山口県の外壁塗装助成金|リフォームを安くする補助金とは

山口県の外壁塗装助成金|リフォームを安くする補助金とは

山口県の補助金・助成金

山口県ホームページ

山口地球にやさしい環境づくり融資制度
事業名 山口地球にやさしい環境づくり融資制度
ジャンル ③省エネルギー化 (2)省エネ設備の設置 ④環境対策 (1)緑化促進
制度の概要 【工事等の内容】
④省エネルギー設備の設置
【対象となる費用】
⑥その他 融資は、地球温暖化防止対策施設(太陽光発電システム、省エネ設備等)の設置又は購入に要する経費について行い、利子補給は、当制度の太陽光発電システム等を設置した場合に限り行う。
【補助率】
○限度額:500万円/件 ○融資利率:年1.0%(固定) ○償還期間:10年以内
対象物件
問い合わせ 環境生活部環境政策課
電話:083-933-2690
ホームページ https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a15500/yushi/yushi.html
民間住宅建築物耐震改修等推進事業
事業名 民間住宅建築物耐震改修等推進事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) 対象用途:戸建(木造) 階数3以下 昭和56年5月31日以前に着工 店舗等の用途を兼ねるものは、店舗等の用に供する部分の床面積が延べ面積の1/2未満のものに限る。 在来軸組工法、枠組壁工法又は伝統工法によるもの 共同住宅:3階以上かつ1,000㎡以上他要件あり(下関市、宇部市、防府市及び岩国市のみ)
【対象となる費用】
⑥その他 詳しくは事業を実施する地方公共団体(市町)にお問い合わせください。
【補助率】
<診断> (木造住宅) ○山口市を除く18市町で耐震診断員無料派遣制度導入  補助割合:100% ○山口市  補助金限度額:6万円 (共同住宅)(下関市、宇部市、防府市及び岩国市のみ) 補助割合:2/3 補助限度:100万円 <改修>  補助割合:改修工事等に要する費用の一部  補助金限度額:対象改修工事費の8割以内 かつ60~100万円(各市町により異なる)
対象物件
問い合わせ 土木建築部住宅課
電話:083-933-3883
ホームページ https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a18900/taishin/hojyoseido.html
ふるさとやまぐち三世代同居・近居 住宅支援補助金
事業名 ふるさとやまぐち三世代同居・近居 住宅支援補助金
ジャンル ⑥同居対応 (1)同居 (2)近居 新たに三世代同居・近居を始める場合、現住居の改修費等や中古住宅の取得費を助成(県外からのUJIターン者が対象)。
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 ・三世代同居のために行う、現住居の増改築又は改修 ・三世代同居・近居のために行う、住宅の購入(中古住宅を含む)
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 リフォーム工事等に係る経費が300万円以上であること
【補助率】
・同居のための増改築・改修 ・同居・近居のための中古住宅購入 ・同居・近居のための新築(既存住宅の除却有) ⇒100万円 ・同居・近居のための新築(除却無) ・同居・近居のための住宅購入 ⇒50万円
対象物件 ・住宅の所有者は、三世代同居・近居を行う世帯員であること ・住宅の床面積は75㎡以上 ・補助対象となる住宅が、耐震性を有する住宅であること ・補助対象となる住宅が、土砂災害に対する安全性を有する住宅であること
問い合わせ 土木建築部住宅課
電話:083-933-3874
ホームページ https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a18900/sannsedai/furusato.html
山口県産省・創・蓄エネ関連設備導入支援補助金
事業名 山口県産省・創・蓄エネ関連設備導入支援補助金
ジャンル ③省エネルギー化 (2)省エネ設備の設置
制度の概要 【工事等の内容】
④省エネルギー設備の設置 県に登録された家庭用蓄電池等の県産省・創・蓄エネ関連設備の導入
【対象となる費用】
③(工事費用にかかわらず)定額を補助
【補助率】
○家庭用蓄電池(太陽光発電システムと連係するもの):1.25万円/kWh(上限10万円) ○V2H(太陽光発電システムと連係するもの):定額5万円 ○太陽熱利用給湯システム ・分離型(強制循環型):1.2万円/㎡(上限4.8万円) ・一体型(自然循環型):0.5万円/㎡(上限1.5万円) ○太陽熱利用空調システム:0.8千円/㎡(延床面積75㎡以上、上限10万円) ○地中熱利用システム:0.8千円/㎡(延床面積75㎡以上、上限10万円) ○ペレットストーブ:0.5万円/kW(上限3万円) ○家庭用燃料電池(エネファーム):定額3.8万円
対象物件
問い合わせ 環境生活部環境政策課
電話:083-933-2690
ホームページ https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a15500/saieneh/saiene.html

下関市の補助金・助成金

下関市ホームページ

下関市木造住宅耐震診断員派遣事業
事業名 下関市木造住宅耐震診断員派遣事業
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】

【補助率】
無料で耐震診断員を派遣
対象物件 対象住宅:3階以下の木造一戸建て住宅(※下記項目すべてに該当するもの) ・昭和56年5月31日以前に着工 ・昭和56年6月1日以降に建築確認を受けた増築等を行っていない ・昭和56年6月1日以降に耐震改修を行っていない ・店舗等を兼ねる住宅は、店舗等の部分が延べ面積の1/2未満のもの ・在来軸組工法、枠組壁工法又は伝統的工法である
問い合わせ 住宅政策課
電話:083-231-1941
ホームページ http://www.city.shimonoseki.lg.jp/www/contents/1525243260893/index.html
下関市住宅耐震化促進事業(木造住宅耐震改修補助)
事業名 下関市住宅耐震化促進事業(木造住宅耐震改修補助)
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) 一般診断法又は精密診断法に基づく耐震診断により上部構造評点が1.0未満とされた木造住宅を上部構造評点が1.0以上となるようにする耐震改修工事 ※詳しくは市ホームページをご覧ください
【対象となる費用】
⑥その他 補助対象額 1戸当たり125万円 ※詳しくは市ホームページをご覧ください。
【補助率】
費用の額に5分の4を乗じて得た額かつ100万円以内 ※詳しくは市ホームページをご覧ください。
対象物件 昭和56年5月31日以前に着工された木造一戸建て住宅で在来軸組工法、枠組壁工法又は伝統的工法によるもので、階数が3以下の住宅 ※詳しくは市ホームページをご覧ください
問い合わせ 住宅政策課
電話:083-231-1941
ホームページ http://www.city.shimonoseki.lg.jp/www/contents/1525764495394/index.html
下関市スマートハウス普及促進補助金
事業名 下関市スマートハウス普及促進補助金
ジャンル ③省エネルギー化 (2)省エネ設備の設置
制度の概要 【工事等の内容】
④省エネルギー設備の設置
【対象となる費用】
⑥その他 下記補助対象設備の本体価格のみ 1 燃料電池コージェネレーションシステム(エネファーム) 2 定置用リチウムイオン蓄電システム 3 家庭用エネルギー管理システム(HEMS) 4 電気自動車等充給電システム(V2H)
【補助率】
1 燃料電池コージェネレーションシステム(エネファーム)    機器本体額の1/5    (新築住宅 上限 50,000円、既築住宅 上限 80,000円) 2 定置用リチウムイオン蓄電システム    機器本体額の1/5または蓄電容量1kWhにつき20,000円を乗じた額のいずれか低い額(上限 200,000円) 3 家庭用エネルギー管理システム(HEMS)    機器本体額の1/5(上限 20,000円) 4 電気自動車等充給電システム(V2H)    機器本体額の1/5(上限 50,000円)
対象物件
問い合わせ 環境部環境政策課
電話:083-252-7116
ホームページ http://www.city.shimonoseki.lg.jp/www/contents/1429859807081/index.html
下関市建築物耐震化促進事業(マンション)
事業名 下関市建築物耐震化促進事業(マンション)
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
⑥その他 補助対象額 1棟あたり150万円 ※詳しくは市ホームページをご覧ください。
【補助率】
費用の3分の2かつ100万円以内 ※詳しくは市ホームページをご覧ください。
対象物件 昭和56年5月31日以前に着工された共同住宅(延べ面積1,000㎡以上、3階以上) ※詳しくは市ホームページをご覧ください。
問い合わせ 住宅政策課
電話:083-231-1941
ホームページ http://www.city.shimonoseki.lg.jp/www/contents/1525762311401/index.html
下関市空き家居住促進改修補助金
事業名 下関市空き家居住促進改修補助金
ジャンル ⑦その他 (3)空き家活用
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 ③省エネルギー対策工事の実施 ※詳しくは市ホームページをご覧ください。
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定 60万円以内(中心市街地に位置する空き家住宅等は80万円以内) ※詳しくは市ホームページをご覧ください。
【補助率】
※詳しくは市ホームページをご覧ください。
対象物件 昭和56年6月1日以降に着工された空き家住宅(マンション空き室を含む) ※詳しくは市ホームページをご覧ください。
問い合わせ 住宅政策課
電話:083-231-1941
ホームページ http://www.city.shimonoseki.lg.jp/www/contents/1525670456076/index.html

宇部市の補助金・助成金

宇部市ホームページ

住宅リフォーム等総合支援制度(木造住宅耐震改修補助)
事業名 住宅リフォーム等総合支援制度(木造住宅耐震改修補助)
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 詳しくは事業を実施する地方公共団体にお問い合わせください
【補助率】
補助割合:80% 補助金限度額:100万円
対象物件 対象用途:戸建(木造) 階数3以下 昭和56年5月31日以前に着工 店舗等の用途を兼ねるものは、店舗等の用に供する部分の床面積が延べ面積の1/2未満のものに限る。 在来軸組工法、枠組壁工法又は伝統工法によるもの
問い合わせ 建築指導課
電話:0836-34-8434
ホームページ https://www.city.ube.yamaguchi.jp/machizukuri/kenchiku/taishinshindan/taishinjigyou/index.html
住宅リフォーム等総合支援制度(木造住宅無料耐震診断)
事業名 住宅リフォーム等総合支援制度(木造住宅無料耐震診断)
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
⑥その他 詳しくは事業を実施する地方公共団体にお問い合わせください
【補助率】
補助割合:100% 補助金限度額:7万4千円
対象物件 対象用途:戸建(木造) 階数3以下 昭和56年5月31日以前に着工 店舗等の用途を兼ねるものは、店舗等の用に供する部分の床面積が延べ面積の1/2未満のものに限る。 在来軸組工法、枠組壁工法又は伝統工法によるもの
問い合わせ 建築指導課
電話:0836-34-8434
ホームページ https://www.city.ube.yamaguchi.jp/machizukuri/kenchiku/taishinshindan/taishinjigyou/index.html
住宅リフォーム等総合支援制度(健康・省エネ住宅リフォーム融資)
事業名 住宅リフォーム等総合支援制度(健康・省エネ住宅リフォーム融資)
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化 ③省エネルギー化 (1)窓・壁等の断熱化工事 (2)省エネ設備の設置 ④環境対策 (3)水洗トイレ改修 (5)地域材の活用
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 ③省エネルギー対策工事の実施 ④省エネルギー設備の設置 ⑥地域材の活用 ⑧その他 健康・省エネ住宅に資する改修工事 健康・省エネ住宅と併せて行うその他の工事
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 詳しくは事業を実施する地方公共団体へお問い合わせください
【補助率】
(融資に係る保証料相当額を助成)  保証料率:年1.0% (融資条件)  融資限度額:500万円以内  融資期間:10年以内  融資利率:年1.0%
対象物件
問い合わせ 建築指導課
電話:0836-34-8434
ホームページ https://www.city.ube.yamaguchi.jp/machizukuri/kenchiku/reform/reform_yushi.html
住宅リフォーム等総合支援制度(木造住宅耐震改修融資)
事業名 住宅リフォーム等総合支援制度(木造住宅耐震改修融資)
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 詳しくは事業を実施する地方公共団体にお問い合わせください
【補助率】
(融資に係る保証料相当額を助成)  保証料率:年1.0% (融資条件)  融資限度額:500万円以内  融資期間:10年以内  融資利率:年1.0%
対象物件
問い合わせ 建築指導課
電話:0836-34-8434
ホームページ http://www.city.ube.yamaguchi.jp/machizukuri/kenchiku/reform/reform_yushi.html
土砂災害対策改修事業
事業名 土砂災害対策改修事業
ジャンル ⑦その他 (5)その他 土砂災害対策改修工事
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 土砂災害対策改修工事
【対象となる費用】
⑥その他 詳しくは事業を実施する地方公共団体へお問い合わせください
【補助率】
補助割合:23% 補助金限度額:75.9万円
対象物件 土砂災害特別警戒区域内にある既存不適格建築物
問い合わせ 建築指導課
電話:0836-34-8434
ホームページ https://www.city.ube.yamaguchi.jp/machizukuri/kenchiku/kenchikukakunin/redzone.html
浄化槽設置整備事業
事業名 浄化槽設置整備事業
ジャンル ④環境対策 (4)浄化槽設置
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 補助対象地域内の自己の居住の用に供する既存の専用住宅に、汲み取り便槽または単独処理浄化槽から転換して合併処理浄化槽を設置する者に補助。 単独処理浄化槽から合併処理浄化槽に転換する場合、宅内配管工事費用及び単独処理浄化槽の撤去費用を上乗せ。
【対象となる費用】
⑥その他 浄化槽の設置に要する費用に相当する額とし、補助率等に記載した額を限度とする。 単独処理浄化槽から合併処理浄化槽に転換する場合、宅内配管工事費用及び単独処理浄化槽の撤去費用に相当する額とし、補助率等に記載した額を限度として上乗せする。
【補助率】
【浄化槽の設置費用】 5人槽332千円 7人槽414千円 10人槽548千円 ※10人槽は二世帯住宅の場合 【単独処理浄化槽からの転換による上乗せ】 宅内配管工事費用300千円 単独処理浄化槽撤去費用90千円
対象物件
問い合わせ 宇部市市民環境部廃棄物対策課
電話:0836-33-7291
ホームページ http://www.city.ube.yamaguchi.jp/machizukuri/gasgesui/joukasou/hojokin/index.html
住宅リフォーム等総合支援制度(健康・省エネ住宅リフォーム助成)
事業名 住宅リフォーム等総合支援制度(健康・省エネ住宅リフォーム助成)
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化 ③省エネルギー化 (1)窓・壁等の断熱化工事 (2)省エネ設備の設置 ④環境対策 (3)水洗トイレ改修 (5)地域材の活用
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 ③省エネルギー対策工事の実施 ④省エネルギー設備の設置 ⑥地域材の活用 ⑧その他 健康・省エネ住宅に資する改修工事 健康・省エネ住宅と併せて行うその他の工事
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 詳しくは事業を実施する地方公共団体へお問い合わせください
【補助率】
工事金額の10%かつ10万円以内 (耐震改修工事と併せて行う場合、補助率等の加算があります。)
対象物件
問い合わせ 建築指導課
電話:0836-34-8434
ホームページ https://www.city.ube.yamaguchi.jp/machizukuri/kenchiku/reform/riformjosei.html
宇部市日常生活用具給付事業(宇部市住宅改修費給付事業)
事業名 宇部市日常生活用具給付事業(宇部市住宅改修費給付事業)
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 (1)手すりの取付け (2)段差の解消 (3)滑り防止及び移動の円滑化等のための床又は通路面の材料の変更 (4)引き戸等への扉の取替え (5)洋式便器等への便器の取替え (6)その他前各号の住宅改修に付帯して必要となる住宅改修
【補助率】
補助工事費用の9/10(上限20万円/戸) ただし、市民税非課税世帯の場合は、補助工事費用の10/10 ※原則、1回のみ
対象物件 発注者が現に居住する住宅(借家の場合は家主の承諾を必要とする)
問い合わせ 障害福祉課
電話:0836-34-8314
ホームページ http://www.city.ube.yamaguchi.jp/kenkou/shougaifukushi/hosougu/index.html

山口市の補助金・助成金

山口市ホームページ

山口市日常生活用具給付事業(山口市重度障がい者等住宅改修費給付)
事業名 山口市日常生活用具給付事業(山口市重度障がい者等住宅改修費給付)
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 手すりの取付け、段差の解消、滑り防止及び移動の円滑化等のための床又は通路面の材料の変更、引き戸等への扉の取替え、洋式便器等への便器の取替え、その他前各号の住宅改修に付帯して必要となる住宅改修
【対象となる費用】
⑥その他 基準額200.000円のうち原則1割が自己負担
【補助率】
対象物件 山口市内 発注者の居住する住宅
問い合わせ 山口市障がい福祉課障がい者支援担当
電話:083-934-2794
ホームページ ---
山口市空き家バンク改修事業補助金
事業名 山口市空き家バンク改修事業補助金
ジャンル ⑦その他 (3)空き家活用
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 家屋の改修にかかる経費全般。 詳しくはお問い合わせいただくか、要綱をご覧ください。
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 空き家に移住者が入居する際に必要な工事(対象となる工事はお問い合わせください。)
【補助率】
改修に要する費用の2分の1とする。ただし、45万円を限度とする。(入居者及び配偶者が45歳未満、又は15歳未満の者がいる世帯の場合は、改修に係る費用の3分の2、60万円を限度とする。) 補助金の額は、空き家の所在地により異なります。
対象物件
問い合わせ 定住促進課
電話:083-934-4646
ホームページ http://www.sumusumuyamaguchi.jp/immigrate/housing/
山口市住宅・建築物耐震化促進事業
事業名 山口市住宅・建築物耐震化促進事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
詳しくは事業を実施する地方公共団体にお問い合わせください
【補助率】
<診断> 補助割合:全額 補助金限度額:6万円 <改修> 補助割合:80% 補助金限度額:100万円
対象物件 対象用途:戸建(木造) 階数3以下 昭和56年5月31日以前に着工 店舗等の用途を兼ねるものは、店舗等の用に供する部分の床面積が延べ面積の1/2未満のものに限る。 在来軸組工法、枠組壁工法又は伝統工法によるもの
問い合わせ 開発指導課
電話:083-934-2847
ホームページ http://www.city.yamaguchi.lg.jp/soshiki/74/17448.html

萩市の補助金・助成金

萩市ホームページ

重要伝統的建造物群保存地区保存修理事業
事業名 重要伝統的建造物群保存地区保存修理事業
ジャンル ⑦その他 (4)景観整備 伝統的建造物群保存地区内の景観保存
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 重要伝統的建造物群保存地区保存修理事業(文化庁)
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 ・伝統的建造物の修理中、通常望見できる屋根、外壁、軒及び建具等の外観(屋根、外壁については、これらと密接な関係を有する基礎、土台、柱、梁等の主たる構造物及び下地を含む。)に係る経費 ・一般家屋の新築、増改築等において、原則、伝統様式基準を全て満たしたもののうち、通常望見できる屋根、外壁、軒及び建具等の外観修景に係る経費
【補助率】
・伝統的建造物の修理→4/5以内 ・一般家屋の修景→3/5以内 ※いずれも上限あり
対象物件 萩市伝統的建造物群保存地区(堀内・平安古・浜崎・佐々並市)内に存する下記のもの  ・伝統的建造物に特定された家屋  ・伝統的建造物に外観を類似させる修景を行う一般家屋
問い合わせ 萩市観光政策部文化財保護課
電話:0838-25-3238
ホームページ http://www.city.hagi.lg.jp/soshiki/55/2453.html
飲用水確保事業
事業名 飲用水確保事業
ジャンル ⑦その他 (5)その他
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 水源確保のために実施するボーリング掘削経費に対する支援
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 掘削に要する経費
【補助率】
補助工事費用の1/2(上限25万円)
対象物件
問い合わせ 萩市市民生活部環境衛生課
電話:0838-25-3661
ホームページ http://www.city.hagi.lg.jp/soshiki/32/1907.html
水洗便所改造資金融資あっせん制度
事業名 水洗便所改造資金融資あっせん制度
ジャンル ④環境対策 (3)水洗トイレ改修 下水道処理区域において処理可能区域となった日から3年以内にくみ取り便所を水洗便所に改造(単独浄化槽を廃止し、汚水管に直結する工事を含む。)するための排水設備の設置工事に支援
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 ・くみ取り便所を水洗便所に改造(単独浄化槽を廃止し、汚水管に直結する工事を含む。)するための便器及びこれに附属する洗浄用器具並びにこれらと同時に施工する排水管その他の排水設備の取付工事
【対象となる費用】
⑥その他 ・上記「対象工事」に対する費用 ※改造資金のうち、融資あっせんにより借り受けた資金
【補助率】
(1)融資あっせんの額は、5万円以上200万円以内で市長の査定した額 (2)改造資金の融資に当たって、1万円未満の端数がある場合は、これを切り捨てた金額をもって融資金とする。 (3)融資金は、無利子とする。ただし、遅延利息は、融資を受けた者の負担とする。 (4)貸付期間は、融資を受けた日の属する月の翌月から起算して60月以内とする。 (5)融資金の償還は、融資を受けた日の翌日から元金均等割賦方法により償還するものとする。ただし、約定弁済日前においても繰上償還することができる。 (6)遅延利息その他の融資条件については、市長と取扱金融機関が協議のうえ定めるものとする。
対象物件
問い合わせ 萩市上下水道局下水道建設課
電話:0838-25-4651
ホームページ http://www.city.hagi.lg.jp/soshiki/61/421.html
萩市住宅・建築物耐震化促進事業
事業名 萩市住宅・建築物耐震化促進事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
⑥その他 詳しくは事業を実施する地方公共団体にお問い合わせください
【補助率】
〈診断〉 補助割合:100% 補助金限度額:7.4万円 〈改修〉 補助割合:80% 補助金限度額:100万円
対象物件 対象用途:戸建(木造) 階数3以下 昭和56年5月31日以前に着工 ・店舗等の用途を兼ねるものは、店舗等の用に供する部分の床面積が延べ面積の1/2未満のものに限る。 ・構造:在来軸組工法、枠組壁工法又は伝統工法 ・萩市又は山口県が行う他の補助金、資金貸付、利子補給等を受けているものは対象外
問い合わせ 萩市土木建築部建築課
電話:0838-25-3693
ホームページ http://www.city.hagi.lg.jp/soshiki/54/1163.html
浄化槽設置整備事業補助金
事業名 浄化槽設置整備事業補助金
ジャンル ④環境対策 (4)浄化槽設置 補助対象地域に自己又は親族の居住の用に供する専用住宅で新築、リフォーム等に関係なく合併処理浄化槽の設置に対して支援
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 補助対象地域に自己又は親族の居住の用に供する専用住宅に合併処理浄化槽を設置する工事
【対象となる費用】
⑥その他 浄化槽の設置に要する費用に相当する額で補助率等に記載の額を限度とする。
【補助率】
5人槽332千円 7人槽414千円 10人槽548千円 ※10人槽は二世帯住宅の場合
対象物件
問い合わせ 萩市上下水道局下水道建設課
電話:0838-25-4651
ホームページ http://www.city.hagi.lg.jp/soshiki/61/422.html
萩暮らし応援事業補助金
事業名 萩暮らし応援事業補助金
ジャンル ⑦その他 (3)空き家活用
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 既存住宅の増築・改築・リフォーム工事等
【対象となる費用】
⑥その他 ※詳しい対象については、事前に担当部署へご確認ください。
【補助率】
改修に要した費用のうち、物件のある地区・地域によって、対象経費の3分の2以内(上限額100万円※ただし、世帯に18歳以下の子供がいる場合、子供1人につき50万円を加算し上限200万円)、又は2分の1以内(上限額50万円※ただし、世帯に18歳以下の子供がいる場合、子供1人につき50万円を加算し上限150万円)
対象物件 萩市空き家情報バンク制度に登録された物件
問い合わせ 萩市地域政策部地域づくり推進課
電話:0838-25-3360
ホームページ http://www.city.hagi.lg.jp/soshiki/104/
萩市住まいの資金助成事業補助金
事業名 萩市住まいの資金助成事業補助金
ジャンル ⑦その他 (5)その他 ・住宅新築 ・既存住宅改修等
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 住宅の新築(地域産木材を10m3以上使用するもの) 既存住宅の改修等(工事に要する経費の額が消費税を除き10万円以上のもの)
【対象となる費用】
⑥その他
【補助率】
〇新築 ・30万円(子育て世帯または新たに三世代同居・近居となる場合:20万円を加算) 〇改修工事等 ・工事の経費の10%かつ上限10万円(子育て世帯または新たに三世代同居・近居となる場合:工事経費の10%かつ20万円を加算、空家を取得しリフォームする場合:工事経費の10%かつ20万円を加算、地域木材を10m2以上使用する部分:地域木材を使用する部分の工事経費の10%かつ5万円 ※加算後の上限補助率・上限額は30%かつ30万円)
対象物件
問い合わせ 土木建築部建築課
電話:0838-25-3693
ホームページ http://www.city.hagi.lg.jp/soshiki/54/h21670.html

防府市の補助金・助成金

防府市ホームページ

防府市住宅・建築物耐震化促進事業
事業名 防府市住宅・建築物耐震化促進事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
詳しくは事業を実施する地方公共団体にお問い合わせください
【補助率】
補助割合:80% 補助金限度額:100万円
対象物件 対象用途:戸建(木造) 階数3以下 昭和56年5月31日以前に着工 店舗等の用途を兼ねるものは、店舗等の用に供する部分の床面積が延べ面積の1/2未満のものに限る。 在来軸組工法、枠組壁工法又は伝統工法によるもの
問い合わせ 建築課建築指導室
電話:0835-25-2449
ホームページ http://www.city.hofu.yamaguchi.jp/soshiki/31/taishinhojo.html
防府市木造住宅耐震診断
事業名 防府市木造住宅耐震診断
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
詳しくは事業を実施する地方公共団体にお問い合わせください
【補助率】
補助割合:100% 補助金限度額:7.4万円
対象物件 対象用途:戸建(木造) 階数3以下 昭和56年5月31日以前に着工 店舗等の用途を兼ねるものは、店舗等の用に供する部分の床面積が延べ面積の1/2未満のものに限る。 在来軸組工法、枠組壁工法又は伝統工法によるもの
問い合わせ 建築課建築指導室
電話:0835-25-2449
ホームページ http://www.city.hofu.yamaguchi.jp/soshiki/31/taishinhojo.html
安全・安心・住まい助成事業
事業名 安全・安心・住まい助成事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修 ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化 ③省エネルギー化 (1)窓・壁等の断熱化工事 (2)省エネ設備の設置 ④環境対策 (3)水洗トイレ改修 (6)防音対策
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 住宅リフォーム工事全般
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 10万円以上(消費税を除く)の工事
【補助率】
助成対象工事に要する経費(消費税を除く)の5%(上限は10万円)
対象物件 発注者自己所有の住宅(2親等以内の親族による所有を含む)
問い合わせ 商工振興課
電話:0835-25-2147
ホームページ https://www.city.hofu.yamaguchi.jp/soshiki/24/anzenansin.html
浄化槽設置整備事業補助金
事業名 浄化槽設置整備事業補助金
ジャンル ④環境対策 (4)浄化槽設置
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他
【対象となる費用】
④設置する設備の性能に応じて補助額を設定 自己の所有する専用住宅に浄化槽を設置する人
【補助率】
5人槽332,000円 7人槽414,000円 10人槽548,000円 佐波川清流保全条例指定区域50,000円加算
対象物件
問い合わせ 防府市上下水道局下水道課排水設備係
電話:0835-25-2408
ホームページ http://www.city.hofu.yamaguchi.jp/site/jougesui/joukasouhojo2.html
防府市三世代同居定住促進支援事業補助金
事業名 防府市三世代同居定住促進支援事業補助金
ジャンル ⑦その他 (5)その他 三世代住宅
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 三世代が同居するための新築、増改築、リフォーム等であり、かつ工事請負金額または売買金額が300万円以上(消費税及び地方消費税を除く)であること。
【対象となる費用】
⑥その他 三世代同居のための住宅の新築や購入、増改築、リフォームにかかる費用
【補助率】
対象経費の10分の1(上限は50万円)
対象物件 市内の住宅(三世代が同居するための住宅であること)
問い合わせ 建築課庶務係
電話:0835-25-2390
ホームページ https://www.city.hofu.yamaguchi.jp/soshiki/31/sansedai2020.html

下松市の補助金・助成金

下松市ホームページ

下松市木造住宅耐震化促進事業
事業名 下松市木造住宅耐震化促進事業
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) ⑧その他
【対象となる費用】
⑥その他 詳しくは事業を実施する地方公共団体にお問い合わせください
【補助率】
補助割合:100% (費用無料で診断員を派遣します)
対象物件 対象用途:戸建(木造) 階数3以下 昭和56年5月31日以前に着工された木造住宅のうち、在来軸組工法、枠組壁工法又は伝統工法によるもの (店舗等の用途を兼ねるものは、店舗等の用に供する部分の床面積が延べ面積の1/2未満のものに限る)
問い合わせ 住宅建築課
電話:0833-45-1851
ホームページ https://www.city.kudamatsu.lg.jp/jyuuken/kensetu/doboku/taisintop.html
下松市住宅・建築物耐震化促進事業
事業名 下松市住宅・建築物耐震化促進事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) 上部構造評点が1.0未満と診断された木造住宅を1.0以上とする耐震改修であること
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
補助割合:80% 補助金限度額:100万円
対象物件 対象用途:戸建(木造) 階数3以下 昭和56年5月31日以前に着工された木造住宅のうち、在来軸組工法、枠組壁工法又は伝統工法によるもの (店舗等の用途を兼ねるものは、店舗等の用に供する部分の床面積が延べ面積の1/2未満のものに限る)
問い合わせ 住宅建築課
電話:0833-45-1851
ホームページ https://www.city.kudamatsu.lg.jp/jyuuken/kensetu/doboku/taisintop.html

岩国市の補助金・助成金

岩国市ホームページ

岩国市住宅・建築物耐震化促進事業
事業名 岩国市住宅・建築物耐震化促進事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
⑥その他 詳しくは事業を実施する地方公共団体にお問合せください
【補助率】
【診断】無料 【改修】補助割合:80/100     補助金限度額:100万円
対象物件 ・市内にある階数3以下の木造の一戸建て住宅又は併用住宅(居住の用に供する部分の床面積が、延べ床面積の1/2以上を占めること) ・昭和56年5月31日以前に着工 ・在来軸組工法、枠組壁工法又は伝統工法によるもの ・耐震改修に関しては、診断結果が1.0未満のもの
問い合わせ 建築住宅課
電話:0827-29-5138
ホームページ http://www.city.iwakuni.lg.jp/soshiki/50/2252.html
岩国市重度障害者(児)日常生活用具給付等事業(岩国市重度障害者(児)住宅改修費給付事業)
事業名 岩国市重度障害者(児)日常生活用具給付等事業(岩国市重度障害者(児)住宅改修費給付事業)
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 ?手すりの取付け ?段差の解消 ?滑り防止及び移動の円滑化等のための床又は通路面の材料の変更 ?引き戸等への扉の取替え ?様式便器等への便器の取替え ?その他前各号の住宅改修に付帯して必要となる住宅改修
【補助率】
補助工事費用の9/10(上限20万円/戸) ただし、市民税非課税世帯の場合は、補助工事費用の10/10
対象物件 申請者の自宅
問い合わせ 障害者支援課
電話:0827-29-2522
ホームページ https://www.city.iwakuni.lg.jp/site/syougaihukusi/2356.html
浄化槽設置整備事業補助金
事業名 浄化槽設置整備事業補助金
ジャンル ④環境対策 (4)浄化槽設置
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他
【対象となる費用】
④設置する設備の性能に応じて補助額を設定 主として自己の住宅の用に供する専用住宅に浄化槽を設置するための費用
【補助率】
5人槽332,000円 7人槽414,000円 10人槽548,000円
対象物件 補助対象区域内の住宅(延床面積の1/2以上が居住の用に供するもの)に限る
問い合わせ 環境保全課
電話:0827-29-5100
ホームページ http://www.city.iwakuni.lg.jp/soshiki/26/3270.html
岩国市空き家修繕助成金
事業名 岩国市空き家修繕助成金
ジャンル ⑦その他 (3)空き家活用
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
修繕に要した費用のうち対象経費の2分の1以内(離島地域3分の2以内) ・賃貸物件:上限50万円 ・購入物件:上限100万円
対象物件
問い合わせ 中山間地域振興課
電話:0827-29-5012
ホームページ http://www.city.iwakuni.lg.jp/soshiki/115/2471.html
水洗便所等改造資金融資あっせん及び利子補給
事業名 水洗便所等改造資金融資あっせん及び利子補給
ジャンル ⑦その他 (5)その他 水洗便所改造、下水道への接続
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 公共下水道への接続促進
【対象となる費用】
⑥その他 融資あっせん額は、次に定めるところにより、市長が認定した額 ?1戸につき 10万円以上70万円以内 ?2戸以上につき 140万円以内
【補助率】
改造資金の融資をした取扱金融機関に対し、融資利息の2パーセントを上限として、その年度の予算の範囲内において、約定弁済日までの間の利子を補給する。
対象物件
問い合わせ 建設部下水道課
電話:0827-29-5144
ホームページ http://www.city.iwakuni.lg.jp/soshiki/26/4893.html

光市の補助金・助成金

光市ホームページ

光市木造住宅耐震診断事業
事業名 光市木造住宅耐震診断事業
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】

【補助率】
補助割合100% 無料で耐震診断員を派遣
対象物件 対象用途:戸建(木造) 階数3以下 昭和56年5月31日以前に着工 店舗等の用途を兼ねるものは、店舗等の用に供する部分の床面積が延べ面積の1/2未満のものに限る。 在来軸組工法、枠組壁工法又は伝統工法によるもの
問い合わせ 建築住宅課建築係
電話:0833-72-1549
ホームページ http://www.city.hikari.lg.jp/kenchiku/taisinmoku.html
光市木造住宅耐震改修事業
事業名 光市木造住宅耐震改修事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
補助割合 :耐震改修工事費の80% 補助限度額:100万円(市内業者による改修の場合 110万円)
対象物件 対象用途:戸建(木造) 階数3以下 昭和56年5月31日以前に着工 店舗等の用途を兼ねるものは、店舗等の用に供する部分の床面積が延べ面積の1/2未満のものに限る。 在来軸組工法、枠組壁工法又は伝統工法によるもの
問い合わせ 建築住宅課建築係
電話:0833-72-1549
ホームページ http://www.city.hikari.lg.jp/kenchiku/taisinmoku.html
光市省エネ生活普及促進事業(エコライフ補助金)
事業名 光市省エネ生活普及促進事業(エコライフ補助金)
ジャンル ③省エネルギー化 (2)省エネ設備の設置
制度の概要 【工事等の内容】
④省エネルギー設備の設置
【対象となる費用】
⑥その他 対象設備の購入・設置に要する費用(各設備の補助基準に応じて決定)
【補助率】
【太陽熱利用システム】1/2、【複層ガラス・二重サッシ】一律50,000円、【LED照明設備】2/3(基数により上限が異なる) ※いずれも補助額に上限あり
対象物件
問い合わせ 環境部環境政策課
電話:0833-72-1465
ホームページ https://www.city.hikari.lg.jp/soshiki/5/kankyoseisaku/seisaku/2_1/R2ecolife.html

長門市の補助金・助成金

長門市ホームページ

長門市合併処理浄化槽設置整備事業
事業名 長門市合併処理浄化槽設置整備事業
ジャンル ④環境対策 (4)浄化槽設置 市民の生活衛生の向上と水質汚濁の防止
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 浄化槽設置工事
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 浄化槽設置工事費用に対して人槽区分により定められた補助金額を限度とする
【補助率】
5人槽     442,000円以内 6~7人槽   568,000円以内 8~10人槽  802,000円以内
対象物件 補助対象地域(公共下水道(農集・漁集を含む)の事業計画区域外)にある専用住宅
問い合わせ 生活環境課 環境衛生係
電話:0837-23-1134
ホームページ http://www.city.nagato.yamaguchi.jp/soshiki/8/1236.html
長門市省エネ設備設置補助金
事業名 長門市省エネ設備設置補助金
ジャンル ③省エネルギー化 (2)省エネ設備の設置 環境への負荷の少ない自然エネルギーの利用を支援し、地球温暖化対策を推進
制度の概要 【工事等の内容】
④省エネルギー設備の設置 住宅用省エネ設備設置工事
【対象となる費用】
④設置する設備の性能に応じて補助額を設定 定置用リチウムイオン蓄電システムを構成する蓄電池、電力変換装置、付属品の購入にかかる経費
【補助率】
補助対象経費の5分の1で、上限20万円
対象物件 自らが居住または居住予定である市内の住宅
問い合わせ 生活環境課 環境衛生係
電話:0837-23-1134
ホームページ http://www.city.nagato.yamaguchi.jp/soshiki/8/30257.html
長門市住宅・建築物耐震化促進事業
事業名 長門市住宅・建築物耐震化促進事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
詳しくは事業を実施する地方公共団体にお問い合わせください
【補助率】
<診断> 補助額(率):耐震診断員派遣にかかる経費(100%) <改修> 補助額(率):耐震改修に要する経費の80%以内 補助限度額:100万円
対象物件 対象用途:戸建(木造) 階数3以下 昭和56年5月31日以前に着工された木造住宅のうち、在来軸組工法、枠組壁工法又は伝統工法によるもの
問い合わせ 建築住宅課
電話:0837-23-1186
ホームページ ---
健幸住宅推進事業
事業名 健幸住宅推進事業
ジャンル ③省エネルギー化 (1)窓・壁等の断熱化工事 (2)省エネ設備の設置 ⑦その他 (5)その他
制度の概要 【工事等の内容】
③省エネルギー対策工事の実施 ④省エネルギー設備の設置 ⑧その他 市民が健康で安心して暮らせる健幸住宅の普及を目的とした既存住宅の断熱改修工事を実施
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定
【補助率】
断熱改修等リフォーム工事に要する経費(消費税等を除く)の2割に相当する額。 上限額は50万円
対象物件 ・補助の対象となるリフォーム工事について市で実施している他の補助等を受けていないこと。
問い合わせ 建築住宅課
電話:0837-23-1186
ホームページ https://www.city.nagato.yamaguchi.jp/soshiki/62/22022.html
三世代同居推進事業
事業名 三世代同居推進事業
ジャンル ⑥同居対応 (1)同居
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 世代間で互いに支え合いながら生活する多世代家族の形成を促進し、子育てしやすい環境づくりを目指す工事等 ・新築または市内にある住宅(中古住宅を除く。)の購入 ・既存住宅の増改築又は改修 ・市内にある中古住宅の購入
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定
【補助率】
新築または住宅(中古住宅を除く。)購入に要する経費(消費税等を除く)の5割に相当する額。 上限額は200万円 既存住宅の増改築又は改修、中古住宅の購入に要する経費(消費税等を除く)の5割に相当する額。 上限額は100万円
対象物件 ・補助の対象となる工事について市で実施している他の補助等を受けていないこと。
問い合わせ 建築住宅課
電話:0837-23-1186
ホームページ https://www.city.nagato.yamaguchi.jp/soshiki/62/26367.html

柳井市の補助金・助成金

柳井市ホームページ

柳井市住宅・建築物耐震化促進事業
事業名 柳井市住宅・建築物耐震化促進事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
詳しくは事業を実施する地方公共団体にお問い合わせください
【補助率】
補助限度額:100万円(工事金額の4/5以内)
対象物件 対象用途:戸建(木造) 階数3以下 昭和56年5月31日以前に着工された木造住宅のうち、在来軸組工法、枠組壁工法又は伝統工法によるもの
問い合わせ 柳井市建設部都市計画・建築課
電話:0820-22-2111
ホームページ http://www.city-yanai.jp/soshiki/12/
柳井市木造住宅耐震診断事業
事業名 柳井市木造住宅耐震診断事業
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
⑥その他 詳しくは事業を実施する地方公共団体にお問い合わせください
【補助率】
無料で耐震診断員を派遣
対象物件 対象用途:戸建(木造) 階数3以下 昭和56年5月31日以前に着工 店舗等の用途を兼ねるものは、店舗等の用に供する部分の床面積が延べ面積の1/2未満のものに限る。 在来軸組工法、枠組壁工法又は伝統工法によるもの
問い合わせ 柳井市建設部都市計画・建築課
電話:0820-22-2111
ホームページ http://www.city-yanai.jp/soshiki/12/

美祢市の補助金・助成金

美祢市ホームページ

美祢市木造住宅耐震診断事業
事業名 美祢市木造住宅耐震診断事業
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
⑥その他 詳しくは事業を実施する地方公共団体にお問い合わせください
【補助率】
補助割合:100%
対象物件 対象用途:戸建(木造) 階数3以下 昭和56年5月31日以前に着工された木造住宅のうち、在来軸組工法、枠組壁工法又は伝統工法によるもの
問い合わせ 建設課
電話:0837-52-1116
ホームページ ---
木造住宅耐震改修補助
事業名 木造住宅耐震改修補助
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
⑥その他 詳しくは事業を実施する地方公共団体にお問い合わせください。
【補助率】
補助割合:4/5 補助金限度額:100万円/戸
対象物件 対象用途:戸建(木造) 階数3以下 昭和56年5月31日以前に着工された木造住宅のうち、在来軸組工法、枠組壁工法又は伝統工法によるもの
問い合わせ 建設課
電話:0837-52-1116
ホームページ ---
住宅リフォーム助成事業
事業名 住宅リフォーム助成事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修 ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化 ③省エネルギー化 (1)窓・壁等の断熱化工事 (2)省エネ設備の設置 ④環境対策 (3)水洗トイレ改修 (6)防音対策
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む) ②バリアフリー改修工事の実施 ③省エネルギー対策工事の実施
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定
【補助率】
工事費が30万円以上であり、工事に要する経費の10%を市内共通商品券等で助成。(但し、上限10万円)
対象物件
問い合わせ 観光商工部 商工労働課
電話:0837-52-5224
ホームページ http://www2.city.mine.lg.jp/
美祢市空き家有効活用促進事業補助金
事業名 美祢市空き家有効活用促進事業補助金
ジャンル ⑦その他 (3)空き家活用
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定 「自らが行った」場合の補助対象経費はの市内で購入した資材等
【補助率】
改修に要する費用の2分の1とする。ただし、限度額は100万円とする。
対象物件
問い合わせ 総合政策部地域振興課
電話:0837-52-1128
ホームページ https://sundemine.jp/housing-information/akiya_katsuyou/
美祢市浄化槽設置整備補助金
事業名 美祢市浄化槽設置整備補助金
ジャンル ④環境対策 (4)浄化槽設置
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他
【対象となる費用】
④設置する設備の性能に応じて補助額を設定
【補助率】
人槽によって補助額を設定(5人槽、7人槽、10人槽)
対象物件
問い合わせ 美祢市市民福祉部生活環境課
電話:0837-53-1090
ホームページ http://www2.city.mine.lg.jp

周南市の補助金・助成金

周南市ホームページ

合併浄化槽設置整備事業
事業名 合併浄化槽設置整備事業
ジャンル ④環境対策 (4)浄化槽設置
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 浄化槽設置工事
【対象となる費用】
④設置する設備の性能に応じて補助額を設定
【補助率】
人槽等によって補助額設定
対象物件 ・周南市内の下水道計画区域及び農業・漁業集落排水施設の処理区域外の住宅 ・延床面積の1/2以上が居住の用に供する住宅 ・既存単独処理浄化槽及びくみ取り便槽からの転換により浄化槽を設置する住宅 ・環境配慮型の性能要件を満たす浄化槽を設置する住宅 ・被災住宅を廃して新たに浄化槽を設置する住宅
問い合わせ 環境政策課環境政策担当
電話:0834-22-8324
ホームページ https://www.city.shunan.lg.jp/soshiki/18/1303.html
水洗便所等改造資金融資あっせん及び利子補給
事業名 水洗便所等改造資金融資あっせん及び利子補給
ジャンル ⑦その他 (5)その他
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 下水道処理区域内において、汲み取り便所及び浄化槽を水洗便所に改造する者等に対し、この制度を利用して取扱金融機関から融資を受けた者への利子補給をする。
【対象となる費用】
⑥その他 融資金は、36月以内に元金均等月賦償還する。完済後、負担された利息の全額または一部額を、市から制度利用者へ補助金として支給する。
【補助率】
対象物件
問い合わせ 上下水道局下水道工務課
電話:0834(22)8631
ホームページ https://www.city.shunan.lg.jp/soshiki/66/1075.html
地域生活支援事業・周南市障害者等日常生活用具給付(重度障害者等住宅改修費給付)
事業名 地域生活支援事業・周南市障害者等日常生活用具給付(重度障害者等住宅改修費給付)
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 手すりの取付け、段差解消、床材の変更、扉の取替え、便器の取替え等の住環境の改善
【対象となる費用】
⑥その他 補助限度額:20万円 ※原則、1回のみ。
【補助率】
原則、改修費用の9/10を補助対象とする。ただし、市民税非課税世帯の場合、改修費用の10/10を補助対象とする。
対象物件 重度障害者等が現に居住する住宅 (借家の場合は家主の承諾を必要とする)。
問い合わせ こども・福祉部障害者支援課
電話:0834-22-8387
ホームページ https://www.city.shunan.lg.jp/uploaded/attachment/52290.pdf
周南市住宅・建築物耐震化促進事業
事業名 周南市住宅・建築物耐震化促進事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
詳しくは事業を実施する地方公共団体にお問い合わせください
【補助率】
<診断> 無料で耐震診断員派遣 <改修> 補助割合:4/5 補助金限度額:100万円
対象物件 対象用途:戸建(木造) 階数3以下 昭和56年5月31日以前に着工された木造住宅のうち、在来軸組工法、枠組壁工法又は伝統工法によるもの
問い合わせ 住宅課
電話:0834-22-8334
ホームページ https://www.city.shunan.lg.jp/soshiki/36/2809.html

山陽小野田市の補助金・助成金

山陽小野田市ホームページ

山陽小野田市住宅リフォーム資金助成事業
事業名 山陽小野田市住宅リフォーム資金助成事業
ジャンル ②バリアフリー化 (1)バリアフリー化 ③省エネルギー化 (1)窓・壁等の断熱化工事 (2)省エネ設備の設置 ④環境対策 (3)水洗トイレ改修
制度の概要 【工事等の内容】
②バリアフリー改修工事の実施 ③省エネルギー対策工事の実施 ④省エネルギー設備の設置
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定 ・リフォーム工事(消費税および地方消費税を含まない工事費用が10万円以上のものに限る。)に係る費用(消費税及び地方消費税含まない。)に10%を乗じて得た額。
【補助率】
・上記の計算で得た額に1万円未満の端数があるときは、その端数を切り捨てた金額。 ・7万円を上限とする。
対象物件
問い合わせ 建築住宅課
電話:0836-82-1167
ホームページ https://www.city.sanyo-onoda.lg.jp/soshiki/28/zyuutaku-reform1.html
山陽小野田市住宅・建築物耐震化促進事業
事業名 山陽小野田市住宅・建築物耐震化促進事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定
【補助率】
建築士派遣による木造住宅の耐震診断 ?無料 木造住宅の耐震改修 ?耐震改修に要する費用の80%(1,000円未満の端数切り捨て) ?100万円を限度とする。
対象物件
問い合わせ 建築住宅課
電話:0836-82-1167
ホームページ https://www.city.sanyo-onoda.lg.jp/soshiki/28/moku-taishin.html

周防大島町の補助金・助成金

周防大島町ホームページ

周防大島町浄化槽設置整備事業
事業名 周防大島町浄化槽設置整備事業
ジャンル ④環境対策 (4)浄化槽設置
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 合併浄化槽の設置
【対象となる費用】
⑥その他 自己用の専用住宅に合併浄化槽を設置するための費用
【補助率】
  5人槽599千円   7人槽765千円  10人槽1,096千円 ※上記金額は補助上限額    詳しくは町ホームページをご覧ください
対象物件 補助対象区域内の自己用専用住宅であること(居住部分が延べ床面積の1/2以上であること)
問い合わせ 下水道課
電話:0820-79-1014
ホームページ http://www.town.suo-oshima.lg.jp/
周防大島町水洗便所改造資金利子補給
事業名 周防大島町水洗便所改造資金利子補給
ジャンル ④環境対策 (3)水洗トイレ改修 トイレの水洗化に伴う、排水設備工事に対する利子補給
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他
【対象となる費用】
⑥その他 融資資金に対する利子
【補助率】
 水洗便所改造工事一件につき5万円以上40万円以内の利子補給(3年(36ケ月)以内)。(町長が特に認める場合は60万円以内の利子補給)
対象物件 下水道等供用開始から3年以内に行う工事であること
問い合わせ 下水道課
電話:0820-79-1014
ホームページ http://www.town.suo-oshima.lg.jp/
周防大島町木造住宅耐震改修事業
事業名 周防大島町木造住宅耐震改修事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 補助対象額は、消費税及び地方消費税を除いた額とする。 一戸当たりの補助金の額は、耐震改修工事に要する経費(耐震改修設計及び工事監理に要する経費を除く。)5分の4以内、かつ、1,000円未満の端数を切り捨てた額とし、100万円を限度とする。
【補助率】
補助割合:5分の4以内 補助金限度額:100万円/1戸当たり
対象物件 対象住宅:昭和56年3月31日以前に着工された一戸建ての住宅(店舗等の用途を兼ねるもの(店舗等の用に供する部分の床面積が、延べ床面積の2分の1未満のものに限る。)を含む。)のうち、在来軸組工法、枠組壁工法又は、伝統工法によるもので、階数が3以下のもの。
問い合わせ 総務課
電話:0820-74-1000
ホームページ ---
周防大島町木造住宅耐震診断事業
事業名 周防大島町木造住宅耐震診断事業
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
③(工事費用にかかわらず)定額を補助
【補助率】
補助割合:100%
対象物件 対象住宅:昭和56年3月31日以前に着工された一戸建ての住宅(店舗等の用途を兼ねるもの(店舗等の用に供する部分の床面積が、延べ床面積の2分の1未満のものに限る。)を含む。)のうち、在来軸組工法、枠組壁工法又は、伝統工法によるもので、階数が3以下のもの。
問い合わせ 総務課
電話:0820-74-1000
ホームページ ---
周防大島町空家対策融資利子補給金交付事業
事業名 周防大島町空家対策融資利子補給金交付事業
ジャンル ⑦その他 (3)空き家活用 (4)景観整備
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他
【対象となる費用】
⑥その他
【補助率】
対象物件
問い合わせ 総務課
電話:0820-74-1000
ホームページ ---

和木町の補助金・助成金

和木町ホームページ

和木町木造住宅耐震化促進事業
事業名 和木町木造住宅耐震化促進事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 地震災害対策工事の実施(工事のみ)
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定 詳しくはお問合せください
【補助率】
木造住宅耐震診断は無料・木造住宅耐震改修工事に要する経費(耐震改修設計及び工事監理に要する経費を除く。)の5分の4以内 補助限度額100万円
対象物件 昭和56年5月31日以前に着工 一戸建ての木造住宅 階数3以下 店舗等の用途を兼ねるものは、店舗等の用に供する部分の床面積が延べ面積の1/2未満のものに限る 在来軸組工法、枠組壁工法又は伝統工法によるもの
問い合わせ 和木町役場都市建設課
電話:0827-52-2197
ホームページ http://www.town.waki.lg.jp/

上関町の補助金・助成金

上関町ホームページ

上関町木造住宅耐震化促進事業
事業名 上関町木造住宅耐震化促進事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
詳しくは事業を実施する地方公共団体にお問い合わせください
【補助率】
<診断> 補助割合:100% 補助金限度額:74千円 <改修> 補助割合:4/5 補助金限度額:60万円
対象物件 対象用途:戸建(木造) 階数3以下 昭和56年5月31日以前に着工された木造住宅のうち、在来軸組工法、枠組壁工法又は伝統工法によるもの
問い合わせ 土木建築課
電話:0820-62-0315
ホームページ ---

田布施町の補助金・助成金

田布施町ホームページ

田布施町住宅・建築物耐震化促進事業
事業名 田布施町住宅・建築物耐震化促進事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
詳しくは事業を実施する地方公共団体にお問い合わせください。
【補助率】
補助割合:80% 補助金限度額:100万円
対象物件 対象用途:戸建(木造) 階数3以下 昭和56年5月31日以前に着工された木造住宅(店舗等の用途を兼ねるものは、店舗等の用に供する部分の床面積が延べ面積の1/2未満のものに限る)のうち、在来軸組工法、枠組壁工法又は伝統工法によるもの
問い合わせ 建設課
電話:0820-52-5807
ホームページ ---
田布施町木造住宅耐震診断事業
事業名 田布施町木造住宅耐震診断事業
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
詳しくは事業を実施する地方公共団体にお問い合わせください。
【補助率】
補助割合:100% 補助金限度額:7.4万円
対象物件 対象用途:戸建(木造) 階数3以下 昭和56年5月31日以前に着工された木造住宅(店舗等の用途を兼ねるものは、店舗等の用に供する部分の床面積が延べ面積の1/2未満のものに限る)のうち、在来軸組工法、枠組壁工法又は伝統工法によるもの
問い合わせ 建設課
電話:0820-52-5807
ホームページ ---
空き家バンク登録家屋リフォーム事業助成金
事業名 空き家バンク登録家屋リフォーム事業助成金
ジャンル ⑦その他 (3)空き家活用
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他
【対象となる費用】
②工事費用の総額に応じて決定
【補助率】
改修に要する費用の2分の1とする(1,000円未満は切り捨て)。ただし、限度額は30万円とする。
対象物件
問い合わせ 経済課
電話:0820-52-5805
ホームページ ---
浄化槽設置整備事業
事業名 浄化槽設置整備事業
ジャンル ④環境対策 (4)浄化槽設置
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 補助対象地域内の自己の居住のための住宅(店舗併用住宅では、居住用の延べ床面積が2分の1以上であること)に合併処理浄化槽を設置する者に補助
【対象となる費用】
⑥その他 浄化槽の設置に要する費用に相当する額とし、補助率等に記載した額を限度とする。
【補助率】
5人槽332千円 7人槽414千円 10人槽548千円
対象物件 補助対象地域内の自己の居住のための住宅(店舗併用住宅では、居住用の延べ床面積が2分の1以上であるもの)に限る
問い合わせ 田布施町町民福祉課環境係
電話:0820-52-5810
ホームページ http://www.town.tabuse.lg.jp/www/genre/1000000000042/index.html

平生町の補助金・助成金

平生町ホームページ

平生町住宅・建築物耐震化促進事業
事業名 平生町住宅・建築物耐震化促進事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
⑥その他
【補助率】
補助金限度額:100万円
対象物件 対象用途:戸建(木造) ・階数3以下 ・昭和56年5月31日以前に着工された木造住宅のうち、在来軸組工法、枠組壁工法又は伝統工法によるもの ・町の補助する無料耐震診断又は平成18年国土交通省告示第184号別添に基づき耐震診断を行った建物
問い合わせ 建設課
電話:0820-56-7118
ホームページ ---
平生町木造住宅耐震診断事業
事業名 平生町木造住宅耐震診断事業
ジャンル ①耐震化 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】

【補助率】
補助割合:100% 補助金限度額:74,000円
対象物件 対象用途:戸建(木造) 階数3以下 昭和56年5月31日以前に着工 店舗等の用途を兼ねるものは、店舗等の用に供する部分の床面積が延べ面積の1/2未満のものに限る。 在来軸組工法、枠組壁工法又は伝統工法によるもの
問い合わせ 建設課
電話:0820-56-7118
ホームページ ---
空家リフォーム助成事業
事業名 空家リフォーム助成事業
ジャンル ⑦その他 (3)空き家活用
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 ・空き家の機能向上のための改修工事 ・家具などの不要物の撤去
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
・空き家の機能向上のための改修…2分の1(上限30万円) ※新規就農・漁業者の場合上限40万円 ・不要物の撤去…全額(上限10万円)  ※新規就農・漁業者の場合上限20万円
対象物件 空家バンクに登録した町内の空き家
問い合わせ 地域振興課 まちづくり推進班
電話:0820-56-7120
ホームページ http://www.town.hirao.lg.jp/soshiki/chiiki/machi/teijyu_project/1454053638341.html

阿武町の補助金・助成金

阿武町ホームページ

阿武町住宅耐震化促進事業
事業名 阿武町住宅耐震化促進事業
ジャンル ①耐震化 (1)耐震改修 (2)耐震診断
制度の概要 【工事等の内容】
①地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
【対象となる費用】
詳しくは事業を実施する地方公共団体にお問い合わせください
【補助率】
<診断> 補助割合:100% 補助金限度額:7.4万円 <改修> 補助割合:80% 補助限度額:100万円
対象物件
問い合わせ 土木建築課
電話:08388-2-3112
ホームページ ---
民間住宅リフォーム資金助成事業
事業名 民間住宅リフォーム資金助成事業
ジャンル ⑦その他 (5)その他 町民生活の向上と地域経済の活性化
制度の概要 【工事等の内容】
⑧その他 リフォーム工事全般
【対象となる費用】
①特定の工事の工事費用に応じて決定
【補助率】
工事費に要する費用(消費税を除く。)の100分の10に相当する金額。補助金額が10万円を超えるときは、10万円とする。
対象物件
問い合わせ 土木建築課
電話:08388-2-3112
ホームページ ---