支援認定を受けた被保険者のいる世帯2.身体障害者手帳、療育手帳の交付を受けた者のいる世帯(ただし、1~2の世帯のうち、生計中心者が給与収入のみの者で給与収入金額が800万円を超える世帯、生計中心者が給与収入のみ以外の者で所得金額が600万円を超える世帯は対象外。)介護保険制度などの住宅改修と一体的に行うものとする。対象事業身体状況に応じた既存住宅のバリアフリー改造及び簡易耐震診断の自己負担額相当補助要件耐震診断及び住まいの改良相談員の承認助成額助成対象工事費の3分の1以上(所得により異なる。)(助成対象工事費は介護保険制度等の住宅改修費とあわせて100万円/世帯を上限)
助成金・補助金の額 助成対象工事費の3分の1以上(所得により異なります。) (助成対象工事費は介護保険制度等の住宅改修費とあわせて100万円/世帯を上限)
連絡先 電話番号:0791-22-7124
参考URL https://www.city.aioi.lg.jp/soshiki/chouju/if-2.html#zyuutakukaizou

多可町

多可町
多可町「人生いきいき住宅助成事業(一般型)」(募集中)
事業名 兵庫県・多可町「人生いきいき住宅助成事業(一般型)」
補助金・助成金の内容 対象事業は高齢者(65歳以上)または身体障害者らの将来の身体状況に配慮した既存住宅の改造。3カ所以上の改造(必須工事の実施が必要です。)高齢者(65歳以上)または身体障害者らと同居している世帯が対象。・生計中心者が給与収入のみの者で給与収入金額が、800万円以下の世帯・生計中心者が給与収入のみ以外の者で所得金額が、600万円以下の世帯
助成金・補助金の額 工事費ごとの助成額(上限30万円) 工事費7万5千円~→助成額4万円  15万円~→7万5千円 30万円~→15万円 60万円~→25万円 90万~→30万円
連絡先 電話番号:0795-32-5120
参考URL https://www.town.taka.lg.jp/category_guide/detail/id=22375
多可町「人生いきいき住宅助成事業(増改築型)」(募集中)
事業名 兵庫県・多可町「人生いきいき住宅助成事業(増改築型)」
補助金・助成金の内容 高齢者(65歳以上)または身体障害者らに配慮した既存住宅の改造で増改築を伴うものが対象事業。一般型もしくは特別型の対象世帯、およびこれらの者と同居しようとしている世帯が対象。補助要件として住まいの改良相談員の承認が必要。浴室・洗面所、便所、高齢者等のための寝室およびそれらを結ぶ経路について、住宅改造・一般型の必須工事の内容を備えた住宅に改造するものとする。
助成金・補助金の額 150万円/世帯(助成率 1/3)
連絡先 電話番号:0795-32-5120
参考URL https://www.town.taka.lg.jp/category_guide/detail/id=22375
多可町「人生いきいき住宅助成事業(特別型)」(募集中)
事業名 兵庫県・多可町「人生いきいき住宅助成事業(特別型)」
補助金・助成金の内容 対象事業は介護保険の要介護(要支援)認定を受けた人または身体障害者らの身体状況に応じた既存住宅の改造。介護保険制度の要介護(支援)認定を受けた被保険者のいる世帯、または身体障害者らと同居している世帯が対象。・生計中心者が給与収入のみの者で給与収入金額が、800万円以下の世帯・生計中心者が給与収入のみ以外の者で所得金額が、600万円以下の世帯住まいの改良相談員の承認(個所ごとに限度額設定)が補助要件。
助成金・補助金の額 介護保険制度などの住宅改修費とあわせて100万円/世帯
連絡先 電話番号:0795-32-5120
参考URL https://www.town.taka.lg.jp/category_guide/detail/id=22375

丹波市

丹波市
丹波市「人生いきいき住宅助成事業(特別型)」(募集中)
事業名 兵庫県・丹波市「人生いきいき住宅助成事業(特別型)」
補助金・助成金の内容 ・対象世帯次の1、2のいずれかに該当する世帯1.介護保険制度の要介護または要支援認定を受けた被保険者のいる世帯2.身体障害者手帳、療育手帳の交付を受けた者のいる世帯(ただし、1~2の世帯のうち、生計中心者が給与収入のみの者で給与収入金額が800万円を超える世帯、生計中心者が給与収入のみ以外の者で所得金額が600万円を超える世帯は対象外となります。)介護保険制度などの住宅改修と一体的に行うものとします。・対象事業身体状況に応じた既存住宅のバリアフリー改造及び簡易耐震診断の自己負担額相当・補助要件耐震診断及び住まいの改良相談員の承認・助成額助成対象工事費の3分の1以上(所得により異なります。)(助成対象工事費は介護保険制度等の住宅改修費とあわせて100万円/世帯を上限)
助成金・補助金の額 助成対象工事費の3分の1以上
連絡先 電話番号:078-362-4298
参考URL https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks18/wd20_000000115.html
丹波市「丹波市U・Iターン住宅取得住まいる奨励金」(募集中)
事業名 兵庫県・丹波市「丹波市U・Iターン住宅取得住まいる奨励金」
補助金・助成金の内容 丹波市では、U・Iターンで丹波市に移住される方と新たに2世帯同居をされる方へ、住宅の新築・購入・改修を支援しています。対象者は、U・Iターン者は、転入前2年以上他の市区町村に住んでいる者で、転入予定の者か転入前2年以上他の市区町村に住んでいる者で、転入後1年以内の者。2世帯同居者は、2親等以内(傍系親族を除く)の2世帯が新たに同居する者ただし、2世帯同居開始から1年を経過してないこと。U・Iターン者に賃貸予定の空き家所有者は、 賃借人となるU・Iターン者は、区分「U・Iターン者」で規定するとおりの者であること。
助成金・補助金の額 U・Iターン者:新築・購入(土地代を除く)補助対象経費の5%(上限10万円)改修は補助対象経費の10%(上限10万円).2世帯同居者:新築・購入(土地代を除く)補助対象経費の5%(上限20万円)改修は補助対象経費の10%(上限20万円).U・Iターン者に賃貸予定の空き家所有者:空き家改修は補助対象経費の10%(上限10万円).
連絡先 電話番号:0795-88-5039
参考URL https://www.city.tamba.lg.jp/soshiki/sumai/smile-shoureikin.html

淡路市

淡路市
淡路市「人生80年いきいき住宅助成事業(特別型)」(募集中)
事業名 兵庫県・淡路市「人生80年いきいき住宅助成事業(特別型)」
補助金・助成金の内容 助成の対象となる世帯は、市内に居住する世帯(原則として公営住宅に居住する世帯を除きます。)であって次の各号のいずれかに該当する方が属する世帯(以下「対象世帯」という。)です。1. 介護保険の要支援認定または要介護認定を受けた被保険者(介護認定申請中の方は、利用できません。)2. 身体障害者手帳または療育手帳の交付を受け、障害程度が1級、2級及び3級の者3. 療育手帳の交付を受け、A判定の者ただし、世帯の生計中心者の前年収入(所得)が、以下の額であること。(1月~6月の申請の場合は、前々年収入)?給与収入のみの場合:8,000,000 円(収入)?給与収入のみ以外の場合(年金収入等):6,000,000 円(所得)
助成金・補助金の額 20万円を超える工事にかかる経費に対して最高で100万円(うち住宅改修の20万円を含む)
連絡先 電話番号:0799-64-2511
参考URL https://www.city.awaji.lg.jp/site/ikikijyuutakukaisyu/
淡路市「淡路市淡路瓦使用屋根工事奨励金」(募集中)
事業名 兵庫県・淡路市「淡路市淡路瓦使用屋根工事奨励金」
補助金・助成金の内容 【定義】①淡路瓦:淡路島内の事業者が生産した瓦 ②住宅:自ら居住するための市内の住宅(店舗等併用住宅については、居住部分が1月2日以上)③屋根工事:日本建築学会建築工事標準仕様に定められた屋根工事に示された例により施工されるもの ④住宅損害保険:震災、風水害その他の自然災害に対応した保険【対象者】市内に住所を有する方で、次の要件を満たす新築住宅を建築、または購入、もしくは所有する既存住宅の屋根瓦の葺替工事をした方(世帯員全員が市税を完納)①屋根の主たる部分(屋根面積の2分の1以上)に淡路瓦を使用した住宅(この住宅を建築した業者が市内に住所を有していない場合にあっては、市内の事業者が生産した瓦を使用しているものに限る)②住宅損害保険に加入している住宅
助成金・補助金の額 5万円
連絡先 電話番号:0799-64-2542
参考URL https://www.city.awaji.lg.jp/soshiki/syoukou/awajigawarayoukou.html

猪名川町

猪名川町
猪名川町「人生いきいき住宅助成事業(一般型)」(募集中)
事業名 兵庫県・猪名川町「人生いきいき住宅助成事業(一般型)」
補助金・助成金の内容 1.高齢者(65歳以上)のいる世帯(ただし、生計中心者が給与収入のみの者で給与収入金額が800万円を超える世帯、生計中心者が給 与収入のみ以外の者で所得金額が600万円を超える世帯は対象外となります。) 2.あんしん賃貸住宅の登録を受けている既存民間賃貸住宅のうち、高齢者世帯または障害者世帯を受け入れることとしている住宅の所有者
助成金・補助金の額 助成対象工事費に応じた定額(上限30万円)
連絡先 電話番号:072-766-0001
参考URL https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks18/wd20_000000115.html
猪名川町「人生いきいき住宅助成事業(特別型)」(募集中)
事業名 兵庫県・猪名川町「人生いきいき住宅助成事業(特別型)」
補助金・助成金の内容 1.介護保険制度の要介護または要支援認定を受けた被保険者のいる世帯 2.身体障害者手帳、療育手帳の交付を受けた者のいる世帯(ただし、1~2の世帯のうち、生計中心者が給与収入のみの者で給与収入金額が800万円を超える世帯、生計中心者が給与収入のみ以外の者で所得金額が600万円を超える世帯は対象外となります。) ・介護保険制度などの住宅改修と一体的に行うものとします。
助成金・補助金の額 助成対象工事費の3分の1以上(所得により異なります。)(助成対象工事費は介護保険制度等の住宅改修費とあわせて100万円/世帯を上限)
連絡先 電話番号:072-766-0001
参考URL https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks18/wd20_000000115.html

朝来市

朝来市
朝来市「人生80年いきいき住宅助成事業(一般型)」(募集中)
事業名 兵庫県・朝来市「人生80年いきいき住宅助成事業(一般型)」
補助金・助成金の内容 1.高齢者(65歳以上)のいる世帯(ただし、生計中心者が給与収入のみの者で給与収入金額が800万円を超える世帯、生計中心者が給 与収入のみ以外の者で所得金額が600万円を超える世帯は対象外となります。) 2.あんしん賃貸住宅の登録を受けている既存民間賃貸住宅のうち、高齢者世帯または障害者世帯を受け入れることとしている住宅の所有者
助成金・補助金の額 助成対象工事費に応じた定額(上限30万円)
連絡先 電話番号:079-672-3301
参考URL https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks18/wd20_000000115.html
朝来市「人生80年いきいき住宅助成事業(増改築型)」(募集中)
事業名 兵庫県・朝来市「人生80年いきいき住宅助成事業(増改築型)」
補助金・助成金の内容 1.住宅改造一般型もしくは特別型の対象世帯 2.高齢者(65歳以上)、身体障害者手帳もしくは療育手帳の交付を受けた者、介護保険制度の要介護もしくは要支援認定を受けた被保険者と同居しようとしている世帯(ただし、所得要件があります。)  
助成金・補助金の額 助成対象工事費の3分の1(助成対象工事費は150万円/世帯を上限)
連絡先 電話番号:079-672-3301
参考URL https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks18/wd20_000000115.html
朝来市「人生80年いきいき住宅助成事業(特別型)」(募集中)
事業名 兵庫県・朝来市「人生80年いきいき住宅助成事業(特別型)」
補助金・助成金の内容 1.介護保険制度の要介護または要支援認定を受けた被保険者のいる世帯 2.身体障害者手帳、療育手帳の交付を受けた者のいる世帯(ただし、1~2の世帯のうち、生計中心者が給与収入のみの者で給与収入金額が800万円を超える世帯、生計中心者が給与収入のみ以外の者で所得金額が600万円を超える世帯は対象外となります。) 介護保険制度などの住宅改修と一体的に行うものとします。
助成金・補助金の額 成対象工事費の3分の1以上(所得により異なります。)(助成対象工事費は介護保険制度等の住宅改修費とあわせて100万円/世帯を上限)
連絡先 電話番号:079-672-3301
参考URL https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks18/wd20_000000115.html

南あわじ市

南あわじ市
南あわじ市「南あわじ市淡路瓦屋根工事奨励交付金」(募集中)
事業名 兵庫県・南あわじ市「南あわじ市淡路瓦屋根工事奨励交付金」
補助金・助成金の内容 対象者?南あわじ市内で住宅(屋根工事面積20平方メートル以上、店舗等併用住宅の場合は住居部分が2分の1以上)を新築(建売も可)または葺き替え(棟全体の8割以上)をした方?屋根の主たる部分に淡路瓦を使用する住宅であること?兵庫県住宅再建共済制度(フェニックス共済)<外部リンク>に加入していること?市税を滞納していないこと
助成金・補助金の額 ?屋根工事面積110平方メートル未満=助成上限額10万円 ?屋根工事面積110平方メートル以上、150平方メートル未満=助成上限額15万円 ?屋根工事面積150平方メートル以上=助成上限額20万円
連絡先 電話番号:0799-43-5221
参考URL https://www.city.minamiawaji.hyogo.jp/soshiki/shoukou/awajikawarayanekouji.html

尼崎市

尼崎市
尼崎市「空家エコリフォーム補助事業」(募集中)
事業名 兵庫県・尼崎市「空家エコリフォーム補助事業」
補助金・助成金の内容 本市内において、一戸建てまたは共同住宅の空家を取得し、エコリフォームを行った場合に、市が改修費用の一部を補助します。 補助事業の詳細、申請方法等については以下の申請案内またはホームページで確認をお願いします。空家エコリフォーム補助事業申請案内 (PDF 505.6KB) (注意)工事の着工前に申請してください。既に着工した工事は、補助の対象外です。(注意)申請期間内であっても、予算の範囲を超えれば受付(変更届を含む)を終了します。(注意)工事完了に関する報告書等を平成32年2月28日(金曜日)までに提出していただく必要があります。
助成金・補助金の額 数千円~12万円
連絡先 電話番号:06-6489-6608
参考URL http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/kurashi/sumai/konyu/1011582/1012036.html
尼崎市「子育てファミリー世帯及び新婚世帯向け空家改修費補助事業」(募集中)
事業名 兵庫県・尼崎市「子育てファミリー世帯及び新婚世帯向け空家改修費補助事業」
補助金・助成金の内容 子育てファミリー世帯または新婚世帯が本市内において、一戸建ての空家を取得し、その改修を行った場合に、市が改修費用の一部を補助します。補助対象者は、申請者が子育てファミリー世帯または新婚世帯であること。子育てファミリー世帯または新婚世帯の構成員のいずれかが、補助対象住宅の所有者であり、その所有権の登記名義人であること。構成員の全員が工事完了届出時に補助対象住宅の所在地を住所として市の住民基本台帳に記録されていること。構成員の全員が市県民税の未納がないこと。構成員の全員が暴力団員等でないこと。過去に本事業の補助金の交付を受けていないことです。
助成金・補助金の額 補助対象工事に要した費用に2分の1を乗じて得た額とし、上限50万円。
連絡先 電話番号:06-6489-6608
参考URL http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/kurashi/sumai/konyu/1011582/1011583.html
尼崎市「分譲マンション共用部分バリアフリー化助成事業」(終了)
事業名 兵庫県・尼崎市「分譲マンション共用部分バリアフリー化助成事業」
補助金・助成金の内容 高齢者等が住み慣れた住宅で安心して自立した生活を送るため、分譲マンションの共用部分のバリアフリー化工事に要する経費の一部を支援します。対象者は、1棟につき21戸以上の分譲マンション(平成5年10月1日以降に建築(※)されたもので51戸以上のもの、及び平成14年10月1日以降に建築されたものを除く。)の管理組合。対象工事は、出入り口などの段差解消のスロープ設置、共用玄関戸の引き戸への取り替え、階段、廊下(傾斜部)に手すりの取り付け、階段のノンスリップ化を行う分譲マンションの共用部分におけるバリアフリー化工事となります。
助成金・補助金の額 1棟あたり事業費100万円を上限に3分の1を助成(助成限度額33万3千円)
連絡先 電話番号:06-6489-6608
参考URL http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/kurashi/sumai/mansion/1003577.html

播磨町

播磨町
播磨町「播磨町住宅改造助成事業(一般型)」(募集中)
事業名 兵庫県・播磨町「播磨町住宅改造助成事業(一般型)」
補助金・助成金の内容 助成要件ー2箇所以上の手すりの設置、又は浴室(洗面所を含む)、便所、居室(対象者用に限る。)及びそれらを結ぶ経路の段差解消平成31年度の住宅改造助成(一般型)の申請は、平成31年(2019年)12月末までに要相談
助成金・補助金の額 ・75,000円以上150,000円未満の場合・・・40,000円  ・150,000円以上300,000円未満の場合・・・75,000円  ・300,000円以上600,000円未満の場合・・・150,000円  ・600,000円以上900,000円未満の場合・・・250,000円  ・900,000円以上の場合・・・300,000円(限度額)
連絡先 電話番号:079-435-2361
参考URL https://www.town.harima.lg.jp/fukushi/kenko/fukushi/shogaisha/kakushuteate/zyutakukaizou.html
播磨町「播磨町住宅改造助成事業(特別型)」(募集中)
事業名 兵庫県・播磨町「播磨町住宅改造助成事業(特別型)」
補助金・助成金の内容 対象者播磨町に住所を有し、次のいずれかに該当する方がいる町税を滞納していない世帯1.身体障害者手帳の交付を受けた方がいる世帯2.療育手帳の交付を受けた方がいる世帯3.介護保険制度の要介護認定または要支援認定を受けた方がいる世帯ただし、上記の1および2の世帯の場合、障がい者ご本人の身体などの状況により、特別型に該当しない場合があります。
助成金・補助金の額 浴室および洗面所 トイレ 玄関 廊下および階段 居室 台所 ただし、上記工事箇所毎の合計が100万円までの工事を助成対象
連絡先 電話番号:079-435-2361
参考URL https://www.town.harima.lg.jp/fukushi/kenko/fukushi/shogaisha/kakushuteate/zyutakukaizou.html

姫路市

姫路市
姫路市「浄化槽設置整備事業」(募集中)
事業名 兵庫県・姫路市「浄化槽設置整備事業」
補助金・助成金の内容 生活排水による公共用水域の水質汚濁を防止し、生活環境の保全及び公衆衛生の向上に寄与することを目的として、浄化槽の設置に対する補助金制度を創設し、平成元年5月1日から実施しています。【対象区域】次に定める区域を除く地域 ①下水道事業計画区域 ②農業集落排水処理区域及び計画区域 ③漁業集落排水処理区域及び計画区域 ④コミュニティ・プラント処理区域及び計画区域 ⑤集中浄化槽処理区域及び計画区域【対象者】総延床面積の2分の1以上の住居部分を有する建物に処理対象人員50人以下の浄化槽(放流水質BOD値20ミリグラム/リットル 以下)を設置しようとする者(2戸以上の建物の共用で浄化槽を設置しようとする者を含む。)
助成金・補助金の額 5人槽:50万円 7人槽:70万円 10人槽:100万円 11人から50人槽:人槽あたり10万円、最高限度額200万円
連絡先 電話番号:079-221-2462
参考URL http://www.city.himeji.lg.jp/s40/2212468/_3993/_4006.html
姫路市「人生80年いきいき住宅助成事業(一般型)」(募集中)
事業名 兵庫県・姫路市「人生80年いきいき住宅助成事業(一般型)」
補助金・助成金の内容 次の1.2のいずれかに該当する世帯1.高齢者(65歳以上)のいる世帯(ただし、生計中心者が給与収入のみの者で給与収入金額が800万円を超える世帯、生計中心者が給 与収入のみ以外の者で所得金額が600万円を超える世帯は対象外となります。)2.あんしん賃貸住宅の登録を受けている既存民間賃貸住宅のうち、高齢者世帯または障害者世帯を受け入れることとしている住宅の所有者
助成金・補助金の額 助成対象工事費に応じた定額(上限30万円)
連絡先 電話番号:078-362-4298
参考URL https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks18/wd20_000000115.html
姫路市「人生80年いきいき住宅助成事業(共用型)」(募集中)
事業名 兵庫県・姫路市「人生80年いきいき住宅助成事業(共用型)」
補助金・助成金の内容 21戸以上の既存の分譲共同住宅の共用部分のバリアフリー改造(21戸以上で平成14年10月1日以降に建築されたものおよび51戸以上で平成5年10月1日以降に建築されたものは、助成の対象になりません)補助要件:福祉のまちづくり条例への適合、かつ指定する必須工事の実施
助成金・補助金の額 助成対象工事費に応じた定額(上限30万円)
連絡先 電話番号:078-362-4298
参考URL https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks18/wd20_000000115.html
姫路市「人生80年いきいき住宅助成事業(増改築一般型)」(募集中)
事業名 兵庫県・姫路市「人生80年いきいき住宅助成事業(増改築一般型)」
補助金・助成金の内容 助成金額(50万円が上限)=助成対象額(増改築にかかる費用) × 3分の1?助成対象額の限度額は「15万円×増築面積」で算定したものと、ミニキッチンの金額(限度額は30万円)を合わせて、合計で150万円が上限。
助成金・補助金の額 上限50万円
連絡先 電話番号:079-221-2642
参考URL http://www.city.himeji.lg.jp/s70/2212632/_17865.html
姫路市「人生80年いきいき住宅助成事業(増改築特別型)」(募集中)
事業名 兵庫県・姫路市「人生80年いきいき住宅助成事業(増改築特別型)」
補助金・助成金の内容 次の1、2のいずれかに該当する世帯1.住宅改造一般型もしくは特別型の対象世帯2.高齢者(65歳以上)、身体障害者手帳もしくは療育手帳の交付を受けた者、介護保険制度の要介護もしくは要支援認定を受けた被保険者と同居しようとしている世帯(ただし、所得要件があります。)
助成金・補助金の額 助成対象工事費の3分の1(助成対象工事費は150万円/世帯を上限)
連絡先 電話番号:078-362-4298
参考URL https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks18/wd20_000000115.html
姫路市「人生80年いきいき住宅助成事業(特別型)」(募集中)
事業名 兵庫県・姫路市「人生80年いきいき住宅助成事業(特別型)」
補助金・助成金の内容 次の1、2のいずれかに該当する世帯1.介護保険制度の要介護または要支援認定を受けた被保険者のいる世帯2.身体障害者手帳、療育手帳の交付を受けた者のいる世帯(ただし、1~2の世帯のうち、生計中心者が給与収入のみの者で給与収入金額が800万円を超える世帯、生計中心者が給与収入のみ以外の者で所得金額が600万円を超える世帯は対象外となります。)介護保険制度などの住宅改修と一体的に行うものとします。
助成金・補助金の額 助成対象工事費の3分の1以上(所得により異なります。) (助成対象工事費は介護保険制度等の住宅改修費とあわせて100万円/世帯を上限)
連絡先 電話番号:078-362-4298
参考URL https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks18/wd20_000000115.html
姫路市「姫路市住宅用太陽光発電普及促進事業」(募集中)
事業名 兵庫県・姫路市「姫路市住宅用太陽光発電普及促進事業」
補助金・助成金の内容 【対象者】自ら居住する市内の住宅に太陽光発電システムを設置する、または太陽光発電システムが設置された市内の住宅を購入する個人で、次の要件をすべて満たす方。①太陽光発電システムの設置前である方 ②太陽光発電システムが設置された住宅を購入する場合は、引渡し前である方 ③姫路市税に滞納がないこと ④平成32年(2020年)3月16日までに実績報告を提出できる方【対象システム】①太陽光発電による電気が、設置された住宅で全部が消費されるもの(以下「自家消費型システム」)、または一部が消費され、連系された低圧配電線に余剰の電力が逆流されるもの(以下「余剰売電型システム」)②太陽電池モジュールの公称最大出力が10キロワット未満のもの(増設の場合は、既設分を含めて10キロワット未満のもの)③未使用品であること
助成金・補助金の額 1.姫路市内工事請負契約業者、または、連携市町内工事請負契約業者と契約したとき 12,000円/キロワット(上限4キロワットまで、上限額 48,000円) 2.姫路市内、連携市町工事請負契約業者以外と契約したとき 6,000円/キロワット (上限4キロワットまで、上限額 24,000円)
連絡先 電話番号:079-221-2462
参考URL http://www.city.himeji.lg.jp/s40/2212468/_3993/_20366/_31484.html
姫路市「姫路市住宅用燃料電池(エネファーム)普及促進事業」(募集中)
事業名 兵庫県・姫路市「姫路市住宅用燃料電池(エネファーム)普及促進事業」
補助金・助成金の内容 住宅に燃料電池コージェネレーションシステムを設置する、又は燃料電池コージェネレーションシステムが設置された住宅を購入する個人に対してその資金の一部を補助することにより、燃料電池コージェネレーションシステムの市内への導入を促進し、地球温暖化防止及び節電対策に寄与することを目的としています。【対象者】自ら居住する市内の住宅に燃料電池コージェネレーションシステムを設置する、又は燃料電池コージェネレーションシステムが設置された市内の住宅(システム付住宅)を購入し居住する個人で、次の要件をすべて満たす方。①対象システムの工事着工前 ②対象システムが設置された住宅を購入する場合は、引渡し前である方 ③姫路市税に滞納がないこと ④2020年3月16日までに実績報告を提出できる方【対象システム】①一般社団法人燃料電池普及推進協会が指定する燃料電池コージェネレーションシステムであること ②未使用品であること
助成金・補助金の額 01.姫路市内工事請負契約業者、または、連携市町内工事請負契約業者と契約したとき 34,000円  02.姫路市内、連携市町工事請負契約業者以外と契約したとき 17,000円
連絡先 電話番号:079-221-2462
参考URL http://www.city.himeji.lg.jp/s40/2212468/_3993/_20366/_31485.html

兵庫県

兵庫県
兵庫県「住宅用創エネルギー・省エネルギー設備設置特別融資事業」(募集中)
事業名 兵庫県・兵庫県「住宅用創エネルギー・省エネルギー設備設置特別融資事業」
補助金・助成金の内容 【融資対象者】1.自ら居住する新築・既築住宅に対象設備を設置する兵庫県民の方 2.当該設備の設置工事を融資機関の貸付申請書受理日以降に着手し2020年3月末までに融資を必要とする方 3.融資金の償還が確実にできる見込みがあり、かつ融資機関の定めるその他の融資条件を満たす方 4.うちエコ診断を過去1年以内に受診していることを兵庫県が確認した方【対象設備】①住宅用太陽光発電設備(太陽電池の公称最大出力、又はパワコンの定格出力のいずれかが10kW未満)②家庭用燃料電池コージェネレーションシステム③家庭用蓄電池(電気自動車充給電設備/V2H含む) ④家庭用太陽熱利用設備(自然循環式又は強制循環式)⑤内窓または複層ガラス⑥家庭用ヒートポンプ式電気給湯器⑦家庭用潜熱回収型ガス給湯器⑧家庭用潜熱回収型石油給湯器⑨断熱化工事(外壁、屋根、天井、床、節水型トイレ、高断熱浴槽)⑩省エネ化工事(冷暖房設備 等)
助成金・補助金の額 融資金利:0.8%(償還期間を通じて固定金利) 1件あたり50万円以上500万円以内(複数の設備を設置する場合は合計額) 償還期間10年以内
連絡先 電話番号:078-362-3273
参考URL https://web.pref.hyogo.lg.jp/nk24/yuushi2017.html
兵庫県「兵庫県産木材利用木造住宅特別融資」(募集中)
事業名 兵庫県・兵庫県「兵庫県産木材利用木造住宅特別融資」
補助金・助成金の内容 融資利率当初25年間(固定金利)0.8%26年目以降10年間(固定金利)1.8%ただし、2019年4月1日から2019年9月30日までの融資実行分に適用返済期間25年以内(県産木材を60%以上使用し、長期優良住宅の認定を受けている場合には、35年以内に延長)ただし、リフォームの場合は10年以内融資対象県内に自ら居住するための住宅で、県産木材を50%以上使用した木造住宅など(増改築やリノベーション、リフォームも対象になります)
助成金・補助金の額 融資限度額:最大3,200万円(融資限度額の上乗せ要件をすべて満たした場合) 融資限度額の上乗せ要件1.県産粘土瓦使用で+200万円上乗せ 2.環境配慮型住宅で+500万円上乗せ 3.県産木材使用率80%以上かつ「Tajima TAPOS(但馬テイポス)」技術の活用で+200万円上乗せ ※ただし、リフォームの場合は、最大900万円
連絡先 電話番号:078-362-9224
参考URL https://web.pref.hyogo.lg.jp/nk14/af13_000000017.html

宝塚市

宝塚市
宝塚市「住宅改造資金助成制度(分譲共同住宅の共用部分対象)」(募集中)
事業名 兵庫県・宝塚市「住宅改造資金助成制度(分譲共同住宅の共用部分対象)」
補助金・助成金の内容 分譲共同住宅の階段等に手すりや段差解消のスロ-プを設置するなど、共用部分のバリアフリ-化を進めるための改造工事費の一部を助成します。対象住宅・市内に存する1棟につき21戸以上の既存の分譲共同住宅・ただし、平成5年(1993年)10月1日以降に建築された共同住宅で51戸以上のもの、平成14年(2002年)10月1日以降に建築された共同住宅は助成の対象とはなりません。対象者・分譲共同住宅の管理組合
助成金・補助金の額 75千円 以上 150千円 未満(助成対象工事費):40千円(助成額) 150千円 以上 300千円 未満(助成対象工事費):75千円(助成額)  300千円 以上 600千円 未満(助成対象工事費):150千円(助成額)  600千円 以上 900千円 未満(助成対象工事費):250千円(助成額) 900千円 以上(助成対象工事費):300千円(助成額)
連絡先 電話番号:0797-77-2018 0797-77-2084(長期優良住宅)  0797-77-4572(空き家対策)
参考URL http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/kurashi/sumai/1008343/1000754.html
宝塚市「人生いきいき住宅助成事業(一般型)」(募集中)
事業名 兵庫県・宝塚市「人生いきいき住宅助成事業(一般型)」
補助金・助成金の内容 対象世帯は・・・高齢者(65歳以上)のいる世帯(ただし、生計中心者が給与収入のみの者で給与収入金額が800万円を超える世帯、生計中心者が給 与収入のみ以外の者で所得金額が600万円を超える世帯は対象外となります。)あんしん賃貸住宅の登録を受けている既存民間賃貸住宅のうち、高齢者世帯または障害者世帯を受け入れることとしている住宅の所有者
助成金・補助金の額 助成対象工事費に応じた定額(上限30万円)
連絡先 電話番号:078-362-4298
参考URL https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks18/wd20_000000115.html
宝塚市「人生いきいき住宅助成事業(増改築型)」(募集中)
事業名 兵庫県・宝塚市「人生いきいき住宅助成事業(増改築型)」
補助金・助成金の内容 一般型若しくは特別型のそれぞれの要件を満たすとこ増改築工事に係わる助成対象工事 助成対象限度額:1,500,000円改造箇所:玄関、寝室、便所、浴室 助成対象工事:高齢者等のために行う対象部位に係わる増改築工事 助成対象限度額:150,000円/平方メートル×A ※Aは、増改築部分面積高齢者等のために行う寝室などへのミニキッチン取り付けにかかる工事 助成対象限度額:300,000円
助成金・補助金の額 増改築工事150万円+一般型改造工事100万円又は特別型改造工事80万円※詳細は、次の「増改築工事に係わる助成対象工事」を参照のこと
連絡先 電話番号:0797-77-2076
参考URL http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/kurashi/sumai/1008343/1000406.html
宝塚市「人生いきいき住宅助成事業(特別型)高齢者」(募集中)
事業名 兵庫県・宝塚市「人生いきいき住宅助成事業(特別型)高齢者」
補助金・助成金の内容 住まいの改良相談員の承認介護保険の住宅補修と一体的に工事を実施原則として、助成対象工事額が20万円以上介護保険対象工事種目を優先昭和56年以前に着工された戸建て住宅(枠組工法等は除く。)は、耐震工事の実施
助成金・補助金の額 1世帯につき80万円(介護保険の住宅改修助成限度額と合わせて100万円)※工事個所ごとの助成対象工事費限度額はありません。
連絡先 電話番号:0797-77-2076
参考URL http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/kurashi/sumai/1008343/1000406.html

豊岡市

豊岡市
豊岡市「人生いきいき住宅助成事業(一般型)」(募集中)
事業名 兵庫県・豊岡市「人生いきいき住宅助成事業(一般型)」
補助金・助成金の内容 1.65歳以上の方がいる世帯2.収入・所得要件  ア 生計中心者が給与収入のみの者で前年分の給与収入金額が、800万円以下の世帯  イ 生計中心者が給与収入のみ以外の者で前年分の所得金額が、600万円以下の世帯注:上記1、2の条件をいずれも満たすこと注:一般型・特別型を通して1世帯1回限り
助成金・補助金の額 75,000円以上 150,000円未満ー市民税課税世帯40,000円 市民税非課税世帯 60,000円、150,000円以上 300,000円未満ー市民税課税世帯75,000円 市民税非課税世帯 115,000円、300,000円以上 600,000円未満ー市民税課税世帯 150,000円市民税非課税世帯 225,000円、600,000円以上 900,000円未満ー市民税課税世帯250,000円 市民税非課税世帯 375,000円、900,000円以上ー市民税課税世帯300,000円 市民税非課税世帯 450,000円
連絡先 電話番号:0796-24-2401
参考URL http://www.city.toyooka.lg.jp/kurashi/tochijutaku/jutakuoshirase/1001006.html
豊岡市「人生いきいき住宅助成事業(特別型)」(募集中)
事業名 兵庫県・豊岡市「人生いきいき住宅助成事業(特別型)」
補助金・助成金の内容 対象世帯1.介護保険制度による要支援または要介護認定を受けた方がいる世帯2.身体障害者手帳の交付を受け、障害の程度が1~2級の方がいる世帯3.療育手帳の交付を受け、その障害の程度が「A」の方がいる世帯4.収入・所得要件ア 生計中心者が給与収入のみの者で前年分の給与収入金額が、800万円以下の世帯イ 生計中心者が給与収入のみ以外の者で前年分の所得金額が、600万円以下の世帯注:上記1~3のいずれかかつ4の条件を満たすこと注:一般型・特別型を通して1世帯1回限り補助要件1.住まいの改良相談員による着工前の現地確認および承認を受けること2.介護保険制度の居宅介護住宅改修事業等と一体的に工事を実施すること3.耐震診断を行うこと(昭和56年5月以前に建築された戸建て住宅)
助成金・補助金の額 助成対象限度額の合計の上限は100万円〔介護保険制度に該当する場合は住宅改修費支給限度基準額(20万円)、障害者日常生活用具給付事業に該当する場合は、住宅改修費支給限度額(20万円)を控除〕
連絡先 電話番号:0796-24-2401
参考URL http://www.city.toyooka.lg.jp/kurashi/tochijutaku/jutakuoshirase/1001011.html
豊岡市「太陽光発電システム設置補助事業補助金」(終了)
事業名 兵庫県・豊岡市「太陽光発電システム設置補助事業補助金」
補助金・助成金の内容 自然エネルギーの利用を促進し、地球温暖化を防止するため、太陽光発電システム(住宅用)・定置型リチウムイオン蓄電池システムの設置にかかる費用の一部を補助します。市内に住所を有し、自ら居住する住宅(店舗、事務所などとの兼用住宅を含む)に対象設備を設置する個人、またはたに市内の住宅に居住する市外居住者で、当該住宅に対象設備を設置する個人が対象。
助成金・補助金の額 太陽光発電システム:太陽電池出力1kW当たり3万円 上限12万円,市内事業者が製造した太陽電池モジュールを使用する場合は 1kW当たり4万円.定置用リチウムイオン蓄電池システムは蓄電池容量1kWh当たり2万円上限12万円 。
連絡先 電話番号:0796-23-4480
参考URL http://www.city.toyooka.lg.jp/kurashi/gomikankyo/kankyo/1000972/1000974.html
豊岡市「木質バイオマス利用機器導入推進事業補助」(募集中)
事業名 兵庫県・豊岡市「木質バイオマス利用機器導入推進事業補助」
補助金・助成金の内容 森林資源を自然エネルギーとして利用し、地球温暖化を防止するため、ペレットストーブ、ペレットボイラー、薪ストーブ、薪ボイラーの設置費用の一部を補助します。対象者は?市内に住所を有し、市内の住宅または市内に建築する住宅に設置する方②市内に事業所を有する、または開設しようとする事業者③地区集会所を管理する区長である。補助要件として市内業者から機器を購入し、市内業者が設置すること、薪ストーブは、二次燃焼機能がついた設備であること、薪ボイラーは、熱源能力が平均30,000kcal以上であることとする。
助成金・補助金の額 上限20万円
連絡先 電話番号:0796-21-9017
参考URL http://www.city.toyooka.lg.jp/kurashi/gomikankyo/kankyo/1000972/1004641.html

明石市

明石市
明石市「人生80年いきいき住宅助成事業(特別型)」(募集中)
事業名 兵庫県・明石市「人生80年いきいき住宅助成事業(特別型)」
補助金・助成金の内容 日常生活を営むうえで支障のある高齢者と障害者に対して住宅を改造する費用を助成。助成対象となるのは①②のいずれかに該当する人。①要介護認定または要支援認定を受けている人②身体障害者手帳または療育手帳の交付を受けている65歳未満の人(障害福祉課が窓口)訪問調査を行い必要であると認められれば助成決定。対象箇所と工事内容対象箇所は浴室、洗面所、便所、玄関、廊下、階段、居室、台所。工事内容は手すりの設置、段差の解消、浴槽の取り替え、トイレの洋式化など、内容によっては助成対象とならない場合がある。施行業者は住宅改造費助成事業登録施工業者の中から選択次の1か2に該当する人は助成対象外。1.生計中心者が給与収入のみの人で、前年分の給与収入金額が8,000,000円を超える人2.生計中心者が給与収入のみ以外の人で、前年分の所得金額が6,000,000円を超える人
助成金・補助金の額 1.工事費総額のうち、住宅改造助成対象の工事費合計額と、1,000,000円と比較して低価の方の金額から介護保険住宅改修費等の金額を控除した額が助成対象基準額になります。 2.対象基準額に助成率を乗じた金額が助成金(最終的にお支払いする金額)となります。助成率は所得税、市民税の課税状況に応じて決定します。 3.耐震診断を同時に受診し、自己負担額が発生した場合、助成率に応じて耐震診断の助成金が支給されます。ただし、助成上限額を超える部分は対象となりません。
連絡先 電話番号:078-918-5288
参考URL https://www.city.akashi.lg.jp/fukushi/k_kaigo_shitsu/kenko/koresha/jyutaku-kaizou.html
明石市「明石市住宅リフォーム助成事業」(終了)
事業名 兵庫県・明石市「明石市住宅リフォーム助成事業」
補助金・助成金の内容 工事経費が20万円以上(税込)で、正式な助成申請手続き終了後(早くても2018年(平成30年)6月8日以降になります。)に着手し、2019年1月18日頃までに完了、工事代金の支払を終えることができる工事であること。
助成金・補助金の額 助成対象となる工事経費の10%で最高10万円を助成
連絡先 電話番号:078-918-5098
参考URL https://www.city.akashi.lg.jp/sangyou/sangyou_ka/top/rifomu.html